英
Shen nong ben cao jing
現存最古の中国の薬物学書
生薬の薬効について記載された薬物学書で、365種類の動・植・鉱物薬が薬効別に、上薬・中薬・下薬に分類して収録
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2021/11/25 19:55:46」(JST)
[Wiki ja表示]
中国語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります。
神農本草経
『神農本草経 』(繁体字: 神農本草經 ; 簡体字: 神农本草经 ; 拼音: Shén nóng běn cǎo jīng ; ウェード式: Shennung Ben Ts'ao King しんのうほんぞうきょう[1] [2] [3] 、しんのうほんぞうけい[2] [3] または しんのうほんぞうぎょう [要出典 ] )は、後漢から三国の頃に成立した中国の本草書である[注釈 1] 。
概要
『神農本草経』は神農氏の後人の作とされるが、実際の撰者は不詳である。個々の生薬(漢方薬)について解説したもの。中国最古の薬物学書であるとされる[5] 。365種の薬物を上品・中品・下品(上薬・中薬・下薬ともいう)の三品に分類して記述している。上品は無毒で長期服用が可能な養命薬、中品は毒にもなり得る養性薬、下品は毒が強く長期服用が不可能な治病薬としている[3] [6] 。
500年(永元2年)、南朝の陶弘景は本書を底本に『神農本草経注』3巻を撰し、さらに『本草経集注』7巻を撰した。陶弘景は内容を730種余りの薬物に増広(ぞうこう)している。
こうして中国正統の本草書の位置を占めるようになったが、現在みることができるのは敦煌写本の残巻や『太平御覧』への引用などにすぎない。
その復元を図ったものとしては、明代の盧復、清朝の孫星衍、日本の森立之によるものなどがある。
注釈
脚注
^ 長濱善夫『東洋医学概説』創元社〈東洋医学選書〉、1961年、p.38。ISBN 4-422-41301-5。
^ a b 日本東洋医学会学術教育委員会『入門漢方医学』南江堂、2002年12月、p.9。 ISBN 4-5242-3571-X。
^ a b c “薬学用語解説:神農本草経”. 日本薬学会 (2007年10月11日). 2010年8月20日 閲覧。
^ 山田慶児『中国医学の思想的風土』潮出版社、1923年、P.42。
^ 小曽戸洋『新版 漢方の歴史――中国・日本の伝統医学――』大修館書店〈あじあブックス076〉(原著2018年10月1日)、43頁。 ISBN 9784469233162。
^ 大塚敬節『漢方医学』創元社〈創元医学新書〉、1990年2月1日(原著1956年7月25日)、第3版、p.p.38-39。 ISBN 4-422-41110-1。
外部リンク
森立之『神農本草経』国立国会図書館デジタルコレクション
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
1. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:胆嚢炎とそれ以外の胆嚢疾患 society guideline links cholecystitis and other gallbladder disorders [show details] …of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery (JSHBPS): Tokyo guidelines – Flowchart for the management of acute cholecystitis (2018) [In English] JSHBPS: Tokyo guidelines – Management bundles for acute cholangitis …
2. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:原発性硬化性胆管炎 society guideline links primary sclerosing cholangitis [show details] …primary sclerosing cholangitis (2019) Clinical guidelines for primary sclerosing cholangitis (2017) Tokyo guidelines on unusual cases of acute cholecystitis and cholangitis (2007)…
3. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:胆嚢摘出術 society guideline links gallbladder surgery [show details] …laparoscopic cholecystectomy (2014) Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery (JSHBPS): Tokyo guidelines – Surgical management of acute cholecystitis: Safe steps in laparoscopic cholecystectomy…
4. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:受刑者への医療 society guideline links health care of criminal justice involved populations [show details] …standard for infection prevention and control (2014) World Medical Association (WMA): Declaration of Tokyo − Guidelines for physicians concerning torture and other cruel, inhuman or degrading treatment or…
5. 学会が公開する診療ガイドラインのリンク:胆道感染症と胆道閉塞 society guideline links biliary infection and obstruction [show details] …practice guidelines for acute cholangitis/cholecystitis, 3rd edition (2018) [In English] JSHBPS: Tokyo guidelines (TG18) (2018) [In Japanese] JGES: Endoscopic papillary large balloon dilation (EPLBD)…
Japanese Journal
ハーブの食品素材活用術 : 食経験から機能性を探る(第64回)サイリウム(オオバコ) : 食物繊維の救世主が腸を救う
ハーブの食品素材活用術 : 食経験から機能性を探る(第62回)ゴツコラ : アーユルヴェーダの若返りハーブは脳を活性する
なぜ,今,漢方か : 食としての漢方を考える (医食同源を科学する)
Related Links
『神農本草経』は、神農がまとめた書物ではありませんが、こうした伝説にあやかって書名がつけられたようで、古代中国に伝わる薬物の知識が集録されています。編者だけでなく成立年代も定かではありませんが、一般的には1~2世紀
『神農本草経』には現代に通じる内容が随所に見受けられます。例えば、西洋医学の配合禁忌(同時に配合してはならない薬物)に相当する事柄についても詳しく述べられています。 薬物には同時に配合することで、互いの効果を引き立てるもの(相使)や他方の薬物の効果を無くすもの ...
神農本草経 3巻攷異1巻. [1] 著者 森立之 編 出版年月日 嘉永7 [1854] 序 請求記号 特1-3 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) 000007298650 DOI 10.11501/2555262 公開範囲 インターネット公開(保護期間満了)
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
三大古典の成立 前漢(前202-後8)~後漢(後25-後220)
黄帝内経 :「素問」と「霊枢」からなる。陰陽五行説 を基盤とする。基礎医学。臨床医学。現存最古の中国医学古典
神農本草経 :生薬の薬効について記載された薬物学書で、365種類の動・植・鉱物薬が薬効別に、上薬・中薬・下薬に分類して収録。薬物学書
傷寒雑病論 :張仲景によって記された。傷寒論と金匱要略に分けられた。
傷寒論 :急性熱性病の治療について六病位に分けて記したもの
金匱要略 :種々の慢性疾患について病名別に治療法を記したもの
金元四大家により陰陽五行説を中心とした古典の整理がなされた
[★]
英
materia medica , herbalism , pharmacopenia
関
本草学
治療に用いられる薬物(生薬)とその薬効について論じた学問。
中国や日本で発達している。