- 同
- LVOTD, left ventricular outflow diameter
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 大動脈弁輪拡張症に対するDavid法の1例 : 人工血管サイズの選択について
- 竹谷 哲,今川 弘,門場 啓司,澤 芳樹,山村 憲幸,松田 暉
- 日本胸部外科学会雑誌 = The Japanese journal of thoracic and cardiovascular surgery 45(4), 635-638, 1997-04-10
- NAID 10007706066
- 4)Mモード心エコー図で計測した左室収縮末期径-左室流出路径相関の臨床的意義 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 阿武 義人,高橋 陽二郎,塔間 陽一,内田 孝子,弘山 直滋,村田 敏明,民谷 正彰,米沢 文雄,前田 礼子,吉野 文雄,松崎 益徳,楠川 禮造
- Japanese circulation journal 47(SupplementII), 361, 1983-12-01
- NAID 110002650823
Related Links
- 大動脈の短軸断面に近い右室流出路から肺動脈弁,主肺動脈を通りかつ肺動脈弁輪が探触子にできるだけ近くなるような断面の動画をcine loopに記録する.cine loopで収縮中期へ向け弁輪か血管壁が消える直前までフレームを送りここで弁 ...
- 長軸像で心室中隔と左室後壁に直角にカーソルを引いたとこで計測。 MモードでR波から垂直に引いたところ(拡張末期に相当)で LVDdを測れる。 左室が一番狭いところがLVDs Aod 上行大動脈径 大動脈径正常値 20 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
左室流出路径 left ventricular outflow diameter
[★]
- 同
- 左室流出路径, LVOTD
[★]
- 英
- efflux、outflow、runoff、efflux、discharge
- 関
- 出力、外向き電流、退院、排泄物、拍出、発射、分泌、放出、放電、漏出、流出量、眼脂
[★]
- 同
- left ventricular outflow tract, LVOT
- 同
- LVOT, left ventricular outflow tract
- 英
- left ventricular outflow tract