コリネバクテリウム属
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/06/26 00:09:55」(JST)
[Wiki ja表示]
| コリネバクテリウム属 | 
| 
 ジフテリア菌 
 | 
| 分類 | 
ドメ 
イン | 
: | 
細菌 Bacteria | 
 
| 門 | 
: | 
放線菌門 
Actinobacteria | 
 
| 綱 | 
: | 
放線菌綱 
Actinobacteria | 
 
| 目 | 
: | 
放線菌目 
Actinomycetales | 
 
| 亜目 | 
: | 
コリネバクテリウム亜目 
Corynebacterineae | 
 
| 科 | 
: | 
コリネバクテリウム科 
Corynebacteriaceae | 
 
| 属 | 
: | 
コリネバクテリウム属 
Corynebacterium | 
 
 
 | 
| 学名 | 
Corynebacterium 
Lehmann & Neumann 1896 | 
| 下位分類(種) | 
- 他60種以上
 
- (代表種は#本文参照)
 
 
 | 
コリネバクテリウム属(コリネバクテリウムぞく、Corynebacterium)はグラム陽性桿菌で、放線菌に分類される真正細菌の一属。
目次
- 1 特徴
 
- 2 代表的な菌種
 
- 3 参考文献
 
- 4 関連項目
 
- 5 外部リンク
 
 
特徴
まっすぐ、またはわずかに湾曲した、先端成長型の桿菌であり、しばしば菌体の両端または片端が膨れた、棍棒状の形態を示す。属名のCorynebacteriumは、この形態に由来する(Coryne-: 棍棒状の、bacterium: 細菌)。顕微鏡下では、V字、Y字、T字型などの特徴的な配列を示すものが多い。
結核菌と比較的近縁であり、細胞壁にミコール酸と呼ばれる脂質を含有するという特徴がある。外毒素を産生して、動物やヒトに対する病原性を持つものが含まれる。
自然界のさまざまなところに分布しており、一部のものはヒトの気道粘膜などに存在する常在細菌の一種でもある。このうち、ジフテリア菌はヒトに対する病原性を有する。
代表的な菌種
- グルタミン酸生産菌 (C. glutamicum)
 
- グルタミン酸を生産する。
 
- ジフテリア菌 (C. diphtheriae)
 
- ジフテリアの病原体。ヒトの咽頭部(まれに創傷部)に感染し、そこで産生されたジフテリア毒素が血行性に全身移行し、心筋炎や神経麻痺などの症状を起こす。
 
- 偽ジフテリア菌 (C. pseudodiphtheriticum)
 
- ヒトの口腔などに常在する、ジフテリアに似た非病原性細菌。
 
- ヒツジ偽結核菌 (C. pseudotuberculosis)
 
- ジフテリアに類似。ヒツジやウマの病原体の一つ。ヒトに感染することはめったにない。
 
- コリネバクテリウム・ウルセランス(C. ulcerans)
 
- ウシの常在菌。ヒトにジフテリア様症状を起こす人獣共通感染症の起因菌。
 
参考文献
関連項目
外部リンク
 | 
この項目は、真正細菌(バクテリア)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:生き物と自然/ウィキプロジェクト 生物)。 | 
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- コリネバクテリウム・ウルセランス感染症 (特集 ヒトと家畜・ペット・野生動物の感染症--口蹄疫から学ぶ) -- (ペット(イヌ・ネコ)と動物由来感染症)
 
- 佐々木 香る
 
- あたらしい眼科 = Journal of the eye 26(9), 1205-1206, 2009-09-30
 
- NAID 10026256198
 
Related Links
- コリネバクテリウム属 Corynebacterium diphtheriae ジフテリア菌 弯曲したグラム陽性桿菌でジフテリアの起炎菌となる. 強力な外毒素と偽膜を産生する. 正常ヒトの呼吸器,結膜,皮膚,創傷部に存在することもある. 系統 抗菌薬 感受性 ...
 
- Corynebacterium ulceransとジフテリア 平成21年8月11日 国立感染症研究所細菌第二部 衛生微生物協議会 ジフテリア、百日咳、 ボツリヌス リファレンスシステムセンター Corynebacterium ulcerans (コリネバクテリウム ウルセランス ...
 
- コリネバクテリウム・ウルセランスとは Q1 コリネバクテリウム・ウルセランスとは何ですか? Q2 人は、どのようにして感染するのですか? Q3 どのような症状になるのですか。 Q4 診断方法は? Q5 治療方法は?
 
Related Pictures




★リンクテーブル★
  [★]
コリネバクテリウム
  [★]
- 英
 
- corynebacteria
 
- ラ
 
- Corynebacterium
 
- 同
 
- Corynebacterium属、コリネバクテリウム、コリネバクテリア
 
- 関
 
- 細菌
 
コリネバクテリウム属
  [★]
- ラ
 
- Corynebacterium parvum
 
- 関
 
- プロピオニバクテリウム・アクネス、クリプトス・リジウム・パルバム
 
  [★]
- 英
 
- Corynebacterium infection
 
- 関
 
- コリネバクテリウム感染症
 
  [★]
- 英
 
- Corynebacterium infection
 
- 関
 
- コリネバクテリウム感染