- 英
- epoxy
WordNet
- glue with epoxy; "epoxy the shards"
- a thermosetting resin; used chiefly in strong adhesives and coatings and laminates (同)epoxy_resin, epoxy glue
PrepTutorEJDIC
- エポキシ[樹脂](接着剤・塗料などに用いる)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/12/14 11:50:37」(JST)
[Wiki ja表示]
|
「エポキシ」はこの項目へ転送されています。アメリカの探査機については「ディープ・インパクト (探査機)#エポキシ」をご覧ください。 |
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2012年5月) |
エポキシ樹脂(エポキシじゅし、英: epoxy resin)とは、高分子内に残存させたエポキシ基で架橋ネットワーク化させることで硬化させることが可能な熱硬化性樹脂の総称である。架橋ネットワーク化前のプレポリマーと硬化剤を混合して熱硬化処理を行うと製品として完成するが、プレポリマーも製品化した樹脂も両者ともエポキシ樹脂と呼ばれる。
目次
- 1 概要
- 2 エポキシ樹脂の靭性向上手法
- 3 関連項目
- 4 外部リンク
|
概要
プレポリマーの組成は種々のものがあるが、最も代表的なものはビスフェノールAとエピクロルヒドリンの共重合体である。また硬化剤としては種々のポリアミンや酸無水物が使用される。
プレポリマーの組成と硬化剤の種類との組み合わせで物性が多様に変化するので、エンジニアリングプラスチックとして利用される。特に寸法安定性や耐水性・耐薬品性および電気絶縁性が高いことから、電子回路の基板やICパッケージの封入剤として汎用されている。また、接着剤、塗料、積層剤としても利用される。これらの多くは2液型で混合して使用する。
一般に、ビスフェノールF(BisF)よりもビスフェノールA(BisA)の方が伸度を向上させることができる。
エポキシ樹脂の靭性向上手法
エポキシ樹脂の靭性向上手法には、一般的に以下の2つの手法がある。
- エポキシ樹脂または硬化剤の骨格の改良
- 剛直な骨格や分子鎖を導入する。ただし、剛直にするだけでは靭性が逆に低下することがあるので、同時に架橋密度を低下させる必要がある。しかし、架橋密度低下により破壊靭性値は向上するが、Tgが低下する傾向にある。あるいは柔軟鎖を導入し、弾性率低下(内部応力低下)を誘発し、靭性を向上させる。
- エポキシ樹脂へ改質剤を添加する
- 従来使用されている樹脂系に対して柔軟鎖を持つポリマー(ゴム、エラストマー)を添加することで、内部応力低下させて靭性を向上させる。あるいは、強靭な熱可塑性ポリマー(エンジニアプラスチック)を添加することで、樹脂がさまざまなモルホルジーを形成し、キャビテーション効果によって靭性が向上することがある。
関連項目
外部リンク
- “エポキシ樹脂工業会”. 2012年5月30日閲覧。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 有力各社のエポキシ樹脂・硬化剤・希釈剤 (特集 次世代を切り拓くエポキシ樹脂)
- JETI : Japan energy & technology intelligence 63(9), 102-106, 2015-08
- NAID 40020565039
- はんだパレット用 静電気拡散性ガラス織布基材エポキシ樹脂積層板「リコセル」 : リフロー用ES-3261Rを新開発,薄板でも反りを抑えた省エネタイプ (特集 次世代を切り拓くエポキシ樹脂)
- 吉岡 達也
- JETI : Japan energy & technology intelligence 63(9), 99-101, 2015-08
- NAID 40020565030
- 水性エポキシ樹脂塗料の亜鉛メッキ鋼板適性付与技術について (特集 次世代を切り拓くエポキシ樹脂)
- 加納 央,後藤 宏明
- JETI : Japan energy & technology intelligence 63(9), 95-98, 2015-08
- NAID 40020565010
Related Links
- エポキシ系接着剤なら格安、品揃え豊富な接着剤ツールファーストへ。エポキシ接着剤のことでしたらなんでもご相談ください。 ... 画像 商品番号 商品名 仕様 定価 販売価格 002075 2液弾性エポキシ系 セメダインEP-001K NET.320mlセット
- 競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。 ... 【POG動画】POG大魔王・丹下とご意見番・柏木が毎週勝ち上がり馬を採点!
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- epoxide
[★]
- 英
- diepoxybutane, DEB
臨床関連
[★]
- 英
- heptachlor epoxide
[★]
- 英
- epoxyeicosatrienoic acid、EET
[★]
エポキシドヒドロラーゼ