- 英
- adventitious shoot
Japanese Journal
- 13. トコン不定芽形成過程における内生オーキシン及びサイトカイニンの変動(口頭発表,植物化学調節学会第49回大会)
- 小池 衣茉莉,谷口 高大,下村 講一郎,梅原 三貴久
- 植物化学調節学会研究発表記録集 49(Supplement), 31, 2014-10-01
- NAID 110009865102
- 葉の切断と植物ホルモンの添加は VGs1 の切り出しによるセントポーリアの体細胞突然変異体の発生を促す
- 松田 沙弓,佐藤 充,大野 翔 [他],梁 修静,土井 元章,細川 宗孝
- Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 83(4), 308-316, 2014
- … はピンク色の花弁に青い斑点を持つ品種であるが,これは flavonoid 3′,5′-hydroxylase(F3′5′H)のプロモーター領域に存在するトランスポゾン VGs1(Variation Generator of Saintpaulia 1)の切り出しによる.本品種から不定芽を誘導すると親タイプの他に,多くの青色変異体やキメラ変異体が発生する.これらの親タイプと変異体を識別することができるマルチプレックス PCR を用いて,組織培養変異を引き起こす 4 つの候補,す …
- NAID 130004691272
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 不定芽の用語解説 - 植物の芽は,ふつう茎頂や葉腋(ようえき)のように定まった場所につくられる。これらを頂芽,腋芽,副芽などといい,一括して定芽definite budという。これに対し,定芽以外にも植 ...
- 不定芽、不定根 芽はふつう頂芽や腋芽の部分に形成され、根は根部に形成されます。ところが、そうでない位置に芽や根が形成されることがあります。 これを不定芽や不定根と言います。組織培養によってカルスから芽を分化 ...
- 葉や根、茎の節間など普通には芽がでてこない部分から生ずる芽を、不定芽(ふていが)といいます。 ベンケイソウ科の植物には、葉のふちに不定芽を生ずるものが少なくありません。特にセイロンベンケイソウはよく知られ ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- 可変、可変性、相反、不一致、不確定、不整合、変数、変量、一致しない
[★]
- 英
- bud
- 関
- 出芽、発芽