Japanese Journal
- 方剤における生薬の役割(19)陳皮 : 二陳湯・六君子湯・補中益気湯
- 漢方診療ワザとコツ(No.44)漢方の考え方(その5)痰飲証と二陳湯
- 舌痛症に対する黄連解毒湯・茯苓飲・香蘇散エキス併用の使用経験
Related Links
- 二陳湯とは?効能,副作用等を説明,ジェネリックや薬価も調べられる(おくすり110番:薬事典版) ... 概説 吐き気や嘔吐をおさえる漢方薬です。 作用 【働き】 二陳湯(ニチントウ)という方剤です。吐き気や嘔吐をおさえ、体を楽にします。
- 漢方・漢方薬/便秘・下痢・食欲不振の漢方 二陳湯(にちんとう) 胃に不快感があったり、嘔吐、二日酔い、食欲不振などの症状がある場合によく用いられる処方です。体内にたまっている余計な水分を排出するので、メニエール病 ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
〔東洋〕二陳湯エキス細粒
組成
- 本剤は、二陳湯の水製エキスに賦形剤(トウモロコシデンプン)を加えて製したものである。
本剤 6.0g 中
日局ハンゲ 5.0g
日局ブクリョウ 5.0g
日局チンピ 4.0g
生ショウキョウ 3.0g
日局カンゾウ 1.0g
上記の混合生薬より抽出した二陳湯の水製エキス3.0gを含有する。
効能または効果
- 悪心、嘔吐
- 通常 大人 1日 3回 1回 2.0g(1包)を空腹時経口投与 年齢症状により適宜増減する。
重大な副作用
偽アルドステロン症
- 低カリウム血症、血圧上昇、ナトリウム・体液の貯留、浮腫、体重増加等の偽アルドステロン症があらわれることがあるので、観察(血清カリウム値の測定など)を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤の投与等の適切な処置を行うこと。
ミオパシー
- 低カリウム血症の結果としてミオパシーがあらわれることがあるので、観察を十分に行い、脱力感、四肢痙攣・麻痺等の異常が認められた場合には投与を中止し、カリウム剤の投与等の適切な処置を行うこと。
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- 漢方製剤、二陳湯