- ラ
- Potoroidae
- 関
- ネズミカンガルー
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/02/16 22:26:54」(JST)
[Wiki ja表示]
ネズミカンガルー科 |
ハナナガネズミカンガルー
Potorous tridactylus
|
分類 |
界 |
: |
動物界 Animalia |
門 |
: |
脊索動物門 Chordata |
亜門 |
: |
脊椎動物亜門 Vertebrata |
綱 |
: |
哺乳綱 Mammalia |
目 |
: |
双前歯目 Diprotodontia |
亜目 |
: |
Macropodiformes |
科 |
: |
ネズミカンガルー科 Potoroidae |
|
学名 |
Potoroidae Gray, 1821[1] |
和名 |
ネズミカンガルー科[2][3] |
属・種 |
- アカネズミカンガルー属
- フサオネズミカンガルー属
- アカフサオネズミカンガルー
- シロオビネズミカンガルー
- フサオネズミカンガルー
- キタフサオネズミカンガルー
- サバクネズミカンガルー属
- ネズミカンガルー属
- ギルバートネズミカンガルー
- アシナガネズミカンガルー
- ヒロガオネズミカンガルー
- ハナナガネズミカンガルー
|
ネズミカンガルー科(ネズミカンガルーか、Potoroidae)は、双前歯目に含まれる科。
目次
- 1 分布
- 2 形態
- 3 分類
- 4 生態
- 5 参考文献
- 6 関連項目
分布
オーストラリア固有科
形態
第1門歯は長い。犬歯があり発達する[3]。大臼歯には4個の咬頭があり、咬頭は後方の方が小型。多くの種は小嚢が集まった複雑な形状の大型の胃を持つ。前肢は小型で、5本の指がある。後肢は大型で第4、第5趾が発達し、第1趾は退化する。
分類
以下の分類・英名はMSW3(Groves, 2005)、和名は(今泉, 1986)(川道・小野, 1992)に従う[1][2][4]。
- アカネズミカンガルー属 Aepyprymnus
- Aepyprymnus rufescens アカネズミカンガルー Rufous rat-kangaroo
- フサオネズミカンガルー属 Bettongia
- Bettongia gaimardi アカフサオネズミカンガルー Eastern bettong
- Bettongia lesueur シロオビネズミカンガルー Boodie[3]
- Bettongia penicillata フサオネズミカンガルー Woylie
- Bettongia tropica キタフサオネズミカンガルー Northern bettong[3]
- †サバクネズミカンガルー属 Caloprymnus(絶滅属)
- †Caloprymnus campestris サバクネズミカンガルー Desert rat-kangaroo
- ネズミカンガルー属 Potorous
- Potorous gilbertii ギルバートネズミカンガルー Gilbert's potoroo[3]
- Potorous longipes アシナガネズミカンガルー Long-footed potoroo[3]
- †Potorous platyops ヒロガオネズミカンガルー Broad-faced potoroo(絶滅種)
- Potorous tridactylus ハナナガネズミカンガルー Long-nosed potoroo
生態
草原、森林などに様々な環境に生息する。シロオビネズミカンガルーは地中棲で、主に巣穴の中で生活する。夜行性。主に単独で生活する。
食性は植物食もしくは植物食傾向の強い雑食で、草、根や根茎、果実、種子、菌類、昆虫などを食べる。
繁殖形態は胎生。1回に1頭の幼獣を産む。幼獣は母親の育児嚢の中で生活する。
参考文献
- ^ a b Colin P. Groves, "Potoroidae". Mammal Species of the World, (3rd ed.), Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (ed.), Johns Hopkins University Press, 2005, pp. 56-58.
- ^ a b 今泉吉典監修 D.W.マクドナルド編 『動物大百科6 有袋類ほか』、平凡社、1986年、134-147、175頁。
- ^ a b c d e f 橘川次郎 「シロオビネズミカンガルー」「キタフサオネズミカンガルー」「ギルバートネズミカンガルー」「アシナガネズミカンガルー」『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ7 オーストラリア、ニューギニア』小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著、講談社、2000年、22-23、140-141頁。
- ^ 阿部永・小野勇一編著 「有袋目(フクロネズミ目)の分類表2」『動物たちの地球38 哺乳類I 2 カンガルー・コアラほか』、朝日新聞社、1992年、64頁。
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、ネズミカンガルー科に関連するカテゴリがあります。 |
|
ウィキスピーシーズにネズミカンガルー科に関する情報があります。 |
|
この項目は、動物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:生き物と自然/プロジェクト:生物)。 |
Related Links
- ネズミカンガルー科とは?goo Wikipedia (ウィキペディア) 。出典:Wikipedia(ウィキペディア)フリー百科事典。 ネズミカンガルー科とは - goo Wikipedia (ウィキペディア) gooトップ サイトマップ スタートページに設定 RSS ヘルプ メニューへ ...
- 動物図鑑・カンガルー目カンガルー科・ネズミカンガルー科に属する動物の種類や写真などを紹介しています。プロフィールからは、各カンガルー科などの動物の詳細を見ることが出来ます。
★リンクテーブル★
[★]
ネズミカンガルー科
- 関
- potoroo
[★]
- 英
- family
- 関
- 家族、系統群、ファミリ、ファミリー
[★]
- 英
- kangaroo
- 関
- カンガルー属、ワラビー、カンガルー科
[★]
- 英
- potoroo
- 関
- ネズミカンガルー科
[★]
- 関
- 鼠、齧歯目、ネズミ亜目