- 英
- body
- 関
- 体、身体、ボディー
WordNet
- invest with or as with a body; give body to (同)personify
- the external structure of a vehicle; "the body of the car was badly rusted"
- the main mass of a thing
- a natural object consisting of a dead animal or person; "they found the body in the lake" (同)dead body
- the entire structure of an organism (an animal, plant, or human being); "he felt as if his whole body were on fire" (同)organic structure, physical structure
- a collection of particulars considered as a system; "a body of law"; "a body of doctrine"; "a body of precedents"
- a group of persons associated by some common tie or occupation and regarded as an entity; "the whole body filed out of the auditorium"; "the student body"; "administrative body"
- an individual 3-dimensional object that has mass and that is distinguishable from other objects; "heavenly body"
- the central message of a communication; "the body of the message was short"
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉『身体』,肉体 / 〈C〉(人・動物の)『胴体』 / 〈C〉)物の)『主要部』,本体《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)『団体』,群れ:(…のたくさんの)集まり《+『of』+『名』》 / 〈C〉物体,…体 / 〈U〉実質;(酒・味などの)こく / 〈C〉《話》人
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/04/01 03:32:16」(JST)
[Wiki ja表示]
工学系ではボデー、より原語に近い発音としてバディーがある。その他、ボディーなどの表記の揺れがある。
ボディ(body)
- 英語で体の意。身体。特に、胴体の部分。
- 自動車・鉄道車両・航空機・機械などの本体。→車体、機体。
- 洋裁で、人台のこと。ドレスフォーム。
- ワイン・コーヒーなどのコク。味わい深さ。
- ボクシングで、腹部。また、ボディブローの略。
- リュート族やヴァイオリン族に属する楽器(ギター、ヴァイオリン等)の部位の名称で胴部分を指す。
- HTML文書の本体部分(document body)を指定するHTML要素のひとつ。<body></body>
- body(ボディ)- 明治製菓が1988年に発売した菓子(チョコバー)。終売。
- 『BODY/ボディ』(原題:Body of Evidence) - 1993年のアメリカ映画。
ボディ(Bodie)
- アメリカ合衆国カリフォルニア州東部の地名。ゴーストタウン。ボディ (カリフォルニア州)を参照。
関連項目
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- サイエンス・ノート 筋収縮機構の発見とその後 : Huxley AF, Huxley HEを中心に
- タイ,シンガポールの体育・スポーツ(4)シンガポールのスポーツ政策とSingapore Sports Instituteの役割
- 歯とスポーツの関係(4)スポーツにおける歯の損傷と対応
Related Links
- ※1 2011年6月23日より付属します。 (『Wii Sports Resort』の一部の競技では、別売の周辺機器が必要となる場合があります。 ... [本体] 幅 44mm 高さ 157mm 奥行き 215.4mm (突起部分を除く) [本体スタンド] 幅 55 ...
- ASCII.jpデジタル用語辞典 - 本体の用語解説 - 筐体と、筐体に内蔵された機器の総称。デスクトップパソコンの場合は、ディスプレイやキーボード、マウスなどは含まないが、ノートパソコンの場合は、すべて含まれる。
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
セフジニルカプセル50mg「TYK」
組成
有効成分
含量
添加物
- トウモロコシデンプン、カルメロースカルシウム、沈降炭酸カルシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、含水二酸化ケイ素
カプセル本体にゼラチン、三二酸化鉄、黄色三二酸化鉄、酸化チタン、ラウリル硫酸ナトリウム
禁忌
効能または効果
<適応菌種>
- 本剤に感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、大腸菌、クレブシエラ属、プロテウス・ミラビリス、プロビデンシア属、インフルエンザ菌、ペプトストレプトコッカス属、アクネ菌
<適応症>
- 表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、乳腺炎、肛門周囲膿瘍、咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、肺炎、膀胱炎、腎盂腎炎、尿道炎、バルトリン腺炎、子宮内感染、子宮付属器炎、麦粒腫、瞼板腺炎、外耳炎、中耳炎、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎
<効能・効果に関連する使用上の注意>
- 咽頭・喉頭炎、扁桃炎、急性気管支炎、副鼻腔炎への使用にあたっては、「抗微生物薬適正使用の手引き」1)を参照し、抗菌薬投与の必要性を判断した上で、本剤の投与が適切と判断される場合に投与すること。
- 通常、セフジニルとして成人1回100mg(力価)を1日3回経口投与する。
なお、年齢及び症状に応じて適宜増減する。
- 本剤の使用にあたっては、耐性菌の発現等を防ぐため、原則として感受性を確認し、疾病の治療上必要な最小限の期間の投与にとどめること。
- 高度の腎障害のある患者では血中濃度が持続するので、腎障害の程度に応じて投与量を減量し、投与の間隔をあけて使用すること。血液透析患者では1日100mg1回投与が望ましい。
- 鉄剤との併用は避けることが望ましい。
やむを得ず併用する場合には、本剤の投与後3時間以上間隔をあけて投与する。(「相互作用」の項参照)
慎重投与
- ペニシリン系抗生物質に対し、過敏症の既往歴のある患者
- 本人又は両親、兄弟に気管支喘息、発疹、蕁麻疹等のアレルギー症状を起こしやすい体質を有する患者
- 高度の腎障害のある患者(「用法・用量に関連する使用上の注意」の項参照)
- 経口摂取の不良な患者又は非経口栄養の患者、全身状態の悪い患者〔ビタミンK欠乏症状があらわれることがあるので、観察を十分に行うこと。〕
- 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重大な副作用
ショック:
頻度不明
- ショックを起こすことがあるので、観察を十分に行い、不快感、口内異常感、喘鳴、眩暈、便意、耳鳴、発汗等があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
アナフィラキシー:
頻度不明
- アナフィラキシー(呼吸困難、全身潮紅、血管浮腫、蕁麻疹等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
皮膚障害:
頻度不明
- 中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、発熱、頭痛、関節痛、皮膚や粘膜の紅斑・水疱、皮膚の緊張感・灼熱感・疼痛等が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
血液障害:
頻度不明
- 汎血球減少、無顆粒球症(初期症状:発熱、咽頭痛、頭痛、けん怠感等)、血小板減少(初期症状:点状出血、紫斑等)、溶血性貧血(初期症状:発熱、ヘモグロビン尿、貧血症状等)があらわれることがあるので、定期的に検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
大腸炎:
頻度不明
- 偽膜性大腸炎等の血便を伴う重篤な大腸炎があらわれることがある。腹痛、頻回の下痢があらわれた場合には直ちに投与を中止し、適切な処置を行うこと。
間質性肺炎、PIE症候群:
頻度不明
- 発熱、咳嗽、呼吸困難、胸部X線異常、好酸球増多等を伴う間質性肺炎、PIE症候群等があらわれることがあるので、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。
腎障害:
頻度不明
- 急性腎障害等の重篤な腎障害があらわれることがあるので、定期的に検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
劇症肝炎、肝機能障害、黄疸:
頻度不明
- 劇症肝炎等の重篤な肝炎、著しいAST(GOT)、ALT(GPT)、Al‐Pの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがあるので、定期的に検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- セフジニルの作用点は菌種により異なるが、ペニシリン結合たん白(PBP)の1(1a、1bs)、2及び3に親和性が高く、細菌細胞壁の合成を阻害することで抗菌作用を発揮する。
グラム陽性菌及び陰性菌に広範囲な抗菌スペクトルを持ち、特にグラム陽性菌のブドウ球菌属、レンサ球菌属などに対して従来の経口用セフェム剤よりも強く、殺菌的に作用する。
β-lactamaseに安定で、β-lactamase産生菌にもすぐれた抗菌力を示す4)。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
略号
化学名
- (6R,7R )-7-[(Z )-2-(2-Aminothiazol-4-yl)-2-(hydroxyimino)acetylamino]-8-oxo-3-vinyl-5-thia-1-azabicyclo [4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid
分子式
分子量
性状
- 白色〜淡黄色の結晶性の粉末である。
水、エタノール(95)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。
pH7.0の0.1mol/Lリン酸塩緩衝液に溶ける。
★リンクテーブル★
[★]
[★]
- 英
- body
- 関
- 体、本体、ボディー
[★]
- 英
- body
- 関
- 体、身体、本体
[★]
- 英
- body
- ラ
- corpus、corpora
- 関
- 肉体、身体、本体、コーパス、ボディー