- 英
- accent
- 関
- 力点、アクセント
WordNet
- a diacritical mark used to indicate stress or placed above a vowel to indicate a special pronunciation (同)accent mark
- distinctive manner of oral expression; "he couldnt suppress his contemptuous accent"; "she had a very clear speech pattern" (同)speech pattern
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉〈U〉『アクセント』,『強勢』;アクセント記号 / 〈C〉(言葉の)なまり / 《複数形で》『口調』,音調(tone) / 〈C〉〈U〉強調,重視 / …‘に'アクセントをおく;…‘に'アクセント符号をつける / …'を'強調する,目立たせる
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/10/20 21:51:43」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、言語の強勢について説明しています。音楽の強勢については「強弱法#その音だけ強いことを表すもの」をご覧ください。 |
強勢(きょうせい)は音節上におかれる音の強さである。強勢を持つ音節は、他の音節よりも呼気エネルギーが大きい。IPA では第一強勢が [ ˈ ], 第二強勢が [ ˌ ] で表され、その音節の前におかれる。UPAでは꜠と꜡が用いられる。
イタリア語やスペイン語では普通、語末から二番目(penultimo)の音節に強勢が置かれる。イタリア語では語末のみ、スペイン語では例外全てに、アクセント記号が付される。
関連項目
|
この項目は、言語学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキポータル 言語学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- Question Box(3)sudden deathの強勢型について
- 田中 章,Tanaka Akira
- 新潟経営大学紀要 = Journal of the Niigata University of Management (21), 1-14, 2015-03
- NAID 120005620417
- 三村 竜之
- 室蘭工業大学紀要 (64), 109-120, 2015-03
- This study aims at empirically examining the origin and the historical development of secondary stress in morphologically simple words in Danish. There have been few remarks made on the diachronic asp …
- NAID 120005594203
Related Links
- AとBは語末から二番目の音節の強勢(penultimate stress)のパターンを示します。このパターンを示す語は名詞に多く見られます。 CとDは語末に重音節があり、語末の強勢(final stress)のパターンを示します。このパターンを示す語は動詞 ...
- デジタル大辞泉 強勢の用語解説 - 《古くは「こうせい」とも》[名・形動]1 盛んなこと。景気がよいこと。また、そのさま。豪勢。「遊びはあまり―な構(かまえ)よりか小ぢんまりした方が心持がいい」〈荷風・腕くらべ〉2 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- stress、(音声)accent、(物理)power point
- 関
- 応力、強調、緊張、ストレス、アクセント、強勢
[★]
- 関
- monosodium glutamate、MSG、power point、sodium glutamate、stress
[★]
- 英
- accent
- 関
- 力点、強勢
[★]
- 英
- heterosis、hybrid vigor