- 英
- placement、detention、indwell、detain、indwelling
- 関
- 配置、設置、放置
WordNet
- to exist as an inner activating spirit, force, or principle
- existing or residing as an inner activating spirit or force or principle; "an indwelling divinity"; "an indwelling goodness"
- the spatial property of the way in which something is placed; "the arrangement of the furniture"; "the placement of the chairs" (同)arrangement
- the act of putting something in a certain place (同)location, locating, position, positioning, emplacement
- contact established between applicants and prospective employees; "the agency provided placement services"
- a state of being confined (usually for a short time); "his detention was politically motivated"; "the prisoner is on hold"; "he is in the custody of police" (同)detainment, hold, custody
- a punishment in which a student must stay at school after others have gone home; "the detention of tardy pupils"
PrepTutorEJDIC
- 〈神・霊,力などが〉…‘に'内在する,宿る / (…に)内在する,宿る《+『in』+『名』》
- …‘を'引き留める,待たせておく / 〈人〉‘を'監禁する,留置する
- 置くこと,配置 / 職業紹介 / (アメリカンフットボールで)プレーキックのためボールを地に置くこと
- 引き留めること,遅延 / (判決前の)留置,拘置
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/12/31 00:50:00」(JST)
[Wiki ja表示]
留置(りゅうち、とめおき)とは、
- (りゅうち)警察が、被疑者の逃走や証拠湮滅を防ぐために警察署内に収容すること。本稿で詳説。
- (りゅうち)営業中でない鉄道車両などを留め置くこと。その留め置くための場所を留置線という。
- (りゅうち)カテーテルや点滴ラインなどの医療器具を体に挿入したまま固定しておくこと。
- (りゅうち、とめおき)学校において同じ学年に留め置く措置で、原級留置という。
- 留置 (郵便)(とめおき):郵便物などを配達せず、集配拠点に一時留め置くこと。
留置(りゅうち)とは、警察が、被疑者の逃走や証拠湮滅を防ぐために警察署内に収容することを指す。海上保安官等の特別司法警察職員による身柄拘束も留置という。
通常で2泊3日、長くても21泊22日が限界で、それ以上の取調べが必要な場合は、起訴し、法務省所管の刑事施設に身柄を移さなければならない。
ただし、刑事施設が定員を超過している場合や、警察が能率を優先させた場合などに、被留置者を刑事施設に移送せず、警察署内の留置施設に留め置かれる場合もある。これを代用刑事施設と呼び、司法機関ではなく警察官の監督下に置かれることから、自白の強要や冤罪を生みやすいと問題視する意見もある。
関連項目
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Meckel憩室 Mesodiverticular vascular bandに起因した腸閉塞の1例
- 今村 一歩 [他]
- 長崎醫學會雜誌 : Nagasaki Igakkai zasshi 86(3), 134-139, 2011-12-25
- … 留置5日後に症状改善なく手術を行った。 …
- NAID 110008721117
- Gross C型 long gap食道閉鎖に対してFoker法による体外牽引術を施行した1症例
- 小角 卓也,米倉 竹夫,澤井 利夫,野瀬 恵介,木村 拓也,前川 昌平
- 日本小児外科学会雑誌 47(6), 953-958, 2011-10-20
- … 2.5cmで一期的吻合は不可能と判断しFoker法による体外牽引術を施行した.生後7日目に食道バンディング解除を行い,生後8日目より食道両端を連日1〜2mmずつ牽引した.生後14日目に右側気胸が出現し胸腔ドレーンを留置した.生後16日目に開胸にて食道端々吻合を施行した.術後に縫合不全を認めたが保存的にて軽快し,生後88日目に吻合部狭窄に対しブジーを行い,胃食道逆流症に対し噴門形成術を施行した.術後は経口摂取可能で …
- NAID 110008790678
Related Links
- 留置(りゅうち、とめおき)とは、. (りゅうち)警察 ... しておくこと。 (りゅうち、とめおき)学校 において同じ学年に留め置く措置で、原級留置という。 ... 留置(りゅうち)とは、警察が、 被疑者の逃走や証拠湮滅を防ぐために警察署内に収容することを指す。海上保安官等 ...
- 留置施設または留置場(りゅうちじょう)とは、都道府県警察に設置され、警察法及び 刑事訴訟法の規定により都道府県警察の警察官が逮捕する者または受け取る逮捕され た者であって留置されるもの、刑事訴訟法の規定により勾留されるもの、法令の規定 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- arrangement
- 関
- 置く, 協定, 処分, 準備, 性質, 素質, 展開, 取り計らう, 配列, 場所, 立体配置, 留置, 廃棄, 設置, 放置, 並べる, 整理, 配備
- arrangement, configuration, placement, disposition, disposal, deployment, arrange, place, deploy
[★]
- arrange, arrangement, configuration, deploy, deployment, detain, detention, disposal, disposition, indwell, indwelling, install, installation, leave, place
[★]
- 英
- installation、placement、install、place
- 関
- 置く、配置、場所、留置、放置
[★]
- 英
- placement、leave
- 関
- 配置、留置、残す、離れる、設置、去る
[★]
- 関
- detain、indwell、indwelling、placement
[★]
- 英
- central venous catheterization
- 関
- 中心静脈カテーテル、中心静脈カテーテル留置法
[★]
- 英
- central venous catheterization
- 関
- 中心静脈カテーテル、中心静脈カテーテル留置
[★]
- 英
- ureteral catheterization
- 関
- 尿道カテーテル留置
[★]
- 英
- siphon drainage
- 関
- 吸引排膿法
[★]
頚動脈ステント留置術