- 英
- fluidized bed、fluid bed
- 関
- 流動床
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/04/12 09:27:49」(JST)
[Wiki ja表示]
流動層(りゅうどうそう)または流動床(りゅうどうしょう)とは、上向きに流体を噴出させることによって、固体粒子を流体中に懸濁浮遊させた状態をいう。粒子に働く流体の力と重力とがつりあい、全体が均一な流体のように挙動する。
次のような利点がある。
- 固体と流体との接触面接が非常に大きい。
- 固体と流体との相対速度が大きい。
- 固体粒子が急速に混合される。
- 粒子間または粒子と器壁との衝突頻度が高い。
このため、各種工業の工程に幅広く応用される。
例としては、焼却炉またはボイラにおける燃焼、水処理、化学反応、乾燥、乾留、吸収、吸着、造粒などがある。
関連項目
|
この項目は、工学・技術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:技術と産業)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 積雪地域の地すべり地における繰り返し地下水流動層調査
- 土木技術資料 = Civil engineering journal : 土木技術の総合情報誌 57(12), 46-49, 2015-12
- NAID 40020661164
- 口腔内崩壊フィルム製剤のための苦味マスキング粒子の調製と製剤設計
- 粉体に関する討論会講演論文集 = Preprint of the Symposium on Powder Science and Technology 53, 82-84, 2015-09-28
- NAID 40020628997
- 流動層乾燥の原理と応用 (特集 乾燥 製品性能を支配するキープロセスの進歩)
Related Links
- 乾燥ムラが少なく、安定的に大量処理が可能な直接熱風方式 流動層乾燥機は熱風により、原料を流動化させ乾燥させる直接加熱方式です。構造がシンプルで可動部分が少ないため、安定運転が容易で、大量処理に適しています。
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 流動層の用語解説 - 円筒状の容器の底部に多孔板のようなガスを均一に分散流動させるものを設置し,その上に粒径の小さい粒子をある程度の厚さに充填して,下部からガスを吹込む。ある程度 ...
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- fluidized bed、fluid bed
- 関
- 流動層
[★]
- 関
- fluidized bed
[★]
- 関
- fluid bed
[★]
- 英
- flow、flux、streaming、mobilization、flow、stream
- 関
- 動員、流れ、フラックス、融剤、溶剤、流速、流量、可動化、動態化、流束、水流、流れる、ストリーム