- 英
- paint
- 関
- 塗布、塗る
WordNet
- make a painting; "he painted all day in the garden"; "He painted a painting of the garden"
- a substance used as a coating to protect or decorate a surface (especially a mixture of pigment suspended in a liquid); dries to form a hard coating; "artists use `paint and `pigment interchangeably" (同)pigment
- apply a liquid to; e.g., paint the gutters with linseed oil
- apply paint to; coat with paint; "We painted the rooms yellow"
- make a painting of; "He painted his mistress many times"
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉『ペンキ』,『塗料』 / 〈U〉〈C〉(油性・水性の)絵の具(チューブ入りおよび水に溶かす前の固型状のもの) / 〈U〉《しばしば軽べつして》(化粧品の)口紅,ほお紅 / …‘を'『絵の具でかく』 / …‘に'ペンキ(塗料)を塗る / …‘を'言葉で描き出す / (薬・化粧品などを)〈傷口・顔など〉‘に'塗る《+『名』+『with』+『名』》 / 〈人が〉ペンキ(塗料)を塗る,絵の具で絵をかく / 〈物が〉よく塗れる,絵の具がよくつく / 《しばしば軽べつして》化粧する
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/01/29 10:56:35」(JST)
[Wiki ja表示]
|
「ペンキ」はこの項目へ転送されています。内田真礼のアルバムについては「PENKI」をご覧ください。 |
塗料(とりょう)とは、対象物を保護・美装、または、独自な機能を付与するために、その表面に塗り付ける材料のこと。
日本には古くから漆塗りに代表される塗料の歴史はあったが、洋式塗料の歴史は明治初頭に始まる。日本では家庭用品品質表示法の適用対象とされており雑貨工業品品質表示規程に定めがある[1]。
目次
- 1 種類
- 2 使用目的
- 3 主成分
- 4 メーカー
- 5 脚注
- 6 関連項目
- 7 外部リンク
種類
塗料には用途に応じて様々なタイプがある。例えば、ペンキやニスに代表されるように、一般に液状で、溶剤の揮発・乾燥によって固化・密着し、表面に塗膜を形成して、対象物の美観を整え、保護するもの。あるいは、オイルステインに代表される、粘度が低く、材料(この場合は木)の内部に浸透し、材料その物の劣化を防ぎ、着色するもの、等々である。建築物や、構造物、自動車、鉄道などの車両、船舶、電気機械、金属製品、ガーデニング用品、家具、皮革、模型など、多様な用途ごとに特化したものがある。
日本の雑貨工業品品質表示規程では塗膜を形成するための主成分の種類に応じて表示することとしており、特に、乾性油を主成分とするものは油性塗料[1]、ニトロセルロースを主成分とするものはラッカー[1]、合成樹脂を主成分とするものは合成樹脂塗料[1]、セラックを主成分とするものは酒精塗料[1]と表示することになっている。
また、かつては有機溶剤で希釈するものが圧倒的に多かったが、最近では、環境・健康・利便性等に配慮して水で希釈できるタイプの塗料(水性塗料)の比率も増えてきている。加えて、溶媒を用いず、顕色成分と造膜成分とで成立させた塗料である、粉末塗料も登場している。
使用目的
- 対象物の保護
- 防食、防腐、防黴、防蟻、防汚、防水、殺菌、耐薬品、耐火
- 美観
- 機能性付与
主成分
- 塗膜形成成分(乾性油、樹脂、セルロースなどが用いられる)
- 添加剤(レベリング剤、スリップ剤、可塑剤、増粘剤、乳化剤、乾燥剤、消泡剤など)
- 溶剤(流動性の調整)
- 顔料(彩色や特殊機能)
メーカー
- エスケー化研
- 関西ペイント
- 日本ペイント(ニッペホームペイント)
- DNT(大日本塗料)
- ロックペイント
- 太洋塗料
- トウペ
- アサヒペン
- タミヤ
- アトムサポート(アトムハウスペイント)
- GSIクレオス(グンゼ産業塗料)
- フィニッシャーズ
- イリサワ
- カンペハピオ
- アステックペイント
- 木村塗料
脚注
- ^ a b c d e “雑貨工業品品質表示規程”. 消費者庁. 2013年5月23日閲覧。
関連項目
- 溶剤
- 塗装
- 表面処理
- 蒸着
- チョーキング
- クラック
- ラッカー
- エナメル
- 絵具
- インク
- 蛍光塗料
- 日本塗料工業会
外部リンク
|
ウィキメディア・コモンズには、塗料に関連するカテゴリがあります。 |
|
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 見習い銭湯ペンキ絵師の奮闘 (特集 地域おこしに取り組む女性 : 輝けるなでしこ)
- 本誌好評シリーズ 昨季、ライアン小川の活躍を予言した"流しのブルペンキャッチャー"が自らのミットで確かめた"卵たちの未来" 松井裕樹の「新人王」に待ったをかける10人の豪腕ルーキーたち
- 世界のくらしと文化 ポーランド共和国(2)変わりつつある食生活 : 「Let'sペンキ塗り!」の時代(その2)
Related Links
- 自分でペンキ塗りをしよう!ペンキ・塗料の通販専門店です。水性ペンキや壁紙・家具に塗るペンキ、環境にやさしい自然塗料のペンキまであらゆるペンキを販売しています。DIYできるペンキの塗り方も詳しく解説しています。
- 壁に描きやすいペンタイプの塗料イマジンウォールペン12色セットImagine Wall Pen(1セット(12色入り)の販売) 7,693円 税込、送料別 ※ローラーとアプリケーターのセットです。選べる全5柄。【送料無料】イマジンパターンローラー ペンキで ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- swabbing、swab、painting、swab、paint
- 関
- 絵、塗る、ペンキ、スワブ、拭き取り検体
[★]
- 英
- paint、paste
- 関
- 糊状剤、ペースト剤、塗布、ペースト、貼る、ペンキ
[★]
- 関
- painting、paste、swab、swabbing