- 英
- path
- 関
- 方針、通り道、パス、通路
WordNet
- a way especially designed for a particular use
- an established line of travel or access (同)route, itinerary
- a line or route along which something travels or moves; "the hurricane demolished houses in its path"; "the track of an animal"; "the course of the river" (同)track, course
PrepTutorEJDIC
- (自然にできた)『小道』,細道;庭内の道 / (人・物の)『通り道』,通路・進路,軌道《+『of』+『名』》 / (行動の方針としての)(の)道《+『of』+『名』》)への)道程《+『to』+『名』》
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/07/18 03:07:35」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。
百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2013年1月) |
|
「方針」はこの項目へ転送されています。Wikipediaにおける方針については「Wikipedia:方針とガイドライン」をご覧ください。 |
針路(しんろ)とは、乗り物の先端の方向。
船舶の世界においては、船首が向けられている方向のことを指す。通常は操縦用のコンパス(羅針盤)が示している方向と考えてさしつかえない。ただし、船舶は風や潮流、海流の影響をうけるため、「針路」のほうに進むとは限らず、横滑りしながら進んでゆくことも多い。実際に移動している方向を「進路」と呼ぶが、転じて人として進んでいく道、進むべき道を進路というようになった。
羅針盤は方向を示すことから方針ともいい、転じて団体や組織などの進むべき方向、目指す方向などの意味を持つようになった。なお、特に基本となる方針は基本方針ともいう。
関連項目
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 進路選択に絶対欠かせないオリジナルデータ満載 高校の実力 2015年度版 大学入試全記録 4737高校497大学合格者数
- 英国の進路 ブルーカラー内閣の正体 溝ばかりを深くした予想外の大勝 諸刃の刃"EU離脱"カード
- 教育サービスにおける家族内意思決定 : 子供の進路に関する質的研究
Related Links
- オープンキャンパス体験入学を探そう 学校の場所から、 気になる分野から、 都合のいい日から ... ドリコム 進路相談室 進路についての不安や質問はココで解決!みんなの不安&質問は随時受付中!
- 進路ナビは大学・短期大学(短大)、専門学校への進学情報の総合サイトです。4,100校以上の学校情報を掲載し、すべての大学の奨学金情報や、オープンキャンパス開催情報も充実。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- policy、path
- 関
- 手段、政策、ポリシー、通り道、パス、進路、通路
[★]
- 関
- lane、policy
[★]
- 英
- path、lane
- 関
- 方針、通り道、パス、進路、レーン
[★]
- 英
- path
- 関
- 方針、パス、進路、通路
[★]
- 英
- navigation
- 関
- 航路決定
[★]
- 英
- tract
- ラ
- tractus