-IE比
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 歩行時の吸気呼気比の調節が運動-呼吸同調に与える影響
 
- トラブルの種類とその対応Q&A (特集 知らなきゃできない!人工呼吸器Q&A)
 
Related Links
- ・ 分圧:混合気体の各気体を体積比で表した値。・ 肺胞気の圧は外気圧=1気圧=「760」mmHg ・ 肺胞気には水蒸気が飽和状態で47mmHgで存在する Page5 P60 4.ガス交換とガスの運搬 1) 吸気、呼気の組成
 
- 通常の機械的人工呼吸では,吸気と呼気との時間比(IE比)を1:2に設定することが多いが,吸気時間を呼気時間より長くし,I:E比を1:1以上でおこなう換気様式を逆比換気(inversed ratio ventilation; IRV)という。肺胞がゆっくり ...
 
- I:E比 I:E比(吸気時間呼気時間比)とは、吸気(空気が肺に入ってくる)時間と呼気(空気が肺から出ていく)時間の比率のことです。 例えばI:E比が1:2の場合(通常の呼吸は1:2)、呼気時間が吸気時間の2倍ということです。
 
Related Pictures




★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- inspiration (K), inspired air
 
- 関
 
- 呼気 expiration
 
静脈血還流量との関連
  [★]
- 英
 
- ratio
 
- 関
 
- 率
 
- 分子と分母の間に全体と部分の関係がないもの。
 
- 0~∞の値をとる。
 
  [★]
- 英
 
- expiration (K), expired air
 
- 関
 
- 吸気 inspiration