- 英
- equilibrium、equilibrium state
- 関
- 平衡、平衡感覚
WordNet
- a stable situation in which forces cancel one another
- a sensory system located in structures of the inner ear that registers the orientation of the head (同)labyrinthine sense, vestibular sense, sense of balance, sense_of_equilibrium
PrepTutorEJDIC
- (力・勢力・作用などの)釣り合い,均衡;(心の)平静
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/07/08 11:29:24」(JST)
[Wiki ja表示]
平衡(へいこう、balance, equilibration または equilibrium )は、物が釣り合って安定していること、あるいはその釣り合い。平衡させることを equilibrate といい、そのときの状況が equilibrium である。balance および equilibrium は「平衡」の他に「均衡」とも訳される。平衡と似た概念として詳細釣り合いがある。
- 化学反応においては、可逆反応の生成物の変化量と出発物質の変化量が合致した状態を指す。化学平衡を参照。
- 力学においては、物体に加わっている全ての力の合力と力のモーメントの和がともに 0 である状態を平衡と呼ぶ。力学的平衡(英語: Mechanical equilibrium)を参照。
- 熱力学においては、異なる系の間の熱の移動がない状態を平衡と呼ぶ。熱平衡を参照。
- 統計力学においては、系のエネルギー分布が、ボルツマン分布に従うことである。熱力学的平衡を参照。
- 物理化学においては、複数の物質相から構成される系において、相間の物質の出入りが合い等しい状態を指す。相平衡を参照。
- 電気工学においては、信号源と負荷の間のインピーダンスが合致していることを指す。インピーダンス平衡を参照。
- 電気回路においては、信号回路の双方が接地点に接続されていないことを指す。平衡接続を参照。
- 情報工学においては、データ木構造の任意の節においてその配下の節点の数が等しい状態を指す。
- 生態学においては、生物群集間の分布と個体数の変化が無い状態を指す。
- 生理学においては、水平であることを認知することを指す。平衡感覚を参照。
- 経済学においては、需要と供給が釣り合って価格が不動になることなどを指す。均衡を参照。
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- <b>可逆的な炭素-炭素結合に基づく動的共有結合ポリマーゲル </b>
- スピン偏極は移るよ,どこまでも : 原子気体の光ポンピングによる金属塩の核スピン偏極(最近の研究から)
- 白山のブナ・ミズナラ成熟林におけるバイオマスの17年間の変化
Related Links
- 4 4.2 平衡状態と自由エネルギー 4.2.1 レーバールール(lever rule) 図4.4 2相に分離した合金 X 金属にY 金属がc wt% 含まれている. この合金がA 相およびB 相に分離したと する. A相:重量WA,Y 金属をcA wt% 含む B 相:重量WB,Y 金属を ...
- ... 中では、電解質の一部が電離し、電離してない分子と電離して生じたイオンとの間で平衡状態になる。このような状態を電離平衡の状態にあるという。 CH 3 COOH CH 3 COO-+ H + (例 2 溶解平衡 ) 溶質が溶液中に溶け込む速さと ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- equilibrium
[★]
- 英
- state、condition、status、position、situation
- 関
- 言う、位置、局面、状況、条件、立場、述べる、州、体位、ポジション、地位、様子