Streptococcus mutans
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/12/11 11:24:23」(JST)
[Wiki ja表示]
ミュータンス菌 |
ミュータンス菌
|
分類 |
ドメイン |
: |
真正細菌 Bacteria |
門 |
: |
ファーミキューテス門
Firmicutes |
綱 |
: |
バシラス綱
Bacilli |
目 |
: |
ラクトバシラス目
Lactobacillales |
科 |
: |
ストレプトコッカス科
Streptococcaceae |
属 |
: |
レンサ球菌属
Streptococcus |
種 |
: |
ミュータンス菌
S. mutans |
|
学名 |
Streptococcus mutans
Clarke 1924 |
ミュータンス菌(ミュータンスきん、学名:Streptococcus mutans)とは、グラム陽性で通性嫌気性の連鎖球菌の一種のことである。ヒトの口腔内にも存在し、う蝕(虫歯)の原因菌のひとつである。虫歯菌の別名でも有名。1924年にJ. K. Clarkeによって発見された。
目次
- 1 概要
- 2 う蝕における役割
- 3 関連項目
- 4 脚注
概要[編集]
ミュータンス菌は最初からヒトの口腔内に存在しているのではなく、口移しや食器の共有などによって、感染者の唾液が口に入ることによって感染する。なおミュータンス菌とは、現在Streptococcus mutansのことを主に指すが、過去にはミュータンス群のことを指していた時代がある。S. mutansやS. sobrinusなどがあるが、それら全てがミュータンス菌と考えられていた。しかし、DNAによる同定法などが確立してきたために、それらが別の菌であることが分かった。
ミュータンス菌(Streptococcus mutans)
高病原性株[編集]
標準菌と異なる糖鎖を持つグルコースの側鎖を持たない菌株は高病原性株と呼ばれ、白血球に貪食されにくく、血液中に菌が存在する菌血症状態となり、全身に病原性をもたらす。現在では、脳出血や潰瘍性大腸炎への関与が疑われている。 高病原性株TW295 への感染は、潰瘍性大腸炎の発症リスクを高めているとの研究がある[1][2]。
う蝕における役割[編集]
ミュータンス群は7菌種に分類されているが、ヒトの口腔内に存在するのはS. mutansとS. sobrinusで、ともにう蝕に関与している。S. mutansは、菌体内に保持する酵素群により以下に示すようなう蝕過程の反応を活性化させる。
- スクロース(グルコースとフルクトースからなる二糖)を基質として、グルコシルトランスフェラーゼによりグルカンを産生する。このグルカンにより、菌は歯の平滑面に対しても強い付着能を有し、プラーク(歯垢)を形成させる。
- スクロースやマルトースなどの糖類を代謝することにより乳酸を産生する。この結果、口腔内環境は酸性(最高でpH4近く)になり、エナメル質の脱灰が起こる。特に、プラーク(歯垢)内は唾液によるpHの緩衝作用が弱いためう蝕になりやすい。
関連項目[編集]
- 口腔細菌学/細菌学/感染症学/微生物学
- 歯学/歯科
- う蝕
- 細菌/微生物
- 歯科医師
脚注[編集]
- ^ ミュータンス菌 脳出血と潰瘍性大腸炎にも関与日経メディカルオンライン 記事:2012年5月23日
- ^ 口腔細菌ミュータンス菌特異株の感染は潰瘍性大腸炎のリスクを高める
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 矯正歯科治療前後におけるカリエスリスクの臨床的評価
- 今井 徹
- 北海道矯正歯科学会雑誌 36(1), 3-12, 2008-12-25
- … 検査項目は唾液分泌量、唾液緩衝能、ストレプトコッカスミュータンス菌(SM菌)数、ラクトバチルス菌(LB菌)数、1日の飲食回数、プラークの蓄積量、フッ化物配合歯磨剤などフッ化物の使用状況、そしてDMFTの8項目であった。 …
- NAID 110008699400
- 本間 和代,江川 広子,平澤 明美 [他],八木 恵美,佐藤 裕子,渡部 美幸,石崎 愛,山田 隆文,小黒 章
- 明倫歯科保健技工学雑誌 2(1), 40-44, 1999-03-00
- … う蝕多発期直後にあたる20才(前後)の女子学生66名を被検者として,う蝕経験(DMFT)とPlaque Control Record (PCR),唾液分泌量,唾液緩衝能,唾液中のストレプトコッカスミュータンス(Streptococcus mutans)菌数と乳酸桿菌(Lactobacillus)数を説明変数とする重回帰モデルから重相関係数,偏相関係数などを求めた結果,挙げられた5因子との間の重相関係数には高い数値を得られなかった(R2=15.7%)。 …
- NAID 110004599300
- ミュータンスレンサ球菌の増殖と付着に及ぼす天然カキ殻電気分解産物(HYCEA-L^【○!R】)の影響
Related Links
- 科, : ストレプトコッカス科 ... ミュータンス菌(ミュータンスきん、学名:Streptococcus mutans)とは、グラム陽性で通性嫌気性の連鎖球菌の一種のことである。ヒトの口腔内 ... S. mutansやS. sobrinusなどがあるが、それら全てがミュータンス菌と考えられていた 。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- ラ
- Streptococcus mutans、S. mutans、mutans streptococci
- 同
- ミュータンスレンサ球菌、ミュータンス菌、ストレプトコッカス・ミュータンス
- 関
- う蝕症、う蝕
[★]
- 関
- mutans streptococci、Streptococcus mutans
[★]
- 英
- roentgen equivalent physical
- 関
- ラド rad