- 英
- anhydrase
- 関
- 脱水酵素
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 3P347 イオンモビリティーと衝突誘起解離によるカルボニックアンヒドラーゼ2のフォールディング解析(その他,第48回日本生物物理学会年会)
- Nabuchi Yoshiaki,Hirose Kenji,Takayama Mitsuo
- 生物物理 50(SUPPLEMENT_2), S206, 2010-08-15
- NAID 110008103279
- 抗カルボニックアンヒドラーゼ2抗体 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- 抗カルボニックアンヒドラーゼII抗体を用いた自己免疫性膵炎と膵臓癌の鑑別における可能性
- 細田 英雄,大川 高辻 雅子,新村 和平,橋本 直明,尾崎 由基男,池田 有成
- 膵臓 = The Journal of Japan Pancreas Society 23(6), 763-765, 2008-12-25
- NAID 10025227315
Related Links
- 百科事典マイペディア カルボニック・アンヒドラーゼの用語解説 - 炭酸脱水酵素とも。亜鉛を含むタンパク質で,脊椎動物の赤血球など種々の組織中にみられる。赤血球での二酸化炭素と炭酸水素イオンの急速な転換など ...
- 世界大百科事典 第2版 カルボニック・アンヒドラーゼの用語解説 - 脊椎動物の赤血球などに存在し,の反応を触媒する炭酸脱水素酵素。動物起源のものは亜鉛を含む。一般に体液のpHの調節に関係するとされる。組織内では呼吸 ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 英
- dehydratase、anhydrase
- 関
- アンヒドラーゼ、ヒドラーゼ、デヒドラターゼ、ヒドロリアーゼ
-dehydrase
[★]
アンヒドラーゼ、脱水酵素
- 関
- dehydrase、dehydratase
[★]
- 英
- hydra、Hydra
- 関
- ヒドラ属、Hydra属、(薬剤成分)イソニアジド
[★]
- 英
- hydrase
- 関
- 加水酵素、脱水酵素、ヒドロリアーゼ