- 英
- patent ductus Botalli
- 関
- 動脈管開存症
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ボタロー管が閉鎖されない場合は、ボタロー管開存症 という先天性の心臓病となる。大動脈の圧力は肺動脈よりも高いため、胎児期とは反対に、大動脈から肺動脈へ血液が逆流し、肺や心臓に負担がかかる。症状としては、運動時の ...
- 細い動脈管開存では生後1ヶ月くらいで遅れて自然に閉じることもありますが、それ以上経過を見ても自然に閉じることはほとんどありません。 緊急を要するオペではないので、集団生活に入る前を目安に手術をすることが多いです。
- 動脈管開存症 どうみゃくかんかいそんしょう patent ductus arteriosus 胎生期に肺動脈分岐部と左鎖骨下動脈分岐部よりやや末梢 (まっしょう) の大動脈とを連絡する動脈管(ボタロー管)が、生後1~2年を経ても閉鎖されないで開存している ...
Related Pictures



★リンクテーブル★
[★]
- 英
- sis, pathy
[★]
- 英
- persistence
- 関
- 持続、残留性、遺残