- 英
 
- jargon
 
WordNet
- specialized technical terminology characteristic of a particular subject
 
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉〈C〉(特定の職業やグループで用いる)特殊用語,専門語,通語 / 〈U〉訳の分からない言葉(文章),たわごと / 〈C〉混合語(pidgin Englishのように二つ以上の言語が混じってできたもの)
 
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/12/10 05:48:08」(JST)
[Wiki ja表示]
ジャーゴン
- 失語症者に見られる症状。話していることが支離滅裂で、意味不明な状態。
 
- 隠語
 
 | 
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 | 
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 地域方言における変異形の併存状況 : 同化や混交形に見られる単純化の方向 (陣内正敬教授追悼号)
 
- 保育者の語りに表現される省察の質(第1部 自由論文)
 
- 認知機能障害を呈したALSの1例 : 書字障害を中心とした神経心理学的検討
 
Related Links
- 「ジャーゴン」とは - [jargon] 専門語。職業用語。訳のわからない言葉。 大辞林第二版   一般的に、「隠語」や「符丁/符牒」の意で用いられることが多い。
 
Related Pictures







★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- jar
 
- 関
 
- 広口瓶