- 英
- petrosal vein
- 同
- ダンディの静脈 Dandy vein
- 関
- 硬膜静脈洞
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 間脳・下垂体腫瘍の病態生理と臨床像 ACTH産生腺腫(Cushing病) (内分泌腺腫瘍--基礎・臨床研究のアップデート) -- (間脳・下垂体腫瘍)
- Subtemporal approach : 注意すべき静脈灌流路と局所解剖を中心に(<特集>手術アプローチの選択とピットフォールI-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- 戸田 正博,吉田 一成,河瀬 斌
- 脳神経外科ジャーナル 19(10), 742-752, 2010-10-20
- … ント上病変に対しては,頬骨弓の切離と中頭蓋底に沿った開頭,テント下病変に対しては錐体削除が必要である.Labbe静脈などの架橋静脈損傷を防ぐためには,硬膜外アプローチが有用であるが,経錐体法では,上錐体静脈洞および小脳テントを切開するため,superficial sylvian veinの灌流路(特にsphenobasal veinおよびsphenopetrosal vein)を術前にチェックしておく必要がある.本稿では,錐体斜台部病変に対するanterior transpetrosal approachによる …
- NAID 110007730743
Related Links
- ... の岩様部との縫合部でS状静脈洞となって下方に曲がり後方に向かう。横静脈洞には上錐体静脈洞、下大脳静脈、下小脳静脈、板間静脈などが注ぐ。 2: Confluence of sinuses 静脈洞交会 (Confluens sinuum) 上方や 3: Occipital ...
- 上錐体静脈洞 superior petrosal sinus 錐体静脈 petrosal vein 錐体静脈の枝 branches of the petrosal vein 下錐体静脈洞 inferior petrosal sinus 非優位側の頸静脈球の全体,優位側の一部閉塞 jugular bulb 後頭顆静脈 retrocondylar ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- Dandy vein
- 関
- 錐体静脈
[★]
- 英
- inferior petrosal sinus (N)
- 関
- 小脳の静脈
- 図:N.98
- 海綿間静脈洞や海綿静脈洞から脳底静脈叢に至り、さらに下錐体静脈洞につながる
- 頚静脈孔を通過した後、内頚静脈に注ぐ
[★]
- 英
- superior petrosal sinus (KH)
- 関
- 小脳の静脈
- 図:N.98
- 小脳テントの基部に埋まっている (KH.299)
- 海綿静脈洞から起こり、錐体の上縁に沿って走り横静脈洞に注ぐ (KH.299)
[★]
- 英
- petrosal sinus
- ラ
- sinus petrosus
- 関
- 大脳の静脈
[★]
側頭骨の錐体
- 英
- pyramid (KH)
- ラ
- pyramis
延髄の錐体、延髄錐体
- 英
- pyramis
- 図:N.108
- 錐体の高まりの下層に縦走する白い神経線維の束が存在し、これが錐体束である。
- 延髄の前正中裂と前外側溝に挟まれた高まり
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
- 英
- cone, cone cell, retinal cone
- ラ
- conus
- 同
- 錐状体
- 関
- 網膜、桿状体 桿体 杆体
[★]
- 英
- vein (Z)
- ラ
- vena
- 毛細血管から発生した静脈血を心臓に送るために使われる血管。