- 英
- petrous tip cell
- 関
- 錐体、錐体尖
Japanese Journal
- 側頭骨部位別含気容量と錐体尖蜂巣の含気化 : CTおよびコンピューター画像処理を用いて
- 東 博二,磯野 道夫,村田 清高,伊東 明彦,田中 久哉,川本 亮,原 一彦
- Otology Japan 7(4), 445, 1997-09-20
- NAID 10024562049
- 飯沼 壽孝,池田 利昭,加瀬 康弘,粟山 純一,市村 恵一,山根 雅昭
- 日本耳鼻咽喉科学会会報 94(3), 307-315, 1991
- Morphological relation between the sphenoidal sinus and the petrous apex cell was studied using HRCT images obtained by 339 adults and 43 infants. The adults were classified into normal group(without …
- NAID 130000805760
- 仁保 正和 [他],木村 繁
- 日本耳鼻咽喉科学会会報 74(3), 668-677, 1971
- … 各蜂巣には何れも黄色粘稠膿汁,暗黒色の肉芽が充満し,含気蜂巣被覆組織は強い浮腫性肥厚を示し,骨は脆弱であつた.迷路周囲の錐体蜂巣開口部の発育も良く同様膿汁の貯溜が認められた.しかし鼓室,耳管,錐体尖蜂巣には淡紅色の肉芽が充満していたが,膿汁は全く認められなかつた.耳小骨は何れも肉芽の中で離断され,肉芽と共に簡単に除かれた.病理組織学的に骨病変の最も強い部は外耳道後壁で破骨細胞が至る所に認 …
- NAID 130000805088
Related Links
- ない. 3.代表的な錐体尖疾患. コレステリン肉芽腫は錐体尖疾患として最も頻度が高. い.錐体尖の含気蜂巣内に出血が起こり,赤血球分解産. 物から生じたコレステロール が結晶となって,異物反応. から肉芽腫が形成されるものである.錐体尖の蜂巣が中 ...
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
側頭骨の錐体
- 英
- pyramid (KH)
- ラ
- pyramis
延髄の錐体、延髄錐体
- 英
- pyramis
- 図:N.108
- 錐体の高まりの下層に縦走する白い神経線維の束が存在し、これが錐体束である。
- 延髄の前正中裂と前外側溝に挟まれた高まり
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
- 英
- cone, cone cell, retinal cone
- ラ
- conus
- 同
- 錐状体
- 関
- 網膜、桿状体 桿体 杆体
[★]
- 英
- honeycomb、honeycombing
- 関
- ハニカム、蜂窩状、蜂巣状
[★]
- 英
- petrous tip, apex of petrous part
- ラ
- apex partis petrosae
[★]
- 英
- nest
- 関
- 巣作りをする