ご注意下さい。最新の情報ではありません。
誤った情報がございましたらメールにてご連絡下さい。
病院名
url
理念
- 十和田市立中央病院の理念「いのちをささえ、いのちをつなぐ」医療の実践【基本方針】1.生活する人間の視点に立った効率のよい医療を行う(急性期医療の展開)2.思いやりや温かみのある医療を行う(緩和医療を基本とした医療の展開)3.誰もが理解でき納得できる医療を行う(情報開示と合意に基づく医療の展開)4.病院運営および経営の透明化を図る(病院経営の健全化)5.病院の理念に賛同する医療介護福祉の従事者を育てる(人材の育成)6.生活習慣病などの疾病予防に取り組む(疾病予防の推進)7.病院で働く人が快適に働ける環境を整備する(職場環境の整備)
住所
診療の特徴、実績
- 初期医療(プライマリケア)、専門的医療、救急医療、がん医療(緩和医療を含む)、在宅医療(慢性疾患、高齢者、がん終末期、神経難病)、急性期リハビリテーションなど幅広い医療を展開している。脳血管障害に対する外科的治療、内科的治療の拠点病院として認知されているほか、院内横断的なチーム医療の推進や、がん医療、緩和医療への積極的な取り組み、地域医療(福祉)連携なども積極的に展開している。
電子カルテ
一日平均入院患者数
一日平均外来患者数
平均在院日数(一般/精神)
年間分娩件数
年間剖検件数
年間臨床病理研究会(CPC)の実施状況
当院の救急医療の特徴
- 上十三保健医療圏の中核病院として、地域の二次救急医療を担っており、多くの救急患者を診療しています。救急体制は当直制ですが、各科で毎日待機医を決めて救急診療を運営しています。救急車による受入れ患者数も多く、一次救急患者も含め、幅広い患者を診療しています。
救急専用診療室の有無
救急医療を行う診療科
一日平均救急外来患者数
- 27.2人(平成21年1月?平成21年12月実績・1日平均)
一日平均救急車搬送患者数
- 4.6人(平成21年1月?平成21年12月実績・1日平均)
年間心肺停止状態搬送患者数
当直回数(月平均)
当直手当
当直時の勤務体制(研修医以外の当直医数)
当直時の勤務体制(当直研修医数)
勤務体制
公的年金保険
国家・地方公務員災害補償法の適応
労働災害補償保険
医師賠償責任保険の扱い
個人加入
指導医から一言
- 青森県南東部に位置し、地域住民に信頼が厚い中核病院です。救急患者は年間一万人程度、広大な地域から豊富な症例が集まります。研修1ヵ月後より副直(指導医と共に当直)を実施、初めから実践的トレーニングを行ないます。日中に救急搬送があればPHSで研修医が直ちに召集されます。研修医は一学年6人なので指導医からマンツーマンで指導を受けることができます。長期の選択科を利用して必修科を更に深く学んだり、外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、産婦人科等をある程度自由に組み合わせたりすることも可能です。内視鏡検査6ヵ月、抄読会参加、医局での症例発表、その他各種検討会、勉強会があります。全国からの応募があります。意欲のある研修医を待っています。
先輩研修医からの病院紹介と、この病院を選んだ理由
- 十和田市立中央病院での初期研修を一年終え、まず思うのは昨年の自分の判断に誤りは無く、非常に充実した一年だったという事です。大学時代に当院を見学させて頂きましたが、研修システムはもちろん、先生方・病院全体の雰囲気に感じた「この病院しかない」という思いを裏切られる事はありませんでした。当直システム・医師間の連携など多数の良い点が挙げられますが、自分で考えて行動する機会に恵まれた実践的な点が、この充実した毎日の最たる理由だと感じています。学生にとって大切な医師生活のスタートとなる初期研修病院の決定は大きな悩みではありますが、逆に自分の中の優先事項に従った選択ができる機会と捉え、僕のように後悔の無い研修先に出会える事を願っています。
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/04/10 20:23:23」(JST)
[Wiki ja表示]
十和田市立中央病院 |
|
情報 |
英語名称 |
Towada City Hospital |
標榜診療科 |
内科、外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、整形外科、眼科、泌尿器科、精神神経科、耳鼻いんこう科、皮膚科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科 |
許可病床数 |
379床
精神病床:50床
感染症病床:4床
一般病床:325床 |
機能評価 |
一般200床以上500床未満:Ver4.0 |
開設者 |
十和田市 |
管理者 |
蘆野吉和(院長) |
地方公営企業法 |
全部適用 |
開設年月日 |
1958年10月 |
所在地 |
〒034-0093
青森県十和田市西十二番町14番8号
|
位置 |
北緯40度36分43秒 東経141度12分16秒 / 北緯40.61194度 東経141.20444度 / 40.61194; 141.20444座標: 北緯40度36分43秒 東経141度12分16秒 / 北緯40.61194度 東経141.20444度 / 40.61194; 141.20444 |
二次医療圏 |
上十三 |
PJ 医療機関 |
テンプレートを表示 |
十和田市立中央病院(とわだしりつちゅうおうびょういん)は、青森県十和田市にある病院である。
十和田市とその周辺町村の基幹病院であり、救急指定病院、上十三地域保健医療圏の災害拠点病院に指定されている。
目次
- 1 沿革
- 2 診療科
- 3 その他
- 4 交通機関
- 5 外部リンク
|
沿革
東棟:正面玄関(その後
[いつ?]解体され、跡地には駐車場が整備される予定)
- 1958年 - 青森県厚生農業協同組合連合会経営の三本木病院を買収し、発足する。
- 1963年 - 現在地に移転。
- 1979年 - 西棟・東棟を増改築。
- 1992年 - 新西棟を増築。
- 2008年 - 主要病棟である東棟の老朽化を目的に建設された新本館が開院。
- 2010年7月 - 地方公営企業法の全部適用。
診療科
- 内科
- 総合診療科
- 外科
- 脳神経外科
- 整形外科
- 泌尿器科
- 精神神経科
- 小児科
- 皮膚科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 麻酔科
- リハビリテーション科
- 放射線科
その他
- ローソン十和田市立中央病院店(ローソンATMなし)
- ATMコーナー
- 青森銀行ATM統括支店 十和田市立中央病院出張所
- みちのく銀行十和田支店 十和田市立中央病院出張所
- 青い森信用金庫北園支店 十和田市立中央病院出張所
交通機関
- 十和田観光電鉄十和田観光電鉄線:十和田市駅より
- 徒歩約27分
- 十鉄バス:官庁街乗り入れ路線(十和田湖(休屋)行・焼山行・喜多見町行・赤伏行<一部>・芦沢行・大下内行・夏間木行):「中央病院前」バス停下車
- それ以外(十鉄バス:(特急)日の出町経由三本木営業所行・八戸(三日町)行など、および南部バス:五戸行):「十和田市中央」バス停下車後、徒歩約10分
外部リンク
青森県災害拠点病院 |
|
津軽 |
弘前市 | 弘前市立病院
黒石市 | 黒石市国民健康保険黒石病院
|
|
八戸 |
八戸市 | 八戸市立市民病院
|
|
青森 |
青森市 | 青森県立中央病院 | 青森市民病院
|
|
西北五 |
五所川原市 | 国民健康保険五所川原市立西北中央病院
|
|
上十三 |
十和田市 | 十和田市立中央病院
|
|
下北 |
むつ市 | むつ総合病院
|
|
Japanese Journal
- 腰椎変性すべり症に対する棘間切除式椎弓間除圧術の成績
- 板橋 泰斗,沼沢 拓也,構山 徹,小野 睦,和田 簡一郎,田澤 浩司,藤 哲
- Journal of spine research 1(7), 1336-1341, 2010-07-25
- NAID 10027714298
- 緩和ケア認定看護師がサポートするがん患者の退院支援 (NT special 退院支援・退院調整) -- (がん患者の退院支援におけるナースの役割--緩和ケア認定看護師がサポートする十和田市立中央病院の取り組み)
- がん患者の退院支援におけるナースの役割--緩和ケア認定看護師がサポートする十和田市立中央病院の取り組み (NT special 退院支援・退院調整)
Related Links
- 十和田市立中央病院は「いのちをみまもり、いのちをささえ、いのちをつなぐ」の理念のも と、最新医療機器の導入による先端ガン医療や産婦人科の再開など地域の課題に積極 的に取り組んでおります。地域医療連携を推し進めながら青森県十和田市を中心に上 ...
- Get Adobe Reader: PDFデータをご覧 いただくためには Adobe Reader が必要 です ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
-
- 関
- センター、中間、中心、内側、内側性、中央に置く、中枢