- 英
- amidine
- 関
- アミジノ基転移
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/03/23 02:50:10」(JST)
[Wiki ja表示]
アミジン (amidine) は有機化学における官能基の一種で、R−C(=NR1)−NR2R3 で表される構造を持つものである。1つの炭素に二重結合で窒素原子が1つ、単結合で窒素原子が1つ付いている。
目次
- 1 構造
- 2 性質
- 3 合成
- 4 用途
- 5 出典
- 6 関連項目
構造
オキソ酸 RnE(=O)OH のヒドロキシル基(-OH)がアミノ基(-NH2)、ケトン基(=O)がイミノ基(=NR)に置換した誘導体と見なすことができ、アミジンの一般式RnE(=NR)NR2 が誘導される[1][2][3]。基となるオキソ酸がカルボン酸のときのアミジンはカルボキシアミジン(carboxamidione)と呼び、一般構造は下図の通りである。
性質
非環状構造では容易に加水分解を受けるため不安定なことが多く、この官能基が天然物中に見出されることは少ない。一方、アミジンの部分構造を有する複素環式化合物としては、DBU や DBN などの合成試薬、あるいはイミダゾール、ピリミジン、プリンなどの各種誘導体が挙げられる。
アミジンは一般に強い塩基性を示す。その理由はプロトン化された共役酸が、正電荷を2つの窒素原子に分散(非局在化)させ安定化できるためである。
合成
非環式のアミジンを実験室で調製する場合、イミド酸エステル R−C(=NR1)−OR2 やイミド酸塩化物 R−C(=NR1)−Cl などのイミド酸誘導体に、アミンやアンモニアを作用させる手法が一般的である。官能基の種類によっては、ニトリルへのアミンの付加によりアミジンが得られる場合がある。
用途
強い塩基性を生かし、誘導体の DBU や DBN などは有機合成において求核性の低い強塩基として、脱ハロゲン化水素反応などに多用される。またイミダゾールやピリミジンなど複素環式化合物の合成原料としても用いられる。H2ブロッカーなど、医薬の部分構造としても多用される。
出典
- ^ IUPAC, Compendium of Chemical Terminology, 2nd ed. (the "Gold Book") (1997). オンライン版: (2006-) "amidines".
- ^ IUPAC, Compendium of Chemical Terminology, 2nd ed. (the "Gold Book") (1997). オンライン版: (2006-) "carboxamidines".
- ^ IUPAC, Compendium of Chemical Terminology, 2nd ed. (the "Gold Book") (1997). オンライン版: (2006-) "sulfinamidines".
関連項目
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 皮膚伸展線条 striae distensae stretch marks
Japanese Journal
- 小型ピロプラズマ病に対するジアミジン製剤投与方法の検討
- γ-アミノ酪酸受容体およびニコチン受容体と殺虫剤の相互作用(<特集>農薬活性分子の作用機構研究に関する最近の進歩)
- CASIDA John E.,冨澤 元博
- Journal of pesticide science = 日本農薬学会誌 33(1), 4-8, 2008-02-20
- … .この結果を基にネオニコチノイドの受容体への効果と選択性を定義する分子モデルを樹立した.このモデルより,ネオニコチノイドのクロルピリジンの塩素はAChBPのイソロイシン-106とメチオニン-116に,窒素は溶媒を介してイソロイシン-118/トリプトファン-147とコンタクトしており,グアニジン/アミジン平面はチロシン-188とπ-スタッキングし,ニトロ/シアノ基はセリン-189/システイン-190と相互作用することが明らかとなった. …
- NAID 110006614061
Related Links
- 「アミジン スタッフのブログ」はじめました 2010年11月10日~12日に東京ビッグサイトにて開催されます 「中小企業総合展 2010 in TOKYO」に出展することになりました !! 詳細はブログにて順次お知らせします(^^) 2010年11月6日 ...
- 構造 オキソ酸 R n E(=O)OH のヒドロキシル基(-OH)がアミノ基(-NH 2)、ケトン基(=O)がイミノ基(=NR)に置換した誘導体と見なすことができ、アミジンの一般式R n E(=NR)NR 2 が誘導される [1] [2] [3]。基となるオキソ酸がカルボン酸のときのア ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- formylglycinamide ribotide, formylglycine amidine ribotide
- 同
- formyl glycine amidine ribonucleotide FGAM