- 英
- dogfish
- 関
- ホシザメ
WordNet
- any of several small sharks
PrepTutorEJDIC
- ツノザメ属・ホシザメ属の小さなサメの総称
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/06/25 14:05:33」(JST)
[Wiki ja表示]
ツノザメ科 |
ツノザメ属の一種 Squalus crassispinus
|
分類 |
界 |
: |
動物界 Animalia |
門 |
: |
脊索動物門 Chordata |
綱 |
: |
軟骨魚綱 Chondrichthyes |
目 |
: |
ツノザメ目 Squaliformes |
科 |
: |
ツノザメ科 Squalidae |
|
学名 |
Squalidae |
種 |
- ヒゲツノザメ属 Cirrhigaleus
- ツノザメ属 Squalus
(本文参照)
|
ツノザメ科 Squalidae は、ツノザメ目 Squaliformes の下位分類群。2属28種を含む。
分類
- ヒゲツノザメ属 Cirrhigaleus
- Cirrhigaleus asper (Merrett, 1973) (Roughskin spurdog)
- Cirrhigaleus australis W. T. White, Last & Stevens, 2007[1] (Southern mandarin dogfish)
- Cirrhigaleus barbifer S. Tanaka (I), 1912 (Mandarin dogfish) ヒゲツノザメ
- ツノザメ属 Squalus
- Squalus acanthias Linnaeus, 1758 Piked dogfish
- Squalus albifrons Last, White & Stevens, 2007 East Australian highfin spurdog
- Squalus altipinnis Last, White & Stevens, 2007 West Australian highfin spurdog
- Squalus blainville (Risso, 1827) ヒレタカツノザメ Longnose spurdog
- Squalus brucephalus Last, Seret & Pogonoski, 2007 Bighead spurdog
- Squalus chloroculus Last, White & Motomura, 2007 Greeneye spurdog
- Squalus crassispinus Last, Edmunds & Yearsley, 2007 Fatspine spurdog
- Squalus cubensis Howell Rivero, 1936 Cuban dogfish
- Squalus edmundsi White, Last & Stevens, 2007 Edmunds spurdog
- Squalus grahami White, Last & Stevens, 2007East Australian longnose spurdog
- Squalus griffini Phillipps, 1931 North New Zealand spiny dogfisf
- Squalus hemipinnis White, Last & Yearsley, 2007 Indonesian shortsnout spurdog
- Squalus japonicus Ishikawa, 1908 トガリツノザメ Japanese spurdog
- Squalus lalannei Baranes, 2003 Seychelles spurdog
- Squalus megalops (Macleay, 1881) ツマリツノザメShortnose spurdog
- Squalus melanurus Fourmanoir & Rivaton, 1979 Blacktailed spurdog
- Squalus mitsukurii Jordan & Snyder, 1903 フトツノザメ Shortspine spurdog
- Squalus montalbani Whitley, 1931 Philippine spurdog
- Squalus nastus Last, Marshall & White, 2007 West Australian longnose spurdog
- Squalus notocaudatus Last, White & Stevens, 2007 Bartail spurdog
- Squalus rancureli Fourmanoir & Rivaton, 1979 Cyano spurdog
- Squalus raoulensis Duffy & Last, 2007 Kermadec spiny dogfish
- Squalus suckleyi (Girard, 1854) アブラツノザメ North pacific spiny dogfish
関連項目
参考文献
- ^ http://www.mapress.com/zootaxa/2007f/z01560p030f.pdf
- Joseph S. Nelson, Fishes of the world, 4th edition: Wiley & Sons, Inc., 2006
- Fishbase
- 仲谷一宏 (2015). サメ-海の王者たち-. ブックマン社. pp. 212-213.
|
この項目は、魚類に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:生き物と自然/プロジェクト:生物)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 長野県上田市の中部中新統から産出した深海性サメ類化石群集
- 鈴木 秀史
- 地球科學 66(2), 47-61, 2012-03-25
- … 本論において,中期中新世の横尾層と伊勢山層の泥岩から産出した,深海性サメ類であるツノザメ目3科4属の歯化石を形態的特徴をもとに記載した.これまでの研究と合わせるとツノザメ目5科8属の化石がこの地層から産出したことになる.中新統の地層では,同一の産出地点から同類化石が集中して産出することは極めて珍しい.産状として注目されるのは,最も深い生息域に棲むカラスザメ属,ユメザメ属, …
- NAID 110009425870
- 平成22年度新規加工品及び加工方法に関する開発研究
- 中村 靖人,大澤 幸樹,成田 清一
- 地方独立行政法人青森県産業技術センター食品総合研究所研究報告 (3), 34-57, 2010
- NAID 40019227684
Related Links
- トップページへ ぼうずコンニャクの市場魚類図鑑 目次 ぼうずコンニャクの食べる魚貝類だけでなく多彩な生物の図鑑 ... 顎口上綱軟骨魚綱板鰓亜綱ツノザメ・エイ上目ツノザメ目ツノザメ科ツノザメ属 アブラツノザメ(aburatunozame)
- 小太郎ぶろぐ 面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日 ... 頭を切り落とし、皮を全部剥ぎ取って、3枚におろしたツノザメ、あるいはツノザメの近縁の種。 唐揚げにしよう ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
ホシザメ、ツノザメ
[★]
- 英
- dogfish
- 関
- ツノザメ
[★]
- ラ
- Squalus
- 関
- Squalus属、スクアルス属
[★]
- ラ
- Squalus acanthias