- 関
- serviced
WordNet
- make fit for use; "service my truck"; "the washing machine needs to be serviced"
- the act of public worship following prescribed rules; "the Sunday service" (同)religious service, divine_service
- the act of delivering a writ or summons upon someone; "he accepted service of the subpoena" (同)serving, service of process
- tableware consisting of a complete set of articles (silver or dishware) for use at table (同)table service
- (law) the acts performed by an English feudal tenant for the benefit of his lord which formed the consideration for the property granted to him
- an act of help or assistance; "he did them a service"
- employment in or work for another; "he retired after 30 years of service"
- the performance of duties by a waiter or servant; "that restaurant has excellent service"
- work done by one person or group that benefits another; "budget separately for goods and services"
- a company or agency that performs a public service; subject to government regulation
- be used by; as of a utility; "The sewage plant served the neighboring communities"; "The garage served to shelter his horses" (同)serve
- someone who serves in the armed forces; a member of a military force; "two men stood sentry duty" (同)military man, man, military_personnel
- the body of diplomatic personnel (同)diplomatic corps, corps diplomatique
- performance of duties or provision of space and equipment helpful to others; "the mayor tried to maintain city services"; "the medical services are excellent"
- Canadian writer (born in England) who wrote about life in the Yukon Territory (1874-1958) (同)Robert William Service
- the act of mating by male animals; "the bull was worth good money in servicing fees" (同)service
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉〈C〉(…に対する)『奉仕』,尽力,貢献《+『to』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(水道・交通などの)『公共事業』,施設 / 〈C〉〈U〉(宗教上の)儀式;礼拝 / 〈C〉(官公庁の)農局,部門;UU〉《集合的に》(ある部局の)職員 / 〈C〉(陸・海・空)軍;〈U〉軍務,兵役《the services》軍事力 / 《複数形で》〈医師・弁護士などの)業務,奉仕 / 〈U〉(ホテル・食堂などの)『サービス』,客扱い / 〈U〉(製品などの)修理天検,アフターサービス / 〈U〉(人・物が)役立つこと;有用,有効 / 〈C〉(食器などの)一式,一組 / 〈C〉〈U〉(テニス・バレーなどの)サーブ[の順番] / 〈C〉〈U〉(令状などの)送達 / 〈機械など〉‘を'修理点検する,‘の'アフターサービスをする / …‘に'サービス(電気・ガスなど)を供給する / =serve / サービス[業]の / 使用人用の / 軍の
- 軍人 / 修理人,修繕係
- 退役軍人,元軍人
- 支線道路
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/03/10 02:17:03」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、主に経済用語について記述しています。その他の用法については「サービス (曖昧さ回避)」をご覧ください。 |
サービス(英: Service)は、経済用語において、売買した後にモノが残らず、効用や満足などを提供する、形のない財のことである。第三次産業が取り扱う商品である。法令用語では、役務(えきむ)[1]ともいう。
以下では特に断り書きがない限り、日本での事例について述べる。
目次
- 1 特性
- 2 日本におけるサービスのはじまり
- 3 サービス業、サービス産業
- 3.1 2002年のサービス業の分類変更
- 3.2 個人向け・事業所向けの分類
- 4 種類
- 5 脚注
- 6 関連項目
特性[編集]
- 同時性(simultaneity)
- 売り買いした後にモノが残らず、生産と同時に消費されていく。
- 不可分性
- 生産と消費を切り離すことは不可能である。
- 不均質性/変動性(variability)
- 品質は一定ではない。
- 無形成/非有形性(intangibility)
- 触ることができない、はっきりとした形がないため、商品を購入前に見たり試したりすることが不可能。
- 消滅性(perishability)
- 形のないものゆえ、在庫にすることが不可能である。
以上の性質が全てに当てはまるわけではない。[2]
例えば、エンターテインメント産業(音楽、映像など)において、ライブパフォーマンス以外は同時性、不可分性を満たさない。
修理、メンテナンス、クリーニングなどでは品質が標準化されることがある。
情報産業ではサービスを形にして在庫にすることができる。
日本におけるサービスのはじまり[編集]
日本においてサービスという言葉を最初に使ったのは、日本自動車会社の社長石沢愛三である。大正末期に米国を視察した際、米国の自動車販売に「サービス・ステーション」が大きな成果を上げていることを知り日本でもサービス・ステーションを広めようとする。帰国後、取引先関係各社にはがきをだす。文面は「今般、当社は完全なるサービス・ステーションに依り顧客本位の御便宜を計ることに相成り候」。これに対し、「サービス・ステーションという便利なものが到着した由、至急届けてもらいたい」との回答が多数返ってくる。これに困った石沢はサービス・ステーションの和訳を試みるが、辞書には、サービスとは奉仕的なるものとの記述のみであり、外国人にきいても要領を得なかったので、使うのをやめたという[3]。
その後、1925年(大正14年)、フォード自動車が横浜に工場を置き操業を開始。米国フォード社自身が「サービス第一主義」を掲げ、T型フォード全盛であったこともあり「サービス・エンジニヤー」を「プロダクション・エンジニヤー」以上に尊敬の対象としたほどで、全世界にサービス網を構築し安心して使用できることを訴求することが販売における重要なポイントであるとしていた。1927年(昭和2年)には日本GMが大阪工場の操業を開始。それぞれの会社が各府県に一箇所はディーラーを置き活動する。このような自動車関連海外資本の日本進出による諸活動が日本でのサービス概念の形成に大きく影響している。また特にGMは、英国資本のライジングサン石油と共に日本にガソリンスタンドを大量設置したことも欧米型サービスの地方への普及に貢献した。しかし、このようなサービスは当初より顧客本位を謳いながらも、海外現地法人下での活動では親会社本位が現実であり、ディーラーに多くのしわ寄せがなされ、原則各府県一箇所のディーラーが10年程で300程が契約されているところにその厳しさがあらわれている[3]。
サービス業、サービス産業[編集]
サービス業(サービス産業)はサービスを取り扱う産業のことであるが、その範囲は、使用される状況や資料によって異なる。
広義のサービス業は、第三次産業と同義である。
例えば、第637回統計審議会では、「第一次産業、第二次産業に含まれないその他のもの全てを第三次産業として、サービス産業としている」とある。また、経済産業省産業構造審議会サービス政策部会の中間報告書では、「サービス産業は第三次産業と同義で、エネルギーや通信、運輸や卸・小売等も含む」とある。
また、形のない財をサービスと呼ぶことから、形のある財を取引する卸売業・小売業を除いた第三次産業を指して、サービス業と呼ぶこともある。
狭義のサービス業は、第三次産業をいくつかに分類したときに、その分類に当てはまらないもの全てを総称して呼ぶ。そのため、「○○以外」という表現を用いないで、狭義のサービス業を定義することは不可能である。
日本標準産業分類では、第三次産業のうち、電気・ガス・熱供給・水道業、情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店、宿泊業、医療、福祉、教育、学習支援業、複合サービス事業、公務に分類されないものを指す。
2002年のサービス業の分類変更[編集]
2002年の日本標準産業分類改訂により、「サービス業」は見直しが行われ、分割や他の産業との統合が行われた。その結果、以前の分類とは内容が異なっており、時系列での比較には注意が必要となる[4]。
大分類として新しく起こされたものを挙げると、
- 宿泊業が飲食業と統合され、「飲食店、宿泊業」となった。
- 従来のサービス業から「医療、福祉」が分割、大分類となった。
- 同じく、「教育、学習支援業」が分割、大分類となった。
- 協同組合が郵便局と統合され、「複合サービス事業」となった。
統計の産業分類は日本標準産業分類に準じるため、順次新分類に移行している。ただし、数年おきの大規模な調査では新分類で調査を行っていなかったり、自治体の統計では2002年改訂以前の分類によっているものもある。
個人向け・事業所向けの分類[編集]
個人向けサービス業、事業所向けサービス業といった区分が用いられることもある。例えば、第3次産業活動指数では、
- 個人向け
- 理容美容
- 旅行
- 娯楽(映画、サッカーなど)
- 自動車整備 etc..
- 事業所向け
- 法務、税務
- エンジニアリング
- 物品賃貸(リース)etc..
と分類している。
種類[編集]
下記に順不同で列挙するが、まさに多様といえる。
- 宿泊サービス
- レジャーサービス
- 金融サービス
- 教育サービス
- 情報サービス
- 医療サービス
- レンタルサービス
- 専門技術サービス
- アウトソーシングサービス
- 郵便
- 運輸(物流)
- 交通
- 通信
- 外食
- エネルギー
- エンターテイメント
- コンサルティング
脚注[編集]
- ^ 特許法などの法律に使われている.
- ^ [サービスの諸特性とサービス取引の諸課題 小宮路雅博 成城大学|http://www.seijo.ac.jp/pdf/faeco/kenkyu/187/187-komiyaji.pdf]
- ^ a b 尾崎正久 自動車日本史 1955
- ^ 詳細は総務省の産業分類のページ参照。
関連項目[編集]
- サービス科学
- サービス化
- 感情労働
- 便利屋
- 貧困ビジネス
[Wiki en表示]
Service can refer to
Contents
- 1 Acts of service
- 2 Religion
- 3 Economics and business
- 4 Technology
- 5 Media
- 6 Other
- 7 See also
Acts of service[edit]
- Administrative service, a part of the work load of university faculty
- Civil service, career employees of government
- Community service, volunteer service for the benefit of a community, or a punishment that may be imposed by a court
- Customer service, provision of assistance to customers or clients
- Table service
- Domestic service, employment in a residence
- Fan service, a Japanese term referring to something which is specifically designed to entertain fans
- Military service, a country's armed forces
- Public services, services carried out with the aim of providing a public good
- Selfless service, a service which is performed without any expectation of result or award
- Service of process or police administration — and warrants, by Sheriffs in the United States
Religion[edit]
- Church service, Christian communal worship, often held in a church building
- Divine Service (Lutheran), the public worship of Lutheran churches
- Service (music), musical settings for sections of a service of worship
- Service of worship, a meeting for the worship of a religious deity
Economics and business[edit]
- Service (economics), the non-material equivalent of a good in economics and marketing, within the service-product continuum
- Service sector, the traditional tertiary sector of the economy
- Service economy, which increases the integration of services in other sectors of the economy
- Service system, or customer service system (CSS), including:
- Service design
- Service management
- Services marketing
- Service contract (disambiguation), with various levels of management, relations or integration in a service system:
- Professional services
- Service level agreement (SLA)
- Managed services
- Building services engineering
- Service provider (SP), including in IT service management (ITSM):
- Communications service provider (CSP), including:
- Network service provider (NSP), including:
- Telecommunications service provider (TSP)
- Broadcasting service provider
- Internet service provider (ISP)
- Managed services provider (MSP), including:
- Application service provider (ASP)
- Storage service provider (SSP)
- Hosted service provider (xSP), combining offers of a CSP (usually an ISP) and an MSP (usually an ASP)
Technology[edit]
- Service (systems architecture), the provision of a discrete function within a systems environment:
- Service-oriented architecture (SOA)
- Service layer
- Local implementations in software:
- Daemon (computer software), a background computer program in Unix
- Windows service, a background computer process belonging to no user in a Microsoft Windows system
- A program in the Services menu under Mac OS X that processes selected data
- Network service
- Telecommunications service, including:
- Web service, a software system to support interaction over a network
- Internet Relay Chat services (IRC), a set of features implemented in most modern Internet Relay Chat networks
- Value-added service or content service provided by communication service provider (CSP), including:
- Services of an Intelligent Network (IN), for telecommunications
- Web hosting service
- Software as a service (SaaS)
- Service mode, a hidden mode on an electronic device that can be entered by a code, giving access to service features or maintenance
Media[edit]
Other[edit]
- Service (surname)
- Penetrant (mechanical, electrical, or structural), as defined by a building code
- Serve (tennis) or service, a shot to start a point in tennis
- Service (motor vehicle)
- Service of process, the delivery of a summons, complaint or other court petition
- Service Tree (Sorbus domestica), a species of tree
- Service High School, a public high school in Anchorage, Alaska
See also[edit]
- Servant (disambiguation)
- Server (disambiguation)
- Ich Dien
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Expression, purification and functionality of bioactive recombinant human vascular endothelial growth factor VEGF165 in E. coli.
- Taktak-BenAmar A1, Morjen M2, Ben Mabrouk H2, Abdelmaksoud-Dammak R1, Guerfali M1, Fourati-Masmoudi N3, Marrakchi N2, Gargouri A4.
- AMB Express.AMB Express.2017 Dec;7(1):33. doi: 10.1186/s13568-016-0300-2. Epub 2017 Feb 6.
- PMID 28168572
- The impact of a multifaceted intervention including sepsis electronic alert system and sepsis response team on the outcomes of patients with sepsis and septic shock.
- Arabi YM1, Al-Dorzi HM2, Alamry A2, Hijazi R2, Alsolamy S2, Al Salamah M2, Tamim HM2,3, Al-Qahtani S2, Al-Dawood A2, Marini AM2, Al Ehnidi FH2, Mundekkadan S2, Matroud A2, Mohamed MS2, Taher S2.
- Annals of intensive care.Ann Intensive Care.2017 Dec;7(1):57. doi: 10.1186/s13613-017-0280-7. Epub 2017 May 30.
- PMID 28560683
- Functional outcome of patients with prolonged hypoglycemic encephalopathy.
- Barbara G1, Mégarbane B2, Argaud L3, Louis G4, Lerolle N5, Schneider F6, Gaudry S7,8, Barbarot N9, Jamet A10, Outin H11, Gibot S1, Bollaert PE12.
- Annals of intensive care.Ann Intensive Care.2017 Dec;7(1):54. doi: 10.1186/s13613-017-0277-2. Epub 2017 May 22.
- PMID 28534234
- Acute kidney injury in the ICU: from injury to recovery: reports from the 5th Paris International Conference.
- Bellomo R1,2, Ronco C3, Mehta RL4, Asfar P5,6, Boisramé-Helms J7,8, Darmon M9, Diehl JL10,11, Duranteau J12, Hoste EAJ13,14, Olivier JB15, Legrand M16, Lerolle N17, Malbrain MLNG18, Mårtensson J19,20, Oudemans-van Straaten HM21, Parienti JJ22,23, Payen D24, Perinel S25, Peters E26, Pickkers P27, Rondeau E28, Schetz M29, Vinsonneau C30, Wendon J31, Zhang L32, Laterre PF33.
- Annals of intensive care.Ann Intensive Care.2017 Dec;7(1):49. doi: 10.1186/s13613-017-0260-y. Epub 2017 May 4.
- PMID 28474317
Japanese Journal
- 変貌する救命救急医療の現状と将来像 : 救急医療に与る医療資源の逼迫に鑑みて (特集 救命救急医療update : 救急医療の新たな時代)
- 中堅企業研究 30店超企業が描く成長の道筋(第23回)(株)NATTY SWANKY 井石裕二社長
- ヒットチェーン 繁盛店研究で読み解く 業界ジャンル最新動向リサーチ 餃子 : 外食を代表する「古くて新しい」商品のひとつ。業態発想こそ潜在マーケットを掘り起こす鍵
- 特集 新春大ヒット店詣で 丸ごと一冊ストアコンパリゾンブック 坪月商50万円超の怪物店
Related Links
- プログレッシブ英和中辞典(第4版) - /srvis/[名]1 ((しばしば~s))貢献, 尽力, 奉仕, 働き, 功労, 有益[専門的]な活動, 奉仕事業;[U]役にたつこと, 助けmedical services|医療活動[奉仕]in service|(機械などが)使われてbe of service (to ...
- ser·vice (sûr′vĭs) n. 1. a. Work that is done for others as an occupation or business: has done service for us as a consultant. b. The performance of work or duties for a superior or as a servant: found the butler's service to be excellent.
- c.1100, "celebration of public worship," from Old French servise "act of homage; servitude; service at table; Mass, church ceremony," from Latin servitium "slavery, condition of a slave, servitude," also "slaves collectively," from servus "slave" (see ...
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- service、service
Window XP
不要なサービス
- Windows Image Acquisition
- デバイスに付属のアプリケーションから画像を取り込んでいる人には不要。
- テーマの管理を提供するらしいですが、我々庶民には不要です
- iTuneをインストールされたときに組み込まれるサービス。不要過ぎます。
[★]
[★]
- 関
- service