- 英
- energy balance、energy budget
- 関
- エネルギー平衡
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/11/16 13:06:28」(JST)
[Wiki ja表示]
エネルギー収支(エネルギーしゅうし、英: energy balance)または熱収支(ねつしゅうし)とは、ある系に入り込んだエネルギー量と出ていったエネルギー量、および系の内部での発熱、吸熱の総和を指す。エネルギー保存の法則により、これらの量は
- (系がもつ熱量の変化) = (系に入る熱量) - (系から出る熱量) + (系内部の発熱量) - (系内部の吸熱量)
という関係を持つ。系が定常状態にある場合は左辺が 0 であるため、右辺は差し引きのバランスを保つ。この考え方は、基本的に物質収支と同様であるが、エネルギー収支を考える場合は特に基準温度のとり方に注意を要する。
化学工学でエネルギー収支を考える場合には、運動エネルギー1/2u2 、位置エネルギーgz 、エンタルピーH および外部からの仕事W や熱Q を考えなくてはならない。収支式は
で表される。しかし、化学プロセスでは、位置エネルギー、運動エネルギーおよび仕事などによるエネルギー変化量が、エンタルピーや熱エネルギーの変化量に比べて極めて小さいことが多い。この場合、単に次式に示すようなエネルギー収支を考えれば十分となる。
参考文献
- 山本恒雄 『化学工学』 (3版) 槇書店、22頁。ISBN 4-8375-0690-9。
関連項目
Japanese Journal
- HYDRUS-1D : 土中水分・熱・溶質移動予測プログラム (小特集 私のお薦めのシミュレーションモデル)
- 快適な生活をしながら、エネルギー収支を「ゼロ」にする「クリーンファースト ゼロ」
- 廃棄物エネルギを用いた循環型社会に向けたLCA解析モデルの構築
- 阪井 拓哉,山田 悠馬,岩見 拓馬,千田 二郎,サカイ タクヤ,ヤマダ ユウマ,イワミ タクマ,センダ ジロウ,Sakai Takuya,Yamada Yuma,Iwami Takuma,Senda Jiro
- 同志社大学理工学研究報告 54(2), 110-118, 2013-07-31
- … ス化および発電行程を考慮し,総括的にエネルギ収支および二酸化炭素排出量を評価する際に用いられる.本報では,イタリアを対象地域として,都市部・農村部に分類することで,地域差による影響を考慮し,各行程のエネルギ収支および二酸化炭素排出量を算出した.その結果,都市部においてエネルギ自立率は10パーセントに達し,エネルギ収支比および二酸化炭素削減率はガス化の …
- NAID 120005341945
Related Links
- 栄養・生化学辞典 - エネルギー収支の用語解説 - →エネルギー出納 ... 【熱収支】より …システムの工学的解析の基本は保存則の適用である。保存則には,各元素の質量の保存,エネルギーの保存,運動量の保存があるが,このうち ...
- <大項目> エネルギーと地球環境 <中項目> 日本の二次エネルギー <小項目> 電力 <タイトル> エネルギー収支比から ... <概要> 石油を取り出すのに、多くの石油エネルギーが必要となる。資源制約の中で、石油に代わる ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- energy balance
- 関
- エネルギー収支
[★]
- 関
- energy balance
[★]
- 英
- energy
- 関
- エネルギー代謝
- 食事のカロリー、熱量の意味で使われることがある。ちなみに肝硬変の代償期の食事は30-35cal/kgが推奨される。