- 英
- jerky nystagmus
- 同
- 律動性眼振
- 関
- 眼振
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 振子様と衝動性眼振を重複した先天性眼振の1例 (第20回神経眼科学会-2-)
Related Links
- 眼振とは 律動的に反復する眼球運動のことで、ゆっくりした動き(緩徐相)と速い動き(急速相)とを反復する衝動性眼振と、緩徐相と急速相の区別のはっきりしない振子様眼振とに分類される。 衝動性眼振は、その急速相の向きを ...
- 世界大百科事典 第2版 - 衝動性眼振の用語解説 - ふつうは不随意に起こり,意識的に止めることはできない。眼振は往きと帰りの運動が等しい振子様眼振pendular nystagmusと,異なる衝動性眼振saccadic nystagmusに大別され,また ...
Related Pictures







★リンクテーブル★
[★]
- 英
- nystagmus
- 同
- 眼球振盪、眼球振盪症
- 関
- 共同眼振、律動眼振、病的眼振、反跳眼振、陥没眼振、輻輳眼振、注視眼振
概念
- 眼球の不随意的往復運動
- 眼振には眼球が緩徐に動く緩徐相と急速に動く急速相からなる。
- 急速相の方向が眼振の方向である。
分類
[★]
- 英
- impulsivity、saccadic
- 関
- 断続的
[★]
- 英
- urge, impulse
- 関
- 急がせる