- 英
- 関
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/07/09 10:36:35」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2009年8月) |
電流密度
current density |
量記号 |
J |
次元 |
IL−2 |
SI単位 |
アンペア毎平方メートル |
CGS単位 |
アンペア毎平方センチメートル |
テンプレートを表示 |
電流密度(でんりゅうみつど)は、単位面積に垂直な方向に単位時間に流れる電気量(電荷)のことであり、電気量についての流束である。単位としては A/m² が用いられる。電気導体に電界 E が与えられたときの電流密度 J は、
である。ここに比例定数 σ は電気伝導率 あるいは導電率(conductivity)といい、単位は S/m である。電気伝導率の逆数 ρ=1/σ (Ω・m) を抵抗率(resistivity)あるいは固有抵抗(specific resistance)という。
電気化学では、電極の単位面積あたりの電流の大きさを表すのに用いられる。電束電流の密度は電束密度の時間的変化である。
関連項目
|
この項目は、自然科学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:自然科学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- MgB₂線材の撚線に伴う減面加工による臨界電流への影響 (超電導機器 金属・セラミックス合同研究会・超電導応用ならびに材料関連技術)
- 電気学会研究会資料. ASC = The papers of technical meeting on application of superconductivity, IEE Japan 2016(1-12), 31-34, 2016-02-02
- NAID 40020746853
- 港湾鋼構造物の海底土中部の電気防食特性および土壌抵抗率を考慮した電気防食設計に関する研究
- 港湾空港技術研究所資料 = Technical note of the Port and Airport Research Institute (1314), 2-30, 2015-12
- NAID 40020692812
- 静電レンズ一体型Field Emitter Arrayの電子軌道解析 : 電流プロファイルの計算 (電子デバイス)
- 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115(264), 15-18, 2015-10-22
- NAID 40020651057
Related Links
- 電流と電流密度の違いとはなんですか? 電気化学を学んでいる者です。 「電流」という言葉と「電流密度」という言葉の両方を耳にしますが、その実質的な違いとは一体なんですか? よろしくお願いします。
- 単語 電流密度 読み でんりゅうみつど 英名 current density 説明 単位面積あたりに流れる電流(電流/面積)。例えば、電流密度1A/cm2、反応面積100cm2のとき、実際に流れる電流は100Aとなる。 一般に、ある電極上で電極反応が生じている ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 関
- electric current density
[★]
- 関
- current density
[★]
- 英
- degree
- 関
- 温度