- 英
 
- 関
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ネフロン. ネフロンは一つの腎小体と尿細管から成り、腎臓の機能としての単位である。   皮質ネフロンと傍髄質ネフロンがあり、皮質ネフロンとは糸球体が腎 ... 皮質ネフロン」. [  ☆]. 英: cortical nephron (Z). 同:表在ネフロン、短ループネフロン; 関: 傍髄質ネフロン ...
 
Related Pictures
★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- juxta-medullary nephron(SP), juxtamedullary nephron (Z)
 
- 同
 
- 髄傍ネフロン、深在ネフロン、長ループネフロン
 
- 関
 
- 皮質ネフロン
 
  [★]
- 英
 
- nephron (Z)
 
- ラ
 
- nephronum
 
- 同
 
- 腎単位
 
- 関
 
- 皮質ネフロン、傍髄質ネフロン
 
- 図:SP.776
 
- 腎臓の機能的な単位
 
- ネフロン = 腎小体 + 尿細管
 
- ヒトのネフロンの数は片側の腎臓で約100万個といわれているが、ネフロンの数は個人差がある。
 
- ネフロンの数は平均血圧と反比例している
 
皮質ネフロンと傍髄質ネフロンとの解剖的な違い
|             
 | 
皮質ネフロン
 | 
傍髄質ネフロン
 | 
| 腎小体
 | 
皮質に存在  
 | 
髄質に近い皮質
 | 
| 直血管
 | 
×      
 | 
○
 | 
| ヘンレループの下行脚
 | 
○      
 | 
○      
 | 
| ヘンレループの細い上行脚
 | 
×      
 | 
○
 | 
| ヘンレループの太い上行脚
 | 
○      
 | 
○      
 | 
皮質ネフロンと傍髄質ネフロンとの機能的な違い
- ネフロンにより貢献する役割が異なる
 
- 皮質ネフロン :不揮発酸やK分泌
 
- 傍髄質ネフロン:水分再吸収・Na再吸収