- 英
- fracture of penis
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/05/24 14:05:15」(JST)
[Wiki ja表示]
| 陰茎折症 |
| 分類及び外部参照情報 |
| ICD-9 |
959.13, 959.14 |
| eMedicine |
med/3415 |
陰茎折症(いんけいせっしょう、英:Penile fracture)とは、勃起した陰茎に過度の力が加わったことによって、浅陰茎背静脈などの血管の破裂による内出血や海綿体を包んでいる白膜などの組織が断裂して、陰茎が著しく変形したり腫れあがったりする外傷である[1]。白膜のみにとどまらず、陰茎海綿体自体に裂傷を生じる場合がある[2]。
ほとんどは勃起時に発症する[2]。そのため、比較的勃起の多い20 - 30代に良く見られる疾患である[2]。発症時にはポキッっと折れた感じがし[3]、血腫を生じ膨れることがある[3]。
なお、損傷は陰茎海綿体に起こる場合が多いが、希に尿道海綿体が損傷する場合もある。[3]。
治療法
外科手術による修復が可能。切開して縫合する。早急に対応しないと有痛性勃起、勃起不全などの後遺症が残る可能性もある[1][2]。また、尿道断裂に至るなど重度なものは予後はよくなく、陰茎形成術、尿道形成術などを要する[2]。
脚注
- ^ a b 田中、盛岡 (2001)
- ^ a b c d e 木本 (1969)
- ^ a b c 大槻 (1969)
参考文献
- 田中啓幹、盛岡政明(編)、2001、『泌尿器科学ハンドブック』、大学教育出版 原因、白膜断裂、縫合による治療について。
- 大槻菊男編(編)、1957(初版)、1969(改訂第5版)、『大槻外科学各論』、文光堂
|
この項目は、性科学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 性)。 |
Japanese Journal
- 陰茎折症 (特集 男性性器疾患を診る : 初期対応から専門的治療まで)
- 持続勃起症,陰茎折症 (特集 泌尿器科救急疾患 : あなたの対処は間違っていませんか?)
Related Links
- 陰茎折症(いんけいせっしょう)(英:Penile fracture)とは、勃起した陰茎に過度の力が 加わったことによって、浅陰茎背静脈などの血管の破裂による内出血や海綿体を包んで いる白膜などの組織が断裂して、陰茎が著しく変形したり腫れあがったりする外傷である ...
- 2012年1月22日 ... 陰茎折症では、ポキッという音と共にペニスが曲がり、激痛と内出血が起こります。 これ は、海綿体を包む白膜が破けることによって起こるので、すぐに手術で縫い合わせ なければいけません。 そうしないと、一生使い物にならなくなります。
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- penis (Z)
- 関
- 外生殖器、生殖器、泌尿器
[★]
- 英
- sis, pathy