- 英
- saltatory conduction
- 同
- とびとび伝導
- 関
- 伝導
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/04/28 21:07:18」(JST)
[Wiki ja表示]
跳躍伝導(ちょうやくでんどう、saltatory conduction)とは、有髄神経における興奮伝導の形式である。
概要
有髄神経では軸索を髄鞘が囲んでおり、一定間隔で髄鞘が存在せずに軸索が露出しているランヴィエの絞輪と呼ばれる部分がある。この絞輪部にNaチャネルが、髄鞘部に早いKチャネルが高密度に分布している。1個の絞輪が脱分極して興奮すると、電流は軸索を通って次の絞輪に流れ、そこで脱分極を起こす。この繰り返しによって興奮が伝導していく。その結果、脱分極はこの絞輪の部分で起こるため、興奮が絞輪から絞輪へと跳躍して伝導しているように見えることから跳躍伝導と呼ばれる。
利点
跳躍伝導が行われることで、神経の伝導速度が大幅に上昇する。直径15μmの有髄神経は約25m/sの伝導速度であるが、無髄神経では直径330μmでようやく同じ伝導速度を示すことができる。
関連項目
Japanese Journal
- 神経細胞-オリゴデンドロサイト共培養環境下における活動伝導評価系の構築
- 酒井 洸児,榛葉 健太,有松 和之 [他]
- 電気学会論文誌. C, 電子・情報・システム部門誌 = IEEJ transactions on electronics, information and systems 134(8), 1056-1063, 2014-08
- NAID 40020183008
- 神経細胞-オリゴデンドロサイト共培養環境下における活動伝導評価系の構築
- 酒井 洸児,榛葉 健太,有松 和之,小谷 潔,神保 泰彦
- 電気学会論文誌. C 134(8), 1056-1063, 2014
- Myelination is essential for rapid conduction of action potentials in central nervous system. The loss of myelin leads to impairment of motor and cognitive functions. Remyelination by transplantation …
- NAID 130004678011
- 酒井 洸児,榛葉 健太,岩岡 美由紀,有松 和之,小谷 潔,神保 泰彦
- 電気学会研究会資料. MBE, 医用・生体工学研究会 2013(25), 93-96, 2013-03-22
- NAID 10031161122
Related Links
- A線維とB線維は有髄線維、C線維は無髄線維です。 [付]有髄線維と跳躍伝導 脳の神経細胞は電気を使って情報伝達します。神経細胞(ニューロン)で電気信号を伝える神経繊維(情報を伝える突起=軸索)は普通何本も束になって ...
- ( 改訂版です《ver.8.0》2015/8/22 )そもそも、「活動電流」などというものは初めから存在しない。 跳躍伝導について考えてみました。多くの人が抱いておられる疑問が「目からうろこ」で解決すると思います。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- local current, local circuit current
- 関
- 興奮伝導、跳躍伝導
[★]
- 英
- transduction, conduction
- 関
- 興奮伝導、伝達
- ニューロン介して情報が活動電位として伝わることを伝導という、と思う。
- 伝達とは確実に区別する
[★]
- 英
- leap、jump、skip、vault
- 関
- 円蓋、ジャンプ、跳ぶ、スキップ、飛び越す