UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 上行性歯髄炎に罹患した下顎犬歯に対する歯内療法および組織再生療法
- 中村 有良,高橋 慶壮,中村 裕子,〆谷 暁子,鈴木 一成,西川 博文
- 日本歯内療法学会雑誌 = The journal of Japan Endodontic Association 26(2), 135-142, 2005-05-31
- NAID 10016131964
Related Links
- このコーナーでは、日常臨床で心に残った症例を紹介します。臨床こそが、私の恩師です。日常の臨床で感動したこと・腹の立ったこと…患者さんに言えないこと…自慢や非難と誤解しないで 下さい。自らのレベル向上の糧となること ...
- 根尖孔を経由して細菌感染が生じる。原因: 深い歯周ポケット 隣在歯の根尖病巣 菌血症 症状: ほとんど無症状に経過 ときに打診痛+、歯の挺出感あり 炎症の拡大とともに冷温水痛+で急性化膿性歯髄炎と同様の症状を呈する
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
- 英
- pulpitis ascendens
- 関
- 上行性歯髄炎
[★]
- 関
- 炎光、炎症
[★]
- 英
- ascending
- 関
- 上向き、上行性、上昇
[★]
- 英
- ascending
- 関
- 上向き、上行、上昇
[★]
- 英
- dental pulp (Z)
- ラ
- pulpa dentis
[★]
- 英
- pulpitis
-上行性歯髄炎