[正答]
※国試ナビ4※ [098D060]←[国試_098]→[098E002]
★リンクテーブル★
[★]
- 21歳の男性。意識障害で下宿の友人に伴われて救急車で搬入された。午後1時ころから5時ころまで水田の農薬散布を保護具なしで手伝った。6時ころから多量の発汗と唾液分泌、嘔吐および下痢があり、めまいと頭痛とを訴えて意識が混濁した。身長165cm、体重58kg。体温36.0℃。脈拍48/分、整。血圧100/58mmHg。縮瞳を認める。皮膚は湿潤していて発赤はない。骨格筋の線維性攣縮がある。腹部は平坦で、肝・脾は触知せず抵抗を認めない。尿所見:外観は正常、蛋白(-)、糖(-)。血液所見:赤血球500万、白血球6,200、血小板32万。血清生化学所見:アルブミン4.8g/dl、クレアチニン1.1mg/dl、総ビリルビン0.8mg/dl、AST35単位(基準40以下)、ALT30単位(基準35以下)、LDH300単位(基準176~353)、ALP200単位(基準260以下)、γ-GTP30単位(基準8~50)、コリンエステラーゼ40単位(基準400~800)、アミラーゼ40単位(基準37~100)、CK20単位(基準10~40)。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):PaO2 98Torr、PaCO2 40 Torr。
- 原因として考えられる農薬はどれか。
- a. アミノ酸系
- b. アニリン系
- c. パラコート
- d. 有機塩素系
- e. 有機リン系
[正答]
E
- 徐脈なのは副交感神経の刺激によると考えられる。
※国試ナビ4※ [098D059]←[国試_098]→[098E001]
[★]
- 臨床試験において、適正な判断能力を持った患者の権利を守るために必要でないのはどれか。
- a. 家族の同意
- b. 本人の価値判断の尊重
- c. インフォームドコンセント
- d. 臨床試験倫理委員会の審査
- e. 自発的な参加・不参加の原則
[正答]
※国試ナビ4※ [098E001]←[国試_098]→[098E003]