- 英
 
- nuclear lamina
 
- 同
 
- ラミナ lamina
 
- 関
 
- 核
 
WordNet
- a thin plate or layer (especially of bone or mineral)
 
PrepTutorEJDIC
- 薄層,薄片,薄板
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 核膜と核膜孔複合体の形成機構 (特集 オルガネラ・モデリング--ベールを脱ぐ分子設計図)
 
- 核脂質膜と核ラミナ (細胞核の世界--ダイナミクスから病態まで) -- (細胞核の構造とダイナミクス)
 
- 核膜の構造とそのダイナミクス (特集1 細胞核 再発見:解明が進む機能ドメインとその役割)
 
Related Links
- ラミン(Lamin)は、細胞核内で構造の維持と転写の調節を行う繊維状タンパク質である。  TypeⅤの中間径フィラメントである。ラミンは膜タンパク質とともに核膜の内側に核ラミナ  を形成する。核ラミナは核孔の位置の調整を行う他、体細胞分裂の際の核膜の分解や ...
 
- マイクロフィラメントと中間径フィラメントは鉄筋に当たり、微小管は鉄骨に当たると  考えるとよい)。中間径フィラメントは、細胞内部の3次元構造を構成し、オルガネラを  固定し、核ラミナやサルコメアの要素となる。また細胞間や細胞-基質間接合にも関わる  。
 
Related Pictures


★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- nucleus, nuclei
 
- 同
 
- 細胞核
 
- 関
 
- 細胞
 
  [★]
- 英
 
- lamina、laminae
 
- 関
 
- 薄膜、葉片