- 英
- needle
- 関
- 針状晶、ニードル、針葉
分類
目的別
- Tuohy針 トゥーイー針: 硬膜外麻酔によく用いられる針。硬膜外針とも。先端が彎曲してる。17-18Gがよく用いられる。
WordNet
- prick with a needle
- a sharp pointed implement (usually steel)
- a slender pointer for indicating the reading on the scale of a measuring instrument
- goad or provoke,as by constant criticism; "He needled her with his sarcastic remarks" (同)goad
PrepTutorEJDIC
- 『針』,縫い針;(編物用の)かぎ針,編み棒 / (レコードプレーヤーの)針;(磁石・らしん盤など各種計器の)針 / 外科用の針(縫合針など);注射針 / 針状のもの;小尖塔(しょうせんとう);とがった山頂 / (マツ・モミなどの)針葉 / …‘を'針で縫う(編む);…‘に'針を通す / (…のことで)〈人〉‘をいじめる,脳ます《+『名』+『about』+『名』(do『ing』)》;〈人〉‘を'いじめて(…)させる《『名』+『into』do『ing』》 / 縫い物(編物)をする
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/03/15 23:19:11」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、道具の「はり」について説明しています。その他の「はり」については「はり」をご覧ください。 |
針(はり)は、先端の尖った円錐形の道具。人間にはかなり多くの用途で使用されているが、全て刺すという点で類似している。英語ではNeedleあるいはPinであり、日本語でもそのままピンと呼ぶ例もある。突き刺すことその物を目的とする場合、突き刺すことで何かをするのに使う場合があり、またその先が細いことから細かいところを探るような用途に使われることもある。
また同様な形や性質の生物の部分や器官をこう呼ぶこともある。
目次
- 1 留める
- 2 裁縫
- 3 治療
- 4 生物学
- 5 装身具
- 6 入れ墨
- 7 拷問
- 8 記録
- 9 探針
- 10 指針
- 11 釣り
- 12 歴史
- 13 針が登場する有名な童話・神話・伝承
- 14 生物に見られる針
- 15 針に関する諺
- 16 関連項目
留める
何かに突き刺してそれを基盤上に突き刺すことでその位置を固定する。突き出した先を平らにしたりして扱いやすくしたのが安全ピン(safety pin)である。
ネクタイピンはネクタイとシャツを串刺しにしてネクタイを固定する。尖った先にはカバーをつける。
安全ピンは針を折り曲げて先端をカバーに収納することで突き刺す危険を無くしている。
裁縫
裁縫に使う針、縫い針(sewing needle)。細長い金属で出来ていて、先端が尖っている。反対側の端には針穴と呼ばれる小さな穴があいており、穴に糸を通して結びつけ、針で布などを突き通すことであいた穴に糸を通すことができる。ミシン針の場合は先端に穴がある。古代の針は木や骨などで作られていた。 裁縫用の針は今から3~4万年前に東シベリアで発明されたとされる。
糸を通す孔のない針もあり、いわゆる待ち針であるが、これは縫い合わせる布同士を一時的に止める場合などに使われる。また、布を通り抜けさせる必要がないから、安全のために後端に飾りが付けてある。
針は細くて落とすと見失いやすく、また尖った先端が体を傷つけることが多い。使う際には針山に突き刺してその位置を確保する。細くて曲がりにくいことから折れることもあり、これはなお危険なのでその保存に注意する。折れた針を供養するのが針供養である。縫い物を専門に行うものを針子という。
治療
- 何かに物(多くは人間などの動物に医薬品)を注射、注入するために使われる細長い筒状の針。注射針(Injection)。
- 傷口の縫合に使う針
- 針を体の経穴に刺して身体治療に使われる物。鍼(Acupuncture)。
生物学
生物関連に実験道具の一つに柄付き針がある。解剖などの際に細かい部分を操作したり、広げて固定したりといった使い方がある。 昆虫標本は針で止めるのを標準とし、専用の針も販売されている。
装身具
ボディピアスに使われ、針を人体の一部に通すことで装身具を固定する。同様に衣服に固定する装身具も存在する。
入れ墨
入れ墨を彫る際に使われる。
拷問
身近にあるため、手軽な拷問道具としても使われる。本格的な場合は一般家庭にはない畳針なども使われる。しばしば目隠しをした状態で行われ、この場合、いつどこを刺されるのかわからず、極度の緊張状態を強いられ、指で突かれるといったわずかな刺激に対しても激しく反応することになる。出血が少ないため、肉体的なダメージは少ない一方、精神的なダメージは大きい。
記録
- スタイラス、文字を刻みつけるための道具。
- 鉄筆、鉄でできた針状の芯がついた筆、スタイラスを和訳するときの語としても用いられる。
- レコードなどで使われる針、レコード針。
探針
プロービングのための針。プローブ顕微鏡などで用いる。
指針
時計、方位磁石やメーター、はかりなどの測定器において方位や数値を指し示すために使われる。転じて事務処理などを行ううえでよりどころとなる基本的な事項や方針のことを指針という。
釣り
釣りに使う針、釣り針(fish hook)。
歴史
- 古代中国では武器のひとつ、暗器として針が使われた、袖の下などに隠し持ち、咄嗟の時に相手に投げつける。暗殺などに用いられることは少なく、あくまで自衛用の武器であった。
- 南アフリカの遺跡で約6万1000年前とされる針が出土した。
- 持ち運びしやすく安価に販売できることから、日本の中世において「針売り」は身体障害者や下層民が手軽にできる職業とされ、被差別対象だった[1]。豊臣秀吉も武士になる以前は針売りをしていた[2]。
針が登場する有名な童話・神話・伝承
生物に見られる針
正確な定義はなく棘と混同されやすいが、一般に棘より円錐形突起の底辺が少ない、つまりとても細いもの針と呼んでいる。また、針と呼んでもいいような円錐形突起も、群れを成すように一箇所にたくさんあれば、普通は棘という。 これについては針 (生物)を参照のこと。
針に関する諺
鋭く尖ったものの意味で
- 嘘をついたら、針千本飲ます
- 針のムシロ
- 頂門の一針
- 頭上に1本の針をさすように、人の急所をおさえた適切な教訓。
また、小さく細くて見失いやすいことから
チェスでは敵のキングと自陣のコマの効き筋の間に敵のコマが置かれた状態にすることをピンという。こうするとそのコマは、動かせば自陣のキングに王手がかかるために動かせない。これを針で刺して止めたのに見立てたものである。
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、針に関連するメディアがあります。 |
- ^ 石井進『中世のかたち』(中央公論新社、2002)
- ^ 『河原ノ者・非人・秀吉』服部英雄、山川出版社、 2012/5
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- センチネルリンパ節生検後の局所・領域再発 : 実態と治療方針 (これからの乳癌診療 2016-2017) -- (外科療法)
- 中小企業のキャッシュ・フロー計算書と資金繰表における理論的考察 : 金融行政方針とローカルベンチマークに基づいて
Related Links
- 多彩なグルメやショッピングを楽しみながら、ゆったりと過ごす憩いのひととき。豊かな自然に囲まれた、道の駅・針テラスはいつもやさしい時間が流れるロード・ステーションです。
- 楽天市場:毛糸・手芸・コットン 柳屋の手芸用品 > 針一覧。毛糸・編み物道具 手芸用品が豊富な柳屋。毛糸・生地・ワッペン・手芸キット・羊毛フェルト・多数品揃え! 毛糸や生地を中心にSALE定期的に開催。ハンドメイドの材料 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
メジテック
組成
- 本品は,モリブデン酸塩(99Mo)をガラスカラムに充てんしたアルミナに吸着させ,これに過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)注射液を溶出させるために必要な装置及び不必要な被曝を避けるための十分なしゃへい装置を合わせたものである。本品中のモリブデン-99とテクネチウム-99mが放射平衡にあるとき,本品のカラムに日局生理食塩液を通じることにより,検定日時において,それぞれ表示される量の過テクネチウム酸ナトリウム(99mTc)注射液を溶出することができる(下表のとおり)。
- 本品は次のものから成る。
●ジェネレータユニット(下図) 1個(各包装単位共)
●バイアル入り日局生理食塩液(各包装単位共)
5mL 5バイアル
10mL 5バイアル
●コレクションバイアル(減圧)(各包装単位共)
5mL用 5バイアル
10mL用 5バイアル
●溶出用ニードルガードバイアル(各包装単位共) 1バイアル(溶出液流出ニードル側針カバーに装着済)
●コレクションバイアル用鉛シールド(各包装単位共) 1個(初回のみ送付)
効能または効果
脳腫瘍及び脳血管障害の診断
甲状腺疾患の診断
唾液腺疾患の診断
異所性胃粘膜疾患の診断
溶出法
1.溶出操作
- (1) バイアル入り生理食塩液の装着
バイアル入り生理食塩液のゴム栓を日本薬局方消毒用エタノールで拭き,針カバーを取り除いた生理食塩液流入ニードル(A)にしっかりとさしこむ。
(2) コレクションバイアルの装着
1) コレクションバイアルをコレクションバイアル用鉛シールドに入れる。
2) コレクションバイアルのゴム栓を日本薬局方消毒用エタノールで拭き,針カバーを取り除いた溶出液流出ニードル(B)にさしこむ。
以上の操作により溶出が始まり,30〜90秒で溶出は完了する。
溶出後は,速やかに次の処置をしておく。
2.溶出後の処置
- 溶出用ニードルガードバイアルのゴム栓(溶出液流出ニードル側針カバーの中央のゴム栓)を日本薬局方消毒用エタノールで拭き,コレクションバイアルをはずして溶出液流出ニードルにさしこむ。
注意:空になった生理食塩液のバイアルは,次回の溶出まで取りはずさない。
3.再溶出
- 空の生理食塩液のバイアルをはずし,新しいバイアル入り生理食塩液のゴム栓を日本薬局方消毒用エタノールで拭き,生理食塩液流入ニードルにさしこむ。その後,溶出用ニードルガードバイアル(溶出液流出ニードル側針カバー)をはずし,前述の「1.溶出操作(2)」と同様にして溶出する。
投与法
1.脳シンチグラフィ
- 通常,成人には74〜740MBqを静注し,静注後10〜30分までに(やむを得ず経口投与の場合は1〜2時間後に)被検部のシンチグラムを得る。
投与量は,年齢,体重により適宜増減する。
2.甲状腺シンチグラフィ/甲状腺摂取率測定
- 通常,成人には74〜370MBqを静注し,静注後被検部のシンチグラムを得る。同時に甲状腺摂取率を測定する場合には,投与量のカウントと被検部のカウントの比から甲状腺摂取率を測定する。また,7.4〜74MBqを静注することにより,甲状腺摂取率のみを測定することもできる。
投与量は,年齢,体重により適宜増減する。
3.唾液腺シンチグラフィ/RIシアログラフィ
- 通常,成人には185〜555MBqを静注し,静注後被検部のシンチグラムを得る。必要に応じ,唾液分泌刺激物による負荷を行い,負荷後のシンチグラムを得る。また,時間放射能曲線を作成することにより,RIシアログラムを得ることもできる。
投与量は,年齢,体重により適宜増減する。
4.異所性胃粘膜シンチグラフィ
- 通常,成人には185〜370MBqを静注し,静注後被検部のシンチグラムを得る。
投与量は,年齢,体重により適宜増減する。
薬効薬理
- 本品から溶出される過テクネチウム酸(99mTcO4-)は,血液−脳関門(blood brain barrier:BBB)を通過しない10)ため,過テクネチウム酸(99mTcO4-)を投与したときの脳シンチグラム像は,健常人では脳実質に放射能の集積がないcold areaとして描出される。しかし,脳腫瘍のようなBBB障害患者ではこれを通過して腫瘍組織に高濃度に集積する11)のでその部分がhot spotとして描出される。また,病巣部における組織血管床の増加,即ち病巣内血液量の増加,腫瘍その他の病的組織内の血管壁の構造と機能の異常による透過性の亢進,病的組織内の細胞外液腔の増大,pinocytosis,carrier transport,passive diffusion,腫瘍などの代謝と関連した能動的なRIの取込み,などの機構で取り込まれると考えられる12)。
その他,本品から溶出される過テクネチウム酸(99mTcO4-)は甲状腺,唾液腺,胃粘膜等にも集積する。
有効成分に関する理化学的知見
1.放射性核種の特性(99mTcとして)
- 物理的半減期:6.01時間
主γ線エネルギー:141keV(89.1%)
2.99Moの壊変及び99mTcの生成
1) 99Moの壊変に伴い99mTcが生成する。
2) 平衡に達する(99mTcの最高値)。
3) 生理食塩液で99mTcのみ溶出される。
4) 過渡平衡の状態
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- needle crystal
[★]
- 英
- needle crystal、needle
- 関
- ニードル、針、針状結晶、針葉
[★]
- 英
- needle
- 関
- 針状晶、ニードル、針
[★]
- 英
- needle
- 関
- 針状晶、針、針葉
[★]
- 英
- acicular
- 関
- 針状
[★]
- 英
- acicular
- 関
- 針晶