- 関
- 森鴎外
概念
- wikipedia ja
- 『舞姫』は、森鴎外の短編小説。1890年(明治23年)、『国民之友』に発表。
- 森鴎外が1884年から4年間ドイツへ医学を学ぶために留学した時の体験を下敷きにして執筆された。主人公の手記の形をとり、その体験を綴る。高雅な文体と浪漫的な内容で初期の代表作。本作と他二作は独逸三部作(浪漫三部作)[1]と呼ばれる。この作品を巡り石橋忍月との間で論争(舞姫論争)が起こった。なお、主人公には作者森鴎外といくつかの類似点がある[2]。
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9E%E5%A7%AB
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/09/03 00:39:54」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目では、森鴎外の小説について記述しています。その他の用法については「舞姫 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 |
『舞姫』(まいひめ)は、森鴎外の短編小説。1890年(明治23年)、『国民之友』に発表。
森鴎外が1884年から4年間ドイツへ医学を学ぶために留学した時の体験を下敷きにして執筆された。主人公の手記の形をとり、その体験を綴る。高雅な文体と浪漫的な内容で初期の代表作。本作と他二作は独逸三部作(浪漫三部作)[1]。この作品を巡り石橋忍月との間で論争(舞姫論争)が起こった。なお、主人公には作者森鴎外といくつかの類似点がある。
目次
- 1 あらすじ
- 2 主な登場人物
- 3 舞姫論争
- 4 舞姫 とファウスト
- 5 「舞姫」を題材にしたもの
- 5.1 映画・ドラマ
- 5.2 舞台
- 5.3 ゲーム
- 6 脚注
- 7 書誌情報
- 8 参考文献
- 9 外部リンク
|
あらすじ
注意:以降の記述で物語・作品・登場人物に関する核心部分が明かされています。免責事項もお読みください。
19世紀末、ドイツ留学中の官吏、太田豊太郎は下宿に帰る途中、クロステル通りの教会[2]の前で涙に暮れる美少女エリスと出会い、心を奪われる。父の葬儀代を工面してやり、以後清純な交際を続けるが、仲間の讒言によって豊太郎は免職される。
その後豊太郎はエリスと同棲し、生活費を工面するため、新聞社のドイツ駐在通信員という職を得た。エリスはやがて豊太郎の子を身篭る。友人である相沢謙吉の紹介で大臣のロシア訪問に随行し、信頼を得ることができた。復職のめども立ち、また相沢の忠告もあり、豊太郎は日本へ帰国することを約する。
しかし、豊太郎の帰国を心配するエリスに、彼は真実を告げられず、その心労で人事不省に陥る。その間に、相沢から事態を知らされたエリスは、衝撃の余り発狂し、パラノイアと診断された[3]。治癒の望みが無いと告げられたエリスに後ろ髪を引かれつつ、豊太郎は日本に帰国する。「相沢謙吉が如き良友は、世にまた得がたかるべし。されど我が脳裡に一点の彼を憎む心、今日までも残れりけり。」 ……豊太郎の心からの呟きであった。
主な登場人物
- 太田豊太郎 - 将来を嘱望されるエリートの官僚。ベルリンで国費留学生として3年間過ごしている。25歳。モデルは鴎外自身とされている。
- エリス - 下層階級に育った、ヰクトリア(ヴィクトリア)座の踊り子。父の姓はワイゲルト。16、7歳[4]。
- モデルには諸説あるが、下記の二つが有力である。
- ドイツで鴎外が知り合ったアンナ・ベルタ・ルイーゼ・ヴィーゲルト(Anna Berta Luise Wiegert、1872年12月16日 - 1951年)[5]。
- エリーゼ・マリー・カロリーネ・ヴィーゲルト(Elise Marie Caroline Wiegert、1866年9月15日 - ?、シュチェチン生まれ)[6]
- 相沢謙吉 - 豊太郎の友人。天方伯爵の秘書官。豊太郎の将来を思い、無事日本に帰国できるよう取り計らう。
- 大臣・天方伯爵[7]
舞姫論争
1890年、石橋忍月と森鴎外との間に起こった文学論争。
忍月は筆名「気取半之丞」で「舞姫」を書き、主人公太田が意志薄弱であることなどを指摘し批判。これに対し鴎外は相沢を筆名に使い、「気取半之丞に与ふる書」で応戦。その後も論争が行われたが、忍月が筆を絶って収束。最初の本格的な近代文学論争だと言われる[8]。
舞姫 とファウスト
本作は『ファウスト 第一部』と関係付けて論じられることがある。森鴎外は1912年に初の『ファウスト』日本語訳を完成させている。
「舞姫」を題材にしたもの
映画・ドラマ
- 「獅子のごとく」 - 1978年8月21日、TBS系列で放送、演出今野勉、制作テレビマンユニオン、TBS。
- 青春アニメ全集「舞姫」 - 1986年に日本テレビ系列で放送、脚本吉田憲二、演出石黒昇、作画監督しまだひであき(アートランド)
- 声の出演
- 太田豊太郎 - 池田秀一
- エリス - 山本百合子
- 相沢謙吉 - 羽佐間道夫
- エリスの母 - 沼波輝枝
- 医者 - 郷里大輔
- 公使館員 - 喜多川拓郎
- 語り手:木内みどり
- 「舞姫 (1989年の映画)」 - 1989年東宝映画、篠田正浩監督。
- 主な出演者
- 太田豊太郎 - 郷ひろみ
- エリス・バイゲルト - リザ・ウォルフ
- 相沢謙吉 - 益岡徹
- 副島和三郎 - 角野卓造
- 谷村武 - 佐野史郎
- 太田清子 - 加藤治子
- 天方孝義伯爵 - 山崎努
- ルイーゼ・フォン・ビューロウ - マライケ・カリエール
- メールハイム騎兵大尉 - クリストフ・アイヒホルン
- アンナ・バイゲルト - ブリギッテ・グロートゥム
- ハーゼ夫人 - イルマ・ミュンヒ
- コッホ教授 - ロルフ・ポッペ
舞台
- Musical『舞姫』-MAIHIME-~森鷗外原作「舞姫」より~ - 宝塚歌劇団が2007・2008年に上演。
-
- 詳細は宝塚歌劇団によって舞台化された作品の一覧#舞姫を参照。
ゲーム
- コンピュータゲーム『サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~』は制作初期に『舞姫』をモデルにした作品と発表された。
脚注
- ^ 『舞姫』、『うたかたの記』、『文づかひ』。三作とも文語体。『舞姫』には井上靖による口語訳森 2006aがある。
- ^ 豊太郎が散歩した「獣苑」はベルリンの都市公園ティアガルテン(Tiergarten)(de:Berlin-Tiergarten)を指す。クロステル巷(Klosterstraße)の古寺をマリエン教会(Marienkirche)とする説がある。
- ^ 初出(『国民之友』)等では「ブリヨオトジン」(独:Blödsinn、痴呆)。
- ^ 作品中にはエリスをユダヤ人とする描写は無い。しかし、作品中にそれを示唆するサインをみる論考がある(荻原 2001)。
- ^ 植木 2000。今野 2010。川本裕司 (2010年11月17日). “「舞姫は15歳」説に新証拠 刺繍用型金にイニシャル”. 朝日新聞. http://www.asahi.com/culture/update/1111/TKY201011110203.html 2011年3月18日閲覧。
- ^ 海老沢類 (2011年3月10日). “鴎外「舞姫」エリス特定? 教会の出生記録に名前、“別れ”後の職業も合致 独在住ライターが確認”. MSN産経ニュース. http://sankei.jp.msn.com/life/news/110310/bks11031005000001-n1.htm 2011年3月10日閲覧。
- ^ モデルを山縣有朋とする説が有力。山県訪欧時の随行医官は鴎外の生涯の友人賀古鶴所(かこつるど)であった。賀古鶴所は日本における近世耳鼻咽喉科の創始者。歌人でもあり、『ヰタ・セクスアリス』の古賀のモデルとしても知られる。
- ^ 石橋忍月及び森鴎外の全集に所収。研究書として、嘉部 1980などがある。
書誌情報
- 森鴎外 『山椒大夫・舞姫』 旺文社〈必読名作シリーズ〉、1990年3月。ISBN 4-01-066032-5。
- 森鴎外 『舞姫』 集英社〈集英社文庫〉、1991年3月。ISBN 4-08-752010-2。
- 森鴎外 『舞姫 雁 阿部一族 山椒大夫 外八篇』 文藝春秋〈文春文庫〉、1998年5月。ISBN 4-16-760101-X。
- 森鴎外 『舞姫 現代語訳』 井上靖訳、山崎一穎監修、筑摩書房〈ちくま文庫〉、2006年3月。ISBN 4-480-42188-2。
- 森鴎外 『鴎外の「舞姫」』 角川学芸出版〈角川ソフィア文庫〉、2006年4月。ISBN 4-04-357414-2。
- 森鴎外 『阿部一族』 新潮社〈新潮文庫〉、2006年4月、76刷改版。ISBN 4-10-102004-3。
参考文献
- 植木哲 『新説 鴎外の恋人エリス』 新潮社〈新潮選書〉、2000年4月。ISBN 4-10-600587-5。
- 荻原雄一編著 『舞姫 エリス、ユダヤ人論』 至文堂、2001年5月。ISBN 4-7843-0207-7。
- 嘉部嘉隆 『森鴎外 初期文芸評論の理論と方法』 桜楓社、1980年9月。ASIN B000J84E4G。
- 『森鴎外「舞姫」諸本研究と校本』 嘉部嘉隆編、桜楓社、1988年1月。ISBN 4-273-02214-1。
- 小平克 『森鴎外論 「エリーゼ来日事件」の隠された真相』 おうふう、2005年4月。ISBN 4-273-03386-0。
- 今野勉 『鴎外の恋人 百二十年後の真実』 日本放送出版協会、2010年11月。ISBN 978-4-14-081442-0。
- 六草いちか 『鴎外の恋 舞姫エリスの真実』 講談社、2011年3月。ISBN 978-4-06-216758-1。
外部リンク
- 『舞姫』:旧字旧仮名 - 青空文庫
- 『舞姫』:新字旧仮名 - 青空文庫
- 『石橋忍月『舞姫』』:新字旧仮名 - 青空文庫
- 『水沫集』 - 国立国会図書館
森鴎外の作品 |
|
小説 |
舞姫 - うたかたの記 - 文づかひ - 半日 - 魔睡 - ヰタ・セクスアリス - 鶏 - 金貨 - 杯 - 青年 - 普請中 - 花子 - あそび - 食堂 - 蛇 - 妄想 - 雁 - 灰燼 - 百物語 - かのように - 興津弥五右衛門の遺書 - 阿部一族 - 大塩平八郎 - 堺事件 - 安井夫人 - 山椒大夫 - じいさんばあさん - 最後の一句 - 高瀬舟 - 寒山拾得
|
|
|
戯曲 |
生田川
|
|
詩歌 |
うた日記 - 横浜市歌
|
|
翻訳 |
調高矣津弦一曲 - 於母影 - 即興詩人 - ファウスト - サロメ - みれん - 恋愛三昧
|
|
史伝 |
渋江抽斎 - 伊澤蘭軒 - 北条霞亭 - 帝諡考
|
|
随筆 |
サフラン - 空車 - 礼儀小言
|
|
関連カテゴリ |
森鴎外 - 小説
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 予防と早期発見に生かす不祥事の解剖学(Case9)アルバイト・契約社員とOJTへの過度依存 : 東京ドーム遊戯施設「舞姫」における死亡事故
- 国際化時代と地域歴史素材の活性化 : 鴎外『舞姫』モデル、武島務と秩父市の事例
- 「独逸日記」の少女フアンニイとエリーゼ : 「舞姫事件」考(その9)
Related Links
- ... 行きて、同郷人にさへ知られぬれば、彼等は 速了 ( そくれう ) にも、余を 以 ( も ) て色を舞姫 の群に 漁 ( ぎよ ) するものとしたり。われ等 二人 ( ふたり ) の間にはまだ 痴 ( ちがい ) なる歓楽のみ存したりしを ...
- 「舞姫」森 鷗 外 【口語訳】原文(文語文)が読みづらい人のための現代語訳。 口語訳を読んだ後ぜひ原文で読んでください。調べと薫りが違います。 附・原文は「青空文庫作成ファイル」をコピーしたものです。
- 森林太郎鴎外 原作 『舞姫』 この現代語訳は、出来うる限り原作の言葉・語順・文法を忠実に現代語に置き換えることを目途とし、原作にない一切の虚飾を排するよう心がけたものである。 文学的現代語訳を目指したものではなく ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 森鴎外の作品のうち安楽死を主題としているのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [098E049]←[国試_098]→[098F001]