- ラ
- Loganiaceae
- 関
- マチン、ホミカ
WordNet
- a dicotyledonous family of plants of order Gentianales (同)family Loganiaceae
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/07/28 21:13:42」(JST)
[Wiki ja表示]
マチン科 |
Strychnos ignatii
|
分類 |
界 |
: |
植物界 Plantae |
門 |
: |
被子植物門 Magnoliophyta |
綱 |
: |
双子葉植物綱 Magnoliopsida |
目 |
: |
リンドウ目 Gentianales |
科 |
: |
マチン科 Loganiaceae |
|
属 |
|
マチン科(Loganiaceae)は双子葉植物の科のひとつ。
特徴
木本または草本、つる性のものも多い。花は4または5数で、花弁は筒状またはラッパ状になる。葉は対生。世界の熱帯を中心に15属400種ほどがあり、日本には3属7種がある。マチン(ストリキニーネを含む)、ゲルセミウム、またツボクラリンを含む数種の植物など、有毒植物が多い。
マチン科はかつてはフジウツギ科(Buddlejaceae)と一緒にされていた(学名は Loganiaceae、和名はフジウツギ科だった)が、分離された。アイナエ属は分離当初はフジウツギ科とされていた。現在でも文献に混乱が見られる。2つの科は系統的にかなり異なるとされている。
属
- Antonia
- Bonyunia
- ホウライカズラ属 Gardneria
- ゲルセミウム属 Gelsemium
- オガサワラモクレイシ属 Geniostoma
- Labordia
- Logania
- アイナエ属 Mitrasacme
- Mitreola
- Mostuea
- Neuburgia
- Norrisia
- Spigelia
- マチン属 Strychnos
- Usteria
新しいAPG植物分類体系ではさらに、ゲルセミウム属とMostuea属を分けてゲルセミウム科としている。
Japanese Journal
- 大阪市立大学理学部附属植物園(大阪府交野市)に野生する植物とその特徴
- 岡崎 純子,山下 純,濱崎 弥生 [他],植松 千代美
- 大阪教育大学紀要. 第3部門, 自然科学・応用科学 61(2), 23-37, 2013-02
- … さらに園内に,大阪府レッドデータブック(2000)で絶滅として記載されたアイナエ(マチン科)群落が確認され,植物園が大都市に隣接した質の高い公的緑地ととしてだけでなく,消滅しつつある周囲の里山植物の保全場所の機能も果たしていることが示された。 …
- NAID 120005255537
- 近畿地方植物分布ノート1:ヒメナエMitrasacme indica(マチン科)を和歌山県に記録する(新産地報告)
Related Links
- カロライナジャスミン つるを長く伸ばして、春にラッパ状の黄色い花を株いっぱいに咲かせる。ジャスミンの仲間ではない マチン科 難易度:ふつう 開花期:4月~5月 つる長:3m~6m [⊿この植物について][⊿詳しい育て方]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - マチン科の用語解説 - 双子葉植物リンドウ目の1科。古くはフジウツギ科を含めて広義のフジウツギ科とされたが,近年の分類では狭義のフジウツギ科を独立させて,残りの大半をマチン科と ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
マチン科
- 関
- nux vomica、Strychnos nux-vomica
[★]
- ラ
- nux vomica
- 関
- マチン科、マチン
[★]
- 英
- family
- 関
- 家族、系統群、ファミリ、ファミリー
[★]
- ラ
- Strychnos nux-vomica
- 関
- マチン科、ストリキニーネノキ、ホミカ