出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/08/22 11:00:00」(JST)
「HEP」のその他の用法については「HEP (曖昧さ回避)」をご覧ください。 |
HEP(ヘップ)とは、大阪市北区角田町にある複合施設である。「HEP FIVE」(ヘップファイブ)、「HEP NAVIO」(ヘップナビオ)から構成される。
名称は「HANKYU ENTERTAINMENT PARK」(阪急エンターテインメント・パーク)の頭文字からとったものである。HEPファイブは阪急リート投資法人、HEPナビオは阪急不動産株式会社と東宝株式会社が資産所有会社。運営は2008年(平成20年)現在、阪急阪神ビルマネジメント株式会社(以前は(株)阪急ファシリティーズ、その前は(株)阪急ファイブ、(株)ナビオ阪急それぞれの運営会社があった)が行っている。
「HEP FIVE」は、阪急不動産・オーエス、東宝、コマスタジアム、阪急電鉄の5社によって設立された阪急ファイブにより[1]1971年(昭和46年)12月3日に阪急ファイブ(梅田阪急会館)として開業した商業施設である[2]。
「HEP NAVIO」は、1980年(昭和55年)10月24日にナビオ阪急(梅田阪急東宝会館)としてオープンし[2]、現在も、阪急百貨店梅田本店、阪急三番街、阪急32番街などと並んで、阪急系列の商業施設の中核を担っている。
「ナビオ阪急」ができる以前は、この場所に、阪急交通社の前身となる阪急航空ビルのほか、東宝系の北野劇場・梅田劇場・梅田スカラ座の入る梅田東宝会館があった[1]。1980年(昭和55年)にその跡地に[1]、地下2階、地上10階建のナビオ阪急を建設し、以前営業していた3つの映画館(北野劇場・梅田劇場・梅田スカラ座)と120の店舗、ナビオ美術館を備える商業ビルとしてオープンした。
1998年(平成10年)10月22日、NAVIO阪急と阪急ファイブを一体化する戦略で、「HEP」という名称をそれぞれの名称の冒頭につけ、阪急ファイブは「HEP FIVE」、ナビオ阪急は「HEP NAVIO」と改称し、これに伴う改装が行われた。
HEP NAVIOは地下2階、地上10階建で、映画館をも備えるショッピングセンターであったが、ここ数年の売り上げ減少に伴い2007年(平成19年)10月28日に映画館を除き閉館し、本店建て替え中の阪急百貨店の男性ファッションを中心とした別館と位置づけ、2008年(平成20年)2月1日にHankyu MEN'S(阪急百貨店メンズ館)として新装・開店した[3]。
HEPファイブ HEP FIVE |
|
---|---|
HEPファイブ
|
|
店舗概要 | |
所在地 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5番15号 |
北緯34度42分14.41秒東経135度30分1.61秒座標: 北緯34度42分14.41秒 東経135度30分1.61秒 | |
開業日 | 1998年(平成10年)11月28日 |
施設所有者 | 阪急不動産 阪急ファイブ |
施設管理者 | 阪急阪神ビルマネジメント |
敷地面積 | 5,596.11m2 |
商業施設面積 | 21,200m2 |
延床面積 | 45,266.96m2 |
店舗数 | 170 |
前身 | 梅田コマスタジアム 阪急ファイブ |
施工 | 竹中工務店 大林組 森組 |
HEP | |
テンプレートを表示 |
旧阪急ファイブと旧梅田コマ劇場の跡地に建設されたファッションビル。1998年(平成10年)11月28日開業、地下3階、地上10階建。地下2階 - 9階までファッション(10 - 20代女性に人気のブランドが中心)・雑貨・グルメ・アミューズメントなどのショップが170店舗以上揃っている。
HEP FIVEの屋上には世界初のビル一体型の観覧車(冷暖房完備)が設けられている。一部分が商業施設の中を通るように配された真っ赤な大観覧車[1]は、梅田のランドマークともなっている。ゴンドラ数は52台、直径75m、最上部の高さは約106m。天気の良い時には大阪市内だけでなく、六甲山、生駒山なども望むことが出来る。
1階エントランスには米米CLUB石井竜也がデザインした赤い親子クジラのオブジェが吊るされている。アトリウムで流れるBGMも彼のプロデュースによるものである。
正面入口は以前は回転扉であったが、現在は自動扉になっている。過去、館内では「HEP BOY」と呼ばれる男性スタッフが案内などを行っていたが、現在は女性スタッフで構成されている。インフォメーションカウンターではベビーカーの無料貸出しも行っている。
8階にはHEP HALLがあり、演劇・音楽ライブ・お笑い・展覧会・映画祭など各種イベントが行われている(旧阪急ファイブ内にあった『オレンジルーム』が前身)。
HEP FIVEでのショッピング・食事が5%OFFになるカード(入会費・年会費無料)。観覧車・HEPホール・TOHOシネマズ梅田など提携施設での割引もある。
若者のファッション文化の育成を目的として、HEP FIVEの前身である「阪急ファイブ」のレギュラーイベントとして1972年にスタート。2008年で第31回を迎えた歴史あるコンテスト。
毎回、回を重ねるごとに、関西はもとより、中部、関東にと全国から多数の応募があり、毎回、激戦が繰り広げられている。第31回には日本全国だけでなく、韓国、中国、シンガポール、タイ、さらにオーストラリアやメキシコのデザイナーより2,378点ものデザイン画の応募があった。
NAVIOとはポルトガル語で「大きな船」という意味[1]で、三角形の土地を船の舳先に見立てた外観をしている。男性用服飾専門店の阪急百貨店メンズ館を中心に最上階にはTOHOシネマズのシネマコンプレックスがあり直通エレベータで結ばれている。
TOHOシネマズ梅田 TOHO CINEMAS UMEDA |
|
---|---|
情報 | |
正式名称 | TOHOシネマズ梅田 |
旧名称 | 北野劇場、梅田劇場、梅田スカラ座、ナビオシネ4・5→ナビオTOHOプレックス |
完成 | 1980年 |
開館 | 1980年10月24日 |
開館公演 | レイズ・ザ・タイタニック(北野劇場) 将軍 SHOGUN(梅田劇場) |
収容人員 | 2,270人 |
設備 | 5.1チャンネルデジタルサウンド |
用途 | 映画上映 |
運営 | TOHOシネマズ株式会社 |
所在地 | 〒530-0017 大阪市北区角田町7-10 |
位置 | 北緯34度42分12.3秒 東経135度30分0.6秒 |
アクセス | 梅田駅・東梅田駅・大阪駅・西梅田駅・北新地駅 |
公式サイト | TOHOシネマズ梅田 |
テンプレートを表示 |
シネコンとなった当初は7スクリーンあったが、後に1スクリーン増設され8スクリーンとなった。総座席数は2270席(車椅子席19)。シアター1・2・3が8階、4・5・6が9階、7・8が7階に所在している。
シアター | 座席数 | 車椅子席 | 音響設備 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
1 | 747 | 4 | 5.1チャンネルデジタルサウンド | 旧「北野劇場」。常にTOHOシネマズ日劇スクリーン1系をはじめとする洋画の大作・話題作が上映されている。 現存する大阪市内の映画館としては最大規模を誇る。 |
2 | 475 | 3 | 旧「梅田スカラ座」。 主にTCスカラ座系作品を多く上映している。 |
|
3 | 470 | 3 | 旧「梅田劇場」。 主に邦画(TC日劇スクリーン2系)が上映されることが多い。 |
|
4 | 99 | 2 | 旧「梅田スカラ座」の2階席部分を分割・改装。 | |
5 | 96 | 2 | 旧「梅田劇場」の2階席部分を分割・改装。 | |
6 | 99 | 1 | シアター4・5に隣接。 | |
7 | 132 | 2 | 旧「ナビオシネ4」 | |
8 | 152 | 2 | 旧「ナビオシネ5」 |
他に隣のOS楽天地ビル内の映画館を「TOHOシネマズ梅田アネックス」シアター9・10としている。アネックスとは別館のこと。(詳しくはオーエスを参照)
阪急百貨店うめだ本店の男性ファッションを中心とした別館。HEP NAVIOの地下1階から地上5階までの総売り場面積約1万6000m²は、伊勢丹新宿店のメンズ館(約1万m²)を上回り日本最大であり、約300のブランドが揃う店舗になっている[3]。開業時の名称は「阪急百貨店メンズ館」であった[3]。
詳細は「阪急百貨店うめだ本店#阪急メンズ大阪」を参照
下記の駅から徒歩約数分-10分程度。地下街で連絡している。近い順。
[ヘルプ] |
|
Look up HEP or hep in Wiktionary, the free dictionary. |
HEP or hep may refer to:
This disambiguation page lists articles associated with the same title. If an internal link led you here, you may wish to change the link to point directly to the intended article. |
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
拡張検索 | 「HEPA filter」「BAYHEP B」 |
関連記事 | 「H」 |
.