- 英
- putrescine
- 同
- テトラメチレンジアミン tetramethylendiamine
- 関
- プトレシン、プトマイン
WordNet
- a colorless crystalline ptomaine with a foul odor that is produced in decaying animal matter
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/08/30 13:05:19」(JST)
[Wiki ja表示]
プトレシン |
|
|
|
識別情報 |
CAS登録番号 |
110-60-1 |
PubChem |
1045 |
MeSH |
Putrescine |
|
特性 |
化学式 |
C4H12N2 |
モル質量 |
88.1516 g/mol |
融点 |
27 °C
|
沸点 |
158–160 °C
|
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
プトレシン (putrescine, putrescin, putrescene) はアミンの一種で、腐肉の臭いの成分である。
カダベリンに類似した性質を持つ。これらは共に、生きている、または死んだ生物中に存在するアミノ酸が分解することによって生成する。
健常な細胞中でもオルニチン脱炭酸酵素によって少量合成されている。プトレシンは最も単純なポリアミンの1つであり、ポリアミンは細胞分裂に必須な増殖因子であるとされている。
他に腐臭を持つ化合物としてメタンチオールや酪酸がある。
関連項目
アミノ酸代謝の代謝中間体 |
|
ケト原性アミノ酸(K)
→アセチルCoA |
リシン→
|
サッカロピン - アリシン - α-アミノアジピン酸 - グルタリルCoA - グルタコニルCoA - クロトニルCoA - β-ヒドロキシブチリルCoA
|
|
ロイシン→
|
α-ケトイソカプロン酸 - イソバレリルCoA - 3-メチルクロトニルCoA - 3-メチルグルタコニルCoA - ヒドロキシメチルグルタリルCoA
|
|
トリプトファン→アラニン→
|
N'-ホルミルキヌレニン - キヌレニン - アントラニル酸 - 3-ヒドロキシキヌレニン - 3-ヒドロキシアントラニル酸 - 2-アミノ-3-カルボキシムコン酸セミアルデヒド - 2-アミノムコン酸セミアルデヒド - 2-アミノムコン酸 - グルタリルCoA
|
|
|
糖原性アミノ酸(G) |
G→ピルビン酸→クエン酸
|
グリシン→セリン→
|
3-ホスホグリセリン酸
グリシン→クレアチン: グリコシアミン · クレアチンリン酸 · クレアチニン
|
|
|
G→グルタミン酸→
α-ケトグルタル酸
|
ヒスチジン→
|
ウロカニン酸 - イミダゾール-4-オン-5-プロピオン酸 - ホルムイミノグルタミン酸 - グルタミン酸-1-セミアルデヒド
|
|
プロリン→
|
1-ピロリン-5-カルボン酸
|
|
アルギニン→
|
オルニチン - プトレシン - アグマチン
|
|
他
|
システイン+グルタミン酸→グルタチオン: γ-グルタミルシステイン
|
|
|
G→プロピオニルCoA→
スクシニルCoA
|
バリン→
|
α-ケトイソ吉草酸 - イソブチリルCoA - メタクリリルCoA - 3-ヒドロキシイソブチリルCoA - 3-ヒドロキシイソ酪酸 - 2-メチル-3-オキソプロパン酸
|
|
イソロイシン→
|
2,3-ジヒドロキシ-3-メチルペンタン酸 - 2-メチルブチリルCoA - チグリルCoA - 2-メチルアセトアセチルCoA
|
|
メチオニン→
|
S-アデノシルメチオニン - S-アデノシル-L-ホモシステイン - ホモシステイン - シスタチオニン - α-ケト酪酸
|
|
トレオニン→
|
α-ケト酪酸
|
|
プロピオニルCoA→
|
メチルマロニルCoA
|
|
|
G→フマル酸
|
|
フェニルアラニン→チロシン→
|
4-ヒドロキシフェニルピルビン酸 - ホモゲンチジン酸 - 4-マレイルアセト酢酸 - 4-フマリルアセト酢酸
|
|
|
G→オキサロ酢酸
|
尿素回路を参照
|
|
|
その他 |
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- γ-グルタミル中間体を経る大腸菌の新規ポリアミン代謝系と取り込み系の発見 : プトレッシンの効率的な発酵生産に資するか?
- 2P-1081 Arthrobacter sp. KAIT-B-420が産生するプトレッシンオキシダーゼの酵素化学的特性と部分塩基配列(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 山村 晃,岡田 知慧,長岡 亜矢子,手塚 暁美,渡邊 啓介,松本 邦男
- 日本生物工学会大会講演要旨集 平成22年度, 29, 2010-09-25
- NAID 110008084448
- 2Fa06 プトレッシンオキシダーゼの探索と特性評価(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
Related Links
- 栄養・生化学辞典 プトレッシンの用語解説 - C4H12N2 (mw88.15).H2N(CH2)4NH2. テトラメチルジアミン.スペルミン,スペルミジンなどポリアミンの前駆体で,オルニチンの脱炭酸で生成する.
- 【0097】 表2から、オルニチン・デカルボキシラーゼspeCと一緒に同時発現されたとき、減少したプトレッシン分解及び利用活性度を有する変異微生物(WL3110/pKKSpeC、XQ17/pKKSpeC ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- tetramethylendiamine
- 関
- プトレッシン
[★]
- 英
- biogenic amine
- 関
- プトレッシン
[★]
プトレシン、プトレッシン
[★]
- 英
- putrescine
- 関
- プトレッシン