終末期医療
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/02/12 00:12:25」(JST)
[Wiki ja表示]
ターミナルケア(英: End-of-life care)とは終末期の医療および看護のことである。
目次
- 1 終末期の定義
- 2 ターミナルケアの目的
- 3 ターミナルケアを行う施設
- 4 脚注
- 5 関連項目
- 6 外部リンク
終末期の定義
終末期という概念や言葉については、日本の法律[1]、国際連合で採択された条約[2]、厚生労働省[3]、世界保健機関[4]、医学学会[5][6]などのいずれも、公的に明確な定義はしていない。
公的で明確な定義がないので、終末期の意味は論者によって異なる。一般的には老衰・病気・障害の進行により死に至ることを回避するいかなる方法もなく[7][8]、予想される余命が3か月以内程度の意味で表現されている。事故・災害・急性の病気により突然死した場合や、急性期の病気で何時間・何日間程度で死に至った場合は、死亡日以前に余命3か月などと予想される状況ではないので、死亡日から逆算して3か月以内を終末期とは表現しない。前記のように終末期は誰にでも死亡する以前に必ず発生するものではなく、進行性の老衰・病気・障害で死に至る場合にだけ発生する。
ターミナルケアの目的
終末期の患者は、老衰、ガン、アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、筋萎縮性側索硬化症、筋ジストロフィー、パーキンソン病などの進行により、特定の臓器の機能不全または多臓器不全になっているので、医学的・生物的に延命は不可能であり延命治療は行なわず、病気や障害からの回復や、病気や障害の進行の遅延や、心身の機能の維持を目的とする医療も不可能であり行なわない。
終末期の患者に対して身体的苦痛や精神的苦痛を緩和・軽減することによって、人生の質、クオリティ・オブ・ライフ(QOL)を維持・向上することを目的として、医療的処置(緩和医療)に加え、精神的側面を重視した総合的な措置がとられる。
ターミナルケアを行う施設
ターミナルケアを行う施設としては、終末期の緩和ケア病床、慢性期の療養病床、老人介護施設、障害者介護施設などがある。ターミナルケアを専門に行う医療施設はホスピスとも呼ばれる。この外来語の語源である英語「hospice」の原義は、聖地への巡礼者や旅行者を、小さな礼拝堂を持つような教会が泊めた巡礼教会であった。患者や家族が在宅生活を希望する場合は、訪問医療・訪問看護による在宅での見取りケアという方法もある。
日本の医療制度・介護制度としては、ターミナルケアを行う施設として、健康保険が適用される施設として、ホスピス、医療療養病床、介護保険が適用される施設として介護療養病床、介護療養型老人保健施設、特別養護老人ホームがある。
脚注
- ^ 総務省>法令データ提供システム
- ^ United Nations>Treaty Collection
- ^ 厚生労働省>政策について>分野別の政策一覧>健康・医療
- ^ World Health Organization
- ^ National Center for Biotechnology Information U.S. National Library of Medicine>PubMed
- ^ 日本医学会
- ^ 小学館国語辞典>終末医療
- ^ 三省堂国語辞典>終末医療
関連項目
- ホスピス
- 緩和医療
- 『死ぬ瞬間』 - 末期医療に関心を寄せる人びとのバイブルとして読み継がれているエリザベス・キューブラー=ロスの著書。
外部リンク
- 緩和ケア病棟のある病院(独立行政法人国立がん研究センター・がん対策情報センター「がん情報サービス」)
- 日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団
- ホスピスを考える横浜市民の会
- ルーテル学院大学 ターミナルケア・グリーフワークのトレーニングプログラム
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- スピリチュアリティ評定尺度(SRS)によるスピリチュアリティに影響を及ぼす要因の検討 : A県内の訪問看護師を対象として
- 一般小児病棟でターミナルケアを行った新生児頭蓋内未熟奇形腫の1例
- 設楽 佳彦,井田 孔明,細井 洋平 [他]
- 日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society 116(12), 1886-1891, 2012-12
- NAID 40019533282
- 疾患別・臨床事例の全診療行為 カルテ・レセプトの原風景(カルテ143)腎癌(在宅) 腎癌末期患者の疼痛管理と在宅ターミナルケア
- 杉山 孝博,武田 匡弘
- 月刊保険診療 = Journal of health insurance &medical practice 67(12), 98-100, 2012-12
- NAID 40019529520
Related Links
- 最後の時の場所を選ぶ(自宅・緩和ケア病棟・一般病棟) 在宅 医療者(医師,看護師)の訪問看護の体制を取ることが必要です。 1.「訪問看護ステーション」・・・病院に付属している場合が多い。 2.「在宅ケアを支える診療所・市民全国 ...
- gooヘルスケア。ターミナル・ケア(終末期医療)。末期がん患者など、余命6カ月(終末期)と診断された患者に対する医療・看護・介護などのこと。積極的な延命治療を中心とするのではなく、患者の人格や家族の意思を尊重し、肉体的な ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- terminal care
- 同
- ターミナル・ケア、ターミナルケア、臨死患者医療 care of dying patients
- 関
- 末期介護、終末医療
- 終末期医療における医療行為の中止(延命措置・延命治療の中断)は法的な裏付けがない。
参考
- http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p0915-2.html
- 1-1. 終末期医療に関するガイドライン(たたき台) - 平成18年9月
- http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/dl/p0915-2a.pdf
- 2. 終末期医療の決定プロセスに関するガイドライン - 厚生労働省 平成19年5月
- http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/05/dl/s0521-11a.pdf
- 3. 終末期医療の決定プロセスに関するガイドライン解説編 - 終末期医療の決定プロセスのあり方に関する検討会 平成19年5月
- http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/05/dl/s0521-11b.pdf
国試
[★]
- 英
- hospice
- 関
- ターミナル・ケア、終末期医療
[★]
- 英
- care
- 関
- 看護、心配、世話、注意、治療、介護
[★]
- 英
- terminal
- 関
- 終端、終末、末期、末端、末端側
[★]
- 英
- terminal care
- 関
- 末期介護、終末医療、終末期医療