- 同
- tenodesis
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 二頭筋腱障害および腱断裂biceps tendinopathy and tendon rupture [show details]
…candidates for biceps tenodesis or tenotomy. Orthopedic referral is appropriate in such instances. However, patients should be advised that evidence supporting the effectiveness of biceps tenodesis and tenotomy …
- 2. 肩関節上方関節唇損傷(SLAP損傷)superior labrum anterior posterior slap tears [show details]
…more selective about which patients warrant surgery . According to the review cited above, biceps tenodesis or debridement provides a reasonable alternative. A review of SLAP repairs performed by young surgeons …
- 3. 脊髄損傷および疾患の慢性合併症chronic complications of spinal cord injury and disease [show details]
…contractures can facilitate function. Patients with SCI at C6 level may gain improved functional hand tenodesis with finger flexion contractures that enhance prehension with wrist extension. A slight elbow flexion…
- 4. 熱傷再建の原則:四肢および所属リンパ節領域principles of burn reconstruction extremities and regional nodal basins [show details]
…bone or joint, causing a secondary functional deficit of the joint apparatus consistent with a tenodesis or arthrodesis. A combined teno-arthrolysis, release of the tendon and joint apparatus in conjunction…
Related Links
- 「手関節を背屈すると指が屈曲し、掌屈すると指が伸展する」といった腱固定作用または動作のこと。 例えば頚髄損傷で把持機能が失われている場合、長橈側手根伸筋が残存していればその機 能を用いて手関節を背屈すると、手指筋の緊張により母指と示指によりつまみ動作が可能となる。 従って、手関節の背屈機能が残存している場合は、手指屈曲の代償動作として活用出来たりする。 スポンサーリンク 余談 物を握る動作は手指屈筋群(深指屈筋、浅指屈筋など)が行っているが、その際に重要な役割を担うのが手根伸筋だ。 上記イラストのように、手根伸筋が手指屈筋と同時に働くことで「手関節を軽度背屈位に保ちつつ、手指屈筋群の張力効率を最適にしている」のだ。 ※手関節掌屈位で強く握ろうとしても上手く力が働かないのはそのため。
- 腱膜固定術は別名、腱膜前転術とも言います。 上まぶたを開閉する上眼瞼挙筋は腱摸とミュラー筋を経て、まぶたの内側にある瞼板に繋がっていますが、腱膜固定術は、まぶたを切開し、緩くなった腱摸や瞼板との接続が切れてしまった腱摸を固定することで眼瞼下垂症を改善させる手術法です。 でも気をつけてくださいね。 腱膜固定術以外の手術をしないというわけでもないですし、手術方法の違いにより長所短所がありますから、医師と相談の上、決断してくださいね。 【この記事を読んでいる人が読んでいる他の記事】 鍼治療 上眼瞼切開法 原因 眼瞼下垂を引き起こす原因などについて 手術 眼瞼下垂の手術方法や情報について 症状 眼瞼下垂による体の症状などについて 最新・関連記事
- 関節固定術を行うと、拇指や手首の脱臼(だっきゅう)が改善されて、物をつまんだり、押さえたりする動作ができるようになります。 また、足に対して行った場合は、正座ができないなど、不便なこともありますが、体重をしっかり支えられるようになり、歩行がスムーズになります。 「関節切除形成術」は、外反拇趾(がいはんぼし)や ハンマー趾 など、足に強い変形と痛みがある場合に行います。 変形した箇所の骨を切って新たに骨同士で関節の働きをさせたり、部分的に固定することで痛みがとり除かれ、再び歩行できるようになります。 関節が損傷されると、その周辺の組織も損傷することがあります。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- tenodesis of extensor digitorum communis muscle
- 関
- 腱固定術
[★]
- 英
- fixation、consolidation、clamp、fix、fixed
- 関
- 鉗子、強化、クランプ、硬化、固定化、固定法、修復、定型的、圧密、固視、クレンメ
[★]
- 英
- surgery
- 関
- 外科、外科学、手術、外科術、外科手術