- 英
- malalignment, odontoparallaxis
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 歯の解剖学的構造および発達anatomy and development of the teeth [show details]
… incisors are the first primary teeth to erupt, usually between 6 and 10 months of age The primary dentition usually is fully erupted by 30 months of age. Symptoms of teething include fussiness, mouthing …
- 2. 歯の発達障害developmental defects of the teeth [show details]
… Congenitally missing teeth are more common in the White population than in the Black population (5 versus 1 percent) and in the permanent dentition than in the primary dentition. The maxillary lateral …
- 3. 小児における身体的診察:HEENTthe pediatric physical examination heent [show details]
… a bifid uvula may occur with a submucosal cleft. The development and continued good health of dentition in childhood is extremely important. Deciduous tooth eruption generally begins around six months …
- 4. 先天性爪肥厚症pachyonychia congenita [show details]
…subepidermal blisters and explain the beneficial effect of botulinum toxin in PC . Natal or neonatal teeth (ie, erupted teeth present at birth or by age one month) are sometimes seen in neonates, in particular …
- 5. 小児における歯の損傷の評価およびマネージメントevaluation and management of dental injuries in children [show details]
… usually erupt around six to seven years of age; Mixed dentition (primary and permanent teeth) are present in children 6 to 12 years of age; All teeth are permanent in most children 13 years of age and older; …
Japanese Journal
- 福本 裕,渡辺 雅子,中川 栄二
- てんかん研究 38(3), 197-206, 2021
- … 症状としては、硬組織の損傷である歯冠破折、歯の喪失、歯の脱臼に伴う歯の変色や歯列不正、顎骨骨折による顔貌の変化、口腔軟組織の損傷による形態不良、そしてフェニトインによる薬剤性歯肉増殖症などがある。 …
- NAID 130007976691
- 広汎型中等度慢性歯周病患者の11年経過症例 : ラポール形成に苦慮した患者への対応
- 舌がん発症の誘因となる慢性機械刺激を軽減させる補綴装置の作製
- 合島 怜央奈,檀上 敦,山下 佳雄
- 頭頸部癌 46(4), 378-384, 2020
- … 舌縁部は舌がんの好発部位であり,がん発症の誘因として不適合な補綴装置,歯の傾斜などの歯列不正による慢性的な機械刺激があげられる。 … また歯列不正がない場合でも,歯列弓と舌の大きさの不調和により,舌縁部へ持続的な刺激が加わることも舌がん発症の誘因となりうる。 …
- NAID 130007961915
Related Links
- 歯列不正の種類には、次のようなものがあります。 叢生(そうせい) 顎が小さいため、歯が正常に生えるスペースが十分になく、歯が重なり合って生えてくる状態を言います。 八重歯もこれに含まれます。厚生労働省の調査(平成23年)で
- 歯列不正とは、広義には上下の歯の位置がずれている状態を指し、これに伴って噛み合わせを起こす場合や顎の成長発育へ影響するような咬合異常の総称です。. 歯列不正によって日常生活に支障を来していると考えられる場合、治療の対象となります。. 歯列不正は、大きく顎の骨に起因した骨格性の不正咬合と、歯に起因した不正咬合に分けられます。. また乳歯列 ...
- 過蓋咬合(かがいこうごう). 過蓋咬合とは、 上下の歯列が深くかみ合っている 歯列不正です。. 通常上下の歯は少し重なりあう程度がよいのですが、過蓋咬合になると歯と歯の接触が強すぎてしまいます。. かみ合わせの異常なので、不正咬合(ふせいこうごう)と呼んでも間違いではありません。. 上下の歯が深くかみ合っていると、お互いに歯質を摩耗さ ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- dental arch
- 関
- 歯列不正、歯列、スピー彎曲
[★]
- 英
- V-shaped arch
- 関
- 歯列不正
[★]
- 英
- saddle arch
- 関
- 歯列不正
[★]
- 英
- positive
- 関
- ポジティブ、陽性、積極的
[★]
- 英
- surreptitious
- 関
- 秘密、内密
[★]
- 英
- dentition
- 関
- 生歯、歯群