- 英
- parasitology、parasitological
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/07/17 12:50:28」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このタグは2011年11月に貼り付けられました。 |
寄生虫学(きせいちゅうがく、英語:parasitology)は、寄生虫と宿主、及びそれらの関係について探求する生物学の一分野。寄生虫学の対象であるか否かは、生命体や環境では無く、それらの生態で決まる。細胞生物学、生物情報学、分子生物学、免疫学、遺伝学、生態学などの分野の手法を用いた学際的研究分野である。
寄生は地球上では最も一般的な生態であり、単純な単細胞生物から複雑な脊椎動物に至るまで、主要な全分類で確認される。全ての自由生活性の種は自身に独特の寄生虫を持っている。そのため、寄生虫の種数は自由生活性の生物の種数を大きく上回る。
目次
- 1 領域
- 1.1 医寄生虫学
- 1.2 獣医寄生虫学
- 1.3 寄生虫生態学
- 1.4 分類と系統
- 2 関連人物
- 3 外部リンク
|
領域
多様な生命体を研究する際、対象を単純化細分化した「単位」に分解し、他の研究と共通の手法を用いることが重要となることが多い。寄生虫学の研究の大部分は、複数のこのような単位の隙間に入り込む。一般的に、原核生物の研究は寄生虫学ではなく細菌学の範疇に入る。
医寄生虫学
人間に病原体を媒介する寄生虫を研究する分野を医寄生虫学と言う。次のような寄生虫が含まれる。
- マラリア原虫 Plasmodium spp. - マラリアの原因となる単細胞生物
- リーシュマニア Leishmania spp. - リーシュマニア症の原因となる単細胞生物
- 住血吸虫 Schistosoma spp.、バンクロフト糸状虫 Wuchereria bancrofti、アメリカ鉤虫 Necator americanus 等の多細胞生物
他に医寄生虫学は薬剤開発、疫学の研究、動物原性感染症の研究などにも関連がある。
獣医寄生虫学
農業や水産養殖業における経済的損失を引き起こし、伴侶動物に病原体を媒介する寄生虫について研究する分野を獣医寄生虫学と言う。次のような寄生虫が含まれる。
- クロバエ Lucilia cericata - 家畜の皮膚に卵を産む。蛆が孵化し皮膚の中に潜り込むと、動物に苦痛を与え、農場に経済的損失を引き起こす。
- ミミヒゼンダニ Otodectes cynotis - 潰瘍の原因となる。
- Gyrodactylus salaris - 鮭の単生類寄生虫で、抵抗力の無い個体を死に至らしめる。
寄生虫生態学
寄生虫は、宿主となる個体の生態についての情報を提供する働きを持っている。例えば漁業生物学では、寄生虫の群落が同じ地域に棲息する魚の個体群を特異的に識別するのに使われる。また、寄生虫は宿主に寄生するために、多様な特徴的習性と生活史戦略を持っている。寄生虫生態学を理解することは、寄生虫による被害を如何にして防ぐかを知る手がかりにも成りうる。
分類と系統
並外れた多様性を誇る寄生生物の分類は、生物学者にとって大きな難問の一つとなっている。近年発達した、DNAを用いた分類法は寄生虫学者の大きな助けとなった。寄生虫の多くは酷く退化しているので、種同士の関係が判断しにくいからである。
関連人物
- 寺田護(浜松大学医学部教授)
- 藤田紘一郎(東京医科歯科大学医学部名誉教授)
外部リンク
- American Society of Parasitologists
- Australian Society for Parasitology
- British Society for Parasitology
- Chinese Society of Parasitology
- Czech Society for Parasitology
- Indian Society of Parasitology
- International Congress of Parasitologists
- Israel Society for Parasitology, Protozoology and Tropical Diseases
- Japanese Society of Parasitology
- Korean Society for Parasitology
- Nederlandse Vereniging voor Parasitologie
- New Zealand Society for Parasitology
- Scandinavian and Baltic Societies for Parasitology
生物学の分野 |
|
解剖学 · 宇宙生物学 · 生化学 · バイオメカニクス · 生物物理学 · バイオインフォマティクス · 生物統計学 · 植物学 · 細胞生物学 · 時間生物学 · 保全生態学 · 発生生物学 · 生態学 · 疫学 · 進化生物学 · 遺伝学 · ゲノミクス · 組織学 · 人間生物学 · 免疫学 · 生物海洋学 · 数理生物学 · 微生物学 · 分子生物学 · 神経科学 · 栄養学 · 生命の起源 · 古生物学 · 寄生虫学 · 病理学 · 薬理学 · 生理学 · 量子生物学 · システム生物学 · 分類学 · 毒性学 · 動物学
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 浄水場でのイワツバメ(Delichon dasypus)大量死とその病理学および寄生虫学的検査の記録
- ゴキブリBlattidae類の野外における死亡記録
- ビル内におけるトビイロゴキブリの分布とその季節消長に関する研究
Related Links
- 寄生虫学 絞り込み 著者 藤田 紘一郎 (10) 鈴木 了司 (5) 瀬名 秀明 (1) 石井 俊雄 (3) 大国 真彦 (1) 岡部 信彦 (1) 石井 明 (1) + 続きを見る 出版社 講談社 (9) 飛鳥新社 (2) 日本放送出版協会 (1) 文藝春秋 (1) 筑摩書房 (1) ネスコ (1) 南山堂 ...
- 寄生虫学(きせいちゅうがく、英語:parasitology)は、寄生虫と宿主、及びそれらの関係について探求する生物学の一分野。寄生虫学の対象であるか否かは、生命体や環境では無く、それらの生態で決まる。細胞生物学、生物情報学、 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- parasitological
[★]
- 英
- parasite、parasitic worm、worm、vermin、parasitic
- 関
- 害虫、寄生、寄生性、寄生生物、寄生体、寄生動物、蠕虫、袋形動物、類線形動物、虫
参考
- http://www.jomf.or.jp/report/kaigai/19/worm/sakuin.htm
- http://www8.plala.or.jp/mi/umiyama/sk/musi.html
[★]
- 英
- parasitism
- 関
- 共生