- 英
- window
- 関
- 窓
WordNet
- the time period that is considered best for starting or finishing something; "the expanded window will give us time to catch the thieves"; "they had a window of less than an hour when an attack would have succeeded"
- (computer science) a rectangular part of a computer screen that contains a display different from the rest of the screen
- a framework of wood or metal that contains a glass windowpane and is built into a wall or roof to admit light or air
- a transparent opening in a vehicle that allow vision out of the sides or back; usually is capable of being opened
- a transparent panel (as of an envelope) inserted in an otherwise opaque material
- an opening in a wall or screen that admits light and air and through which customers can be served; "he stuck his head in the window"
- an opening that resembles a window in appearance or function; "he could see them through a window in the trees"
PrepTutorEJDIC
- 『窓』;(銀行などの)窓口;(店の)飾り窓 / 『窓ガラス』(windowpane) / 窓状の物;(封筒のあて名を見えるようにした)窓
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/07/10 21:12:43」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、コンピュータのウィンドウシステムにおけるウィンドウについて説明しています。
- 一般的な「窓」については「窓」をご覧ください。
- フロー制御におけるウィンドウについては「スライディングウィンドウ」をご覧ください。
- シャープの液晶テレビのブランド名称については「ウィンドウ (シャープの製品)」をご覧ください。
- PEARLのアルバムについては「WINDOW」をご覧ください。
|
ウィンドウ (window) とは、ウィンドウシステムにおいて、ディスプレイなどデバイス上で、アプリケーションに与えられる領域。
窓からアプリケーションを覗いているような様子からこの名がある。マルチタスクオペレーティングシステムでは複数のアプリケーションが同時に動作するため、ウィンドウでそれぞれのアプリケーションに画面領域を割り当て、ユーザの操作で切り替えることができる必要がある。多くのOSのウィンドウでは、矩形の領域の上部に、ウィンドウのタイトルを表示したり最小化や最大化を行うためのボタンがある。
なお、工業界、コンピュータ業界では用語を片仮名表記する際、最後の長音符は省略するという慣例があり、「ウィンド」(wind = 風)となることを防ぐため、「ウィンドー」ではなく「ウィンドウ」と表記することが多い。
日本語では英語から借用して「ウィンドウ」と言うが、他の言語では「窓」を意味する固有語が用いられるのがほとんどである。なお、日本語でも複合語に限っては「窓」(例:別窓、対話窓)を用いることもある。
脚注[編集]
関連項目[編集]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 重なりあったウィンドウ間を移動可能なマウスカーソル操作手法の提案
- 山中 祥太,宮下 芳明
- 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告 2011-HCI-144(13), 1-8, 2011-07-21
- … 本稿では,マウスカーソルをウィンドウの奥へと潜りこませる操作手法を提案し,そのプロトタイプとなるシステムを実装した.重なり合ったウィンドウ間のファイル移動を行わせる評価実験では,通常のマウス操作よりもを早くタスクを完了させられることが明らかとなった. …
- NAID 110008583664
- レジスタ・リネーミングとディスパッチ・ネットワークを不要とするトレース・キャッシュ・アーキテクチャ
- 伊達三雄 ,倉田成己 ,塩谷亮太 ,五島正裕 ,坂井修一
- 情報処理学会研究報告. 計算機アーキテクチャ研究会報告 2011-ARC-196(25), 1-10, 2011-07-20
- … 列を格納する Dispatched Image Cache(DIC) を提案する.DIC は対応する命令ウィンドウへの分配情報も再利用する.これは,RTC と同様の方法で依存解析を行った命令を,対応する命令ウィンドウに合わせて領域が区切られた DIC にまとめて格納することで可能となる.DIC ヒット時には,得られたイメージをそのまま命令ウィンドウに格納すればよく,レジスタ・リネーミングとディスパッチ・ネッ …
- NAID 110008583231
Related Links
- ウィンドウとは、パソコンの操作画面内にそれぞれ独立した小さな画面を用意して、その 中に画像や文書を表示する機能。また、そのような矩形状の表示領域。画面内にいくつ も窓が開いているように見えることからウィンドウと呼ばれる。WindowsやMac ...
- ウィンドウ (window) とは、ウィンドウシステムにおいて、ディスプレイなどデバイス上で、 アプリケーションに与えられる領域。 ... 動作するため、ウィンドウでそれぞれの アプリケーションに画面領域を割り当て、ユーザの操作で切り替えることができる必要が ある。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- fenestrae