匿名

ログインしていません

  • ログイン
meddic

案内

案内

  • メインページ
  • ヘルプ

皿

英
dish
関
シャーレ、ディッシュ

WordNet

  1. the quantity that a dish will hold; "they served me a dish of rice" (同)dishful
  2. make concave; shape like a dish
  3. directional antenna consisting of a parabolic reflector for microwave or radio frequency radiation (同)dish aerial, dish antenna, saucer
  4. a piece of dishware normally used as a container for holding or serving food; "we gave them a set of dishes for a wedding present"
  5. a particular item of prepared food; "she prepared a special dish for dinner"

PrepTutorEJDIC

  1. 〈C〉(全員分の料理を盛る)『大皿』,盛り皿,深皿 / 《しばしばthe ~》《複数形で集合的に》(食事に用いる,おもに陶器製の)皿類,食器類(plates,bowls,saucers,cups,knives,forksなどの総称) / 〈C〉(皿に盛られた)『料理』,食品 / 〈C〉(…の)皿1杯の分量,一皿分《+『of』+『名』》 / 〈C〉《話》可愛い女の子 / 〈食物〉‘を'皿に盛る;〈人〉‘に'盛りつけて出す《+『名』+『up』,+『up』+『名』》

Wikipedia preview

出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/08/30 14:41:21」(JST)

wiki ja

[Wiki ja表示]

釉薬を塗る前の皿が並んでいる
中央がくぼんだ皿
トルコの絵皿(タバック)

皿(さら)とは、浅く平たい形状の容器。一般的には上面が広く開いている食器のうち浅く平たい形状のものを指す[1]。深い形状のものは鉢[1]、中間的な形状のものは皿鉢[1]という。

形としては円形のものが多いが、四角や細長いものなどがあり、いずれも周辺が多少とも上に上がっていて、食品を納めるのに都合よくなっている。

目次

  • 1 食器
    • 1.1 概要
    • 1.2 材質
    • 1.3 単位としての「皿」
  • 2 その他の「皿」
  • 3 「皿」と文化
  • 4 出典
  • 5 関連項目

食器

概要

皿は料理を乗せるものとしてもっとも基本的なものと考えられる。形は様々で、汁気の少ないもののためには浅いものを、汁気の多いもののためには中央のくぼみが比較的深いものを使う。スープのためのスープ皿もある。お椀もいわば特殊な皿である。食器洗いのことを往々にして皿洗いという。

料理を盛り付ける為の比較的大きな「盛り皿」と、自分用にわけて取るための「取り皿」(小皿)とがある。さらに、醤油や薬味などを入れて用いるためのもっと小さい皿(醤油皿や薬味皿など)もある。

また、西洋料理のテーブルセッティングでは客人のテーブルに座るべき位置を示す「位置皿」が置かれる。なお、絵が描かれた皿を「絵皿」ということがある。高級なものは観賞用である。

底は一般的に糸尻と呼ばれるが、高台と呼ぶのが正式である。

材質

材質には、通常陶器、磁器、木、ガラス、プラスチック、金属などが使われるが、使い捨てのものでは、発泡スチロール(ポリスチレンペーパーによるもの)や紙製のもの(いわゆる紙皿)もみられ、一般に利用されている。

単位としての「皿」

皿に盛って出す料理を「皿」と呼ぶ場合もある。料理の品数の単位として皿を使う場合もある。

その他の「皿」

また、食器の皿に似た形状のものも「皿」と呼ばれる。例えばはかりの皿、膝の皿など。

  • レコード盤や、CD・DVD・BD等の円盤状の記録媒体を皿と呼ぶことがある。記録する事を「皿に入れる」「皿を焼く」、再生する事を「皿を回す」等と表現する。
  • 中世ヨーロッパでは、固くなったパンを皿状に削った「トレンチャー」が一部で使われていた。これが後に木や金属の皿へ発展していった。
  • 砂金の採取などに用いられる側面に一定間隔でくぼみの入った皿を「パンニング皿」という。
  • 実験器具として時計皿や蒸発皿がある。また、微生物を培養する際、寒天培地を入れる容器として、ペトリ皿がある。
  • 排水孔をもつ植木鉢の受け皿を「鉢受皿」という。
  • 塗料に用いる「塗料皿」
  • 喫煙に用いる「灰皿」
  • 地名にも「皿」が存在する。皿 (津山市)を参照。

「皿」と文化

  • 河童の頭には皿があり、皿が乾くと死ぬと言われている。
  • 皿を棒の先で回す芸があり、皿回しという。
  • フリスビーという、皿を水平に回転させながら投げる遊びが知られている。また日本でもかわらけ投げという同様な遊びが、厄落としとして古くから行われている。

出典

  1. ^ a b c 皿鉢 横須賀市教育研究所

関連項目

  • 茶碗
  • おわん
ウィキメディア・コモンズには、皿に関連するカテゴリがあります。


UpToDate Contents

全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.

  • 1. 腹壁の解剖学 anatomy of the abdominal wall
  • 2. 腹壁切開の原則 principles of abdominal wall incisions
  • 3. 開腹術:合併症の予防と治療 abdominal surgical incisions prevention and treatment of complications
  • 4. ヘリコバクターピロリ菌の治療レジメン treatment regimens for helicobacter pylori
  • 5. ヘリコバクターピロリ陰性の消化性潰瘍 helicobacter pylori negative peptic ulcer disease

Japanese Journal

  • ポーランド近代産業遺産の文化芸術施設への改変の動向
  • 静岡文化芸術大学研究紀要 = Shizuoka University of Art and Culture bulletin 16, 109-128, 2016-03-31
  • NAID 120005742724
  • 同比率課題を用いたP300による隠匿情報検査における 視覚・聴覚同時呈示法の検討
  • 人間文化学部紀要 = Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences of Fukuyama University 16, 99-107, 2016-03-01
  • NAID 120005714299
  • 地域リハビリテーション活動支援事業の受け皿をめざして : 茨城県作業療法士会の取り組み (特集 地域の総合力を高めるOTの視点 : 知って活かそう 介護予防・日常生活支援総合事業)
  • 臨床作業療法 13(1), 40-44, 2016-03
  • NAID 40020759123

Related Links

  • 【楽天市場】和食器 > 皿:食器専門店テーブルウェアイースト
楽天市場:食器専門店テーブルウェアイーストの和食器 > 皿一覧。オシャレな食器の通販サイト。安い食器ならテーブルウェアイーストにおまかせ。お皿、鉢、カップ、ランチプレート、ご飯茶碗など幅広く取り揃えています。洋食器 ...
  • 【楽天市場】皿・プレート | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
楽天ランキング-「皿・プレート」(食器 < 食器・カトラリー・グラス < キッチン用品・食器・調理器具)の人気商品ランキング!口コミ(レビュー)も多数。今、売れている商品はコレ!話題の最新トレンドをリアルタイムに ...
  • 平皿・長皿・ランチプレート通販 | ニトリネット【公式】 家具 ...
こちらはニトリの公式通販ニトリネット、平皿・長皿・ランチプレートの商品一覧です。人気の平皿・長皿・ランチプレートを多数ご紹介。店舗共通ニトリメンバーズカードでポイント獲得。


Related Pictures

有田焼パスタ皿 チェルキオ 紙皿 モールド丸皿260mm (50枚)皿 - Plate (dishware) - JapaneseClass.jp硬質陶器、肉皿 (こうしつ 有田焼パスタ皿 チェルキオ 有田焼パスタ皿 チェルキオ 楽天市場】14cm取皿 皿 磁器 磁器ベージュカレー・パスタ皿



★リンクテーブル★
リンク元「シャーレ」「dish」「ディッシュ」
拡張検索「Petri皿」「培養皿」「平皿状変形」

「シャーレ」

  [★]

英
dish、plate
関
皿、図、板状、プレート、蒔く、ディッシュ

「dish」

  [★]

  • 皿、(・養用の)ィッシュ、シャーレ
関
plate

           

「ディッシュ」

  [★]

英
dish
関
皿、シャーレ

「Petri皿」

  [★]

英
culture dish
関
ペトリ皿、培養皿、培養ディッシュ

「培養皿」

  [★]

英
culture dish
関
ペトリ皿、培養ディッシュ、Petri皿

「平皿状変形」

  [★]

英
saucer-like erosion
関
鞍上部腫瘍
「https://meddic.jp/index.php?title=皿&oldid=62837」から取得
  • Privacy policy
  • About us
  • Disclaimer
  • Contact us
.