- 英
- specific gravity
- 関
- [[]]
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/11/20 16:35:25」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、比重の基本的な内容について記述しています。ビール醸造に関する比重については「比重 (ビール)」をご覧ください。 |
比重(ひじゅう)とは、ある物質の密度(単位体積あたり質量)と、基準となる標準物質の密度との比である。通常、固体及び液体については水(温度を指定しない場合は 4 °C)、気体については、同温度、同圧力での空気を基準とする。
質量同士の比であるので無次元量となる。通常の水(内陸部)の約4 °C での大気圧下の空気等が溶けていないときの密度は 0.999972 g/cm3 で、ほとんど 1.0 g/cm3 であるから、比重と密度の値は、CGS単位系で表すとほぼ同じ値となる。
比重が1よりも大きい物質は水に沈み、1よりも小さい物質は水に浮く。
密度と比重は混同されやすいが、密度は質量を体積で割った量であり、比重は基準物質と比べた密度比であるという点で異なったものである。よって、物質が水に浮く沈むというのは、密度よりも比重によっての方が判断しやすい。
計測[編集]
液体の比重は比重計によって計測する。浮秤や比重瓶などがある。
浮秤[編集]
浮秤(ふひょう、うきばかり)は一種の錘(おもり)である。錘を液体の中に入れると、錘が液体中に入った体積に相当する液体の重さの分だけの浮力を受ける。そのため、錘は自身の重さと浮力とが吊り合う所まで液体の中に入ることになる。液体の比重が軽ければ、それだけ錘は液体の中に入る。
そこで、錘が常に一定の方向で液体の中に入るようにしておき、錘の側面に目盛りをつけておけば、液面の位置によって液体の比重を測ることができる。これが浮秤である。しかし、液体の中に入った錘の体積と液体の比重とは反比例の関係にあるので、そのままでは目盛りの間隔が不等間隔になってしまう。そのため、測る比重の範囲(測る対象)を限定して、その範囲では体積と比重とが比例であるとみなして等間隔の目盛りを振るということがよく行われる。そのようにして作られた目盛りには、以下のようなものがある。
比重瓶[編集]
比重瓶は液体や固体の比重を計測するためのガラス製容器である。ピクノメーターともいう。
関連項目[編集]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 中高生を対象とした精神保健福祉教材の比較及び開発についての考察
- 木下 隆志
- 研究紀要 15, 31-40, 2014-03-31
- … 特に,これまでの教材に見られるような医療に繋げることに比重を置くものや,ストレスや病気の理解に比重を置くものではなく,当事者本人やその家族が感じる,精神的不調~病気や障碍の間をさまよう状態の伝え方,学校内関係者の生活支援のあり方へシフトした教材作成の必要性について,模擬授業後の学生アンケート結果や教材比較検討を踏まえ考察したものである。 …
- NAID 120005427058
- GRIのG4を読み解く(1)「重要性原則」に高い比重 サプライヤー評価の指標も
- 中級日本語学習者の作文における困難点 : 文構造の呼応関係について
- 楊 帆
- 秋田大学国際交流センター紀要 (3), 15-28, 2014-03
- … 誤用の分類の見直しを行い,彼らの誤用の傾向を把握した上で,文法的誤りの中で大きな比重を占めている呼応関係について詳しく論じる。 …
- NAID 120005423558
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 比重の用語解説 - 一定体積を占める物質の質量を,同体積の標準物質(通常は4 における水)の質量で割ったもの。密度は単位体積当りの質量であり,g/cm3という単位をもつが,比重は比であるために単位をもたない。
- 水銀の比重 -13 -10 -5 0 +2 4 6 8 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 0.99693 0.99794 0.99918 0.99987 0.99993 1.00000 0.99997 0.99988 0.99973 0.99823 0.99568 0.99225 0.98807 0.98324 0.97781 0.97183 0 13.5458 13.5213 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
50v/v%消毒用イソプロパノール「アマカス」
組成
- 本品は、100 mL 中日本薬局方イソプロパノール 50 mL を含む。本品は、20℃でイソプロパノール( C3H8O:60.10 ) 47.1 〜 53.1 vol %を含む(比重による)。
禁忌
次の部位には使用しないこと
- 損傷皮膚及び粘膜[損傷皮膚及び粘膜への使用により刺激作用を有する]
効能または効果
通常イソプロパノールとして、50 〜 70 %液を用いる。
薬効薬理
- 本品は、使用濃度において栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)、酵母菌、ウイルスなどには有効であるが、芽胞(炭疽菌、破傷風菌など)及び一部のウイルスに対する殺菌効果は期待できない。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- low-density lipoprotein cholesterol
- 関
- 低密度リポ蛋白コレステロール、低密度リポタンパク質コレステロール
[★]
- 英
- low-density lipoprotein
- 関
- 低比重リ・タンパク質、低密度リ・タンパク質
- 同
- LDL
[★]
- 英
- high density lipoprotein-cholesterol
- 関
- HDLコレステロール
[★]
- 英
- high density
- 関
- 高密度