- 英
- fusional disparity
- 関
- 両眼視差
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 両眼式立体画像観視における両眼融合限界の画角および視距離依存特性
- 長田 昌次郎
- テレビジョン学会誌 43(3), 276-281, 1989-03-20
- 3D映像システムの評価として, 自然に見える像の再現空間の範囲は重要である.多方向式を含め両眼式立体画像の再現領域はシステムの物理条件の他, 視差(ずれ)のある2つの平面像を両眼で融合単一視する人の視覚能力にも影響される.ここでは, 始めに立体像の再現空間領域と両眼視差融合限界との関係を導き, 次に, この融合限界が立体画像の画面の大きさ・画角および視距離によってどのように影響されるかを, 並置型 …
- NAID 110003674426
Related Links
- ... の像の相対的な位置が異なります.この相対的な位置の違いが両眼視差(厳密には相対視差)です.そしてその大きさ(下の図の,両目の網膜にある茶色の部分を足しあわせた角度)が両眼視差の大きさになります. 人は両眼視差 ...
- 奥行きや物体の立体構造を知るための手がかりである両眼視差は、網膜からの視覚経路において第一次視覚野(V1野)ではじめて検出される。この両眼視差(正確には絶対視差)の検出に特化したV1野細胞の受容野モデルが視差エネルギー ...
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
- 英
- binocular parallax, binocular disparity
- 同
- 視差ずれ fusional disparity
[★]
- 英
- difference
- 関
- 相違、差異