- 英
- debranching enzyme
- 関
- 脱分枝酵素
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 食品加工におけるデンプン枝切り酵素の機能解析と機能開発
- 枝切り酵素によるモチ及びウルチ澱粉のアミロペクチン外層構造に関する研究(三重大学大学院生物資源学研究科博士学位と修士学位の提出論文,2000年4月-2002年3月)
- 転移酵素と加水分解酵素が合体? : 酵母グリコーゲン枝切り酵素がもつ2種類の酵素作用の関係
Related Links
- イソアミラーゼはアミロペクチンやグリコーゲンα-1,6-結合を切断して直鎖のデキストリン やアミロースを生産する。ただし、プルランは分解できない。分枝を切断するため、枝切り 酵素や脱分枝酵素とも呼ばれる。 アミラーゼは、植物では果実の成熟や穀物の発芽の ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
脱分枝酵素、枝切り酵素
[★]
- 英
- enzyme, ferment
- 関
- 酵素反応
酵素の分類
- (a)酸化還元酵素(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
- (b)転移酵素(transferase) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
- (c)加水分解酵素(hydrolase) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
- (d)リアーゼ(lyase) EC4:ある物質を2つに分解します。
- (e)イソメラーゼ(isomerase) EC5:ある基質を異性体に変換します。
- (f)リガーゼ(ligase) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。