- 英
 
- innocuous
 
- 関
 
- 無害
 
WordNet
- not injurious to physical or mental health
 
- not causing disapproval; "it was an innocuous remark"; "confined himself to innocuous generalities"; "unobjectionable behavior" (同)unobjectionable
 
PrepTutorEJDIC
- 無害の
 
Japanese Journal
- ニューロメーターを用いた新しい知覚線維選択的侵害受容評価法
 
- 植田 弘師,松本 みさき
 
- 日本薬理学雑誌 131(5), 367-371, 2008-05-01
 
- … による侵害性応答を比較し,責任線維の解析を行ってきた(末梢性疼痛試験法Algogenic stimulation-induced paw flexion test:APF試験法).近年のめざましい研究の発展から,神経因性疼痛などの病態時には生理的に非侵害性であるとされた有髄Aβ線維の活動も疼痛伝達に関与することが明らかにされてきた.そこで,著者等はこの目的のために,化学物質によらない侵害刺激法として,ニューロメーター電気刺激装置を導入し, …
 
- NAID 10024382821
 
- 井上 和秀
 
- 日本薬理学雑誌 : FOLIA PHARMACOLOGICA JAPONICA 127(3), 166-170, 2006-03-01
 
- … 報伝達に多様に関与している.正常ラットでは,DRGニューロンのC-線維に発現するP2X3受容体は自発痛様行動および熱性痛覚過敏に関与し,同Aδ線維に発現するP2X2/3受容体は急性メカニカル・アロディニア(非侵害性の機械刺激や触刺激を激痛として誤認識する病態)に関与する.一方,神経因性疼痛モデルラットでは,P2X3アンチセンスや選択的P2X3およびP2X2/3受容体拮抗薬A317491の末梢適用により持続性メカニカル・アロ …
 
- NAID 10019251769
 
- 神経因性疼痛発症メカニズムにおけるミクログリアとATP受容体の役割
 
- 井上 和秀,津田 誠
 
- 日本薬理学雑誌 : FOLIA PHARMACOLOGICA JAPONICA 127(1), 14-17, 2006-01-01
 
- … ATPは一次求心性神経のP2X3およびP2X2/3受容体を刺激し,前者により自発痛様行動および熱性痛覚過敏を,後者によりメカニカル・アロディニア(非侵害性の機械刺激や触刺激を激痛として誤認識する病態)を誘発する.P2X3アンチセンスや選択的P2X3およびP2X2/3受容体拮抗薬A317491はアロディニアを抑制する.一方,ATPはグリア細胞をも強力に活性化する.最近の研究から,グリア細胞が神経活動の調節にも積極的に関わっ …
 
- NAID 10017494956
 
Related Links
- Many translated example sentences containing "非侵害" – English-Japanese dictionary and search engine for English translations. ... 法で認められる最大限の範囲において、レールダル・メディカルは、明示もしくは黙示を問わず、かかる ...
 
- (1) そのニューロンが痛みに関与する神経構造と解剖学的に結合している。 (2) そのニューロンが侵害刺激による興奮を弱めると、痛みが減弱する。 (3) そのニューロンと同様な性質を持ったニューロンの集団を選択的に刺激すると ...
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- innocuous、harmless、innocent
 
- 関
 
- 非侵害性
 
  [★]
- 英
 
- violation、impinge
 
- 関
 
- 影響、衝突、違反
 
  [★]
- 英
 
- noxious
 
- 関
 
- 有害