- 英
- Asian
- 関
- アジア、中国語、日本語
WordNet
- of or relating to or characteristic of Asia or the peoples of Asia or their languages or culture; "Asian countries" (同)Asiatic
- a native or inhabitant of Asia (同)Asiatic
PrepTutorEJDIC
- 『アジアの』,アジアに住む人々の / 『アジア人』
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/01/09 14:47:28」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年12月) |
アジア系民族(アジアけいみんぞく)とは、アジアに住む民族、及びアジアに住む民族出身の人々を表す。一般的にはアジア人(アジアじん、英語:Asian)と言う。
アジアとは、元々ヨーロッパの東を意味する言葉であり、時代と共にその定義は変化・拡大してきている。現在でもアジアという定義の範囲は揺れており、学問的に確立しているとは言い難い。そのためアジア系民族という定義も確立していない。
また、一般的に言うアジアの範囲は広大であり、トルコ人・アラブ人・ペルシア人・インド・アーリア人のようなコーカソイド(広義の白人)、スリランカ・スンダ列島のオーストラロイド(タミル人等)、東アジアを中心としたモンゴロイド(黄色人種、東洋人)等、多種の人種が住むだけでなく、民族的・文化的にも多種多様である。それゆえ、本来は同じアジア系民族として、一纏めに分類できるものではない。以下、一般的にアジア系民族と言われるものを説明する。
目次
- 1 アジア系の民族
- 1.1 東アジア
- 1.2 東南アジア
- 1.3 北アジア
- 1.4 南アジア
- 1.5 中央アジア
- 1.6 西アジア
- 2 東洋人
- 3 脚注
- 4 関連項目
|
アジア系の民族
- アジアには細かく分けると数百の民族があるため、ここでは主な民族を紹介する。
東アジア
- 中国人
- 漢民族
- その他の55の民族については、「中国の少数民族」を参照。
- 台湾の先住民族
- 満州人
- チベット人
- モンゴル人
- 日本人
- 朝鮮人
東南アジア
- ビルマ族
- カチン族
- カヤー族
- カレン族
- チン族
- ラカイン族
- アチャン族
- タロン族
- モン族
- タイ族
- ミャオ族
- マレー人
- チャム族
- モーケン族
- モロ族
- アチェ族
- ミナハサ族
- トラジャ族
- ダヤク族
- ジャクン族(オラン・アスリの原住マレー民族系)
- セノイ族(オラン・アスリの非マレー系)
- ネグリト族(別名大洋州ピグミー・メラネシアピグミー)
- セマン族(ネグリト系のオラン・アスリで非マレー系)
- 華人
- 印僑
- ハドラミー
- ロヒンギャ族
- メラネシア(ティモール島)
- パプア人(ニューギニア島)
北アジア
- チュクチ人
- コリャーク人
- イテリメン人
- ユカギール人
- ケット人
- ユピク人
- サモイェード人
- ハンティ人
- エベンキ人
- ブリヤート人
- テュルク人
- アルタイ人
- トゥーバ人
- ハカス人
- サハ人(別名ヤクート人)
- ドルガン人
- タタール人
- ユダヤ人
- ロシア人
南アジア
- アーリア人
- シンハラ人
- ペルシャ人
- バミール人
- パンジャーブ人
- パシュトゥーン人
- ドラヴィダ人
- ベンガル人
- ムンダ族
- ヴェッダ族
- チベット族
- カシ族
- ハザラ族
- ネパールの民族の一覧
- ブータンの国民
- ジュマ(チッタゴン丘陵地帯少数民族の総称)
中央アジア
- テュルク人
- カザフ人
- ウズベク人
- キルギス人
- トルクメン人
- ウイグル人
- カラカルパク人
- アーリア人
- ドンガン人
西アジア
東洋人
|
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2009年12月) |
アジア系民族のうち、主に東アジアに居住する北方モンゴロイドを指して「東洋人(とうようじん、英:Oriental)」という呼称が使用されることがある。西洋人から見た東洋、東洋人は中国文化圏を中心に見ることが多い。 一般的に中国を中心にモンゴル、朝鮮半島、日本を指す。特に南米では東洋人=中国人のイメージが強く、東洋人全体を指して「Chino(チーノ)」と呼ぶことがある。
この言葉は北米の英語圏では1990年代以降差別用語と見なされることが多くなり、代わってアジア人 (asian) 、東アジア人 (east asian) がより政治的に妥当な用語として好まれる傾向にある。一般的には、黒人に対するニグロと同様に、古臭い死語としか見なされていないが、特にアジア系アメリカ人の中には、この言葉を黒人に対するニガーに相当するアジア人に対する侮蔑語、差別語と取る人もいるので注意が必要である。
一方でイギリス英語圏においては、「Asian」はもっぱらインド・パキスタン等の南アジア出自の人に限定して用いられ、「Oriental」が東アジアの住民や文化を指す中立的な用語として用いられている。
元々は東洋人とは漢語(中国語)から来ている言葉である。 漢語で洋人とは外国人を指す単語の1つであり、中国を世界の中心として考えた場合に東洋人とは東から来た外国人、つまり日本人のことを指した[1]。また、西から来た洋人を西洋人(白人だけでなく、アフリカの黒人なども含む)、東南アジアなど南方の人々は南洋人と呼んでいた。これを日本人が後にアジア人のことを総称して東洋人と言うようになったと言われる。
脚注
- ^ 百度百科の"東洋人"の項目 http://baike.baidu.com/view/3305583.htm
関連項目
- モンゴロイド
- オーストラロイド
- コーカソイド
- ネグロイド
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 安岡 孝一
- 情報処理学会研究報告. 人文科学とコンピュータ研究会報告 2013-CH-97(11), 1-6, 2013-01-18
- 2004 年 8 月に開発を始めた拓本文字データベースは, 8 年の開発期間の後,漢代〜中華民国初期の拓本から 180 万文字を切り出した,巨大な文字画像データベースへと発展した。しかし,巨大化した結果,さまざまな問題も発生している。本報告では,その現状と今後の展望について述べる。
- NAID 110009514625
- 座談会 アジア人における2型糖尿病の特徴と治療の展望 : 膵島細胞の消長をふまえて
- 難波 光義,Yoon Kun-Ho,宮川 潤一郎
- International review of diabetes 3(4), 259-273, 2012-12-00
- NAID 40019558631
- アジア人英語学習者に見られるコミュニケーション方略 : 拒否・反対に関する一考察
Related Links
- アジア系民族(アジアけいみんぞく)とは、アジアに住む民族、及びアジアに住む民族 出身の人々を表す。一般的にはアジア人(アジアじん、英語:Asian)と言う。 アジアとは 、元々ヨーロッパの東を意味する言葉であり、時代と共にその定義は変化・拡大してきて ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- Asia、Chinese、Japanese
[★]
- 英
- Chinese
- 関
- アジア人、中国、中国人、日本語
[★]
- 英
- Asia、Asian
- 関
- アジア人